石があると使いたくなる病のアヴィですこんばんは。2月になりました。

今月もパズドラをやっていくわけですが、現在石が17個。21日の給料日までに足せるのがいつもどおりなら30個。一応明日750日目で5個もらえる予定。でイベント配布やらダンジョンクリアやらでもらえそうな石を雑に勘定すると10個ぐらいにならないかなあ。まあ60チョイってとこでしょうか。

で、まず間違いなく石を使いそうな予定を考えると
・プラゲリ(6個/1回で21日まではあと3回かなあ)→18個?
・グリモワール周回→出方と上がり方次第で激しく変動するからどんだけ消費するか読めないw
・ディアゴルドス周回(ボスよりべりドラのスキラゲの方が大事!)
この3つは安定。てかこの3つを本気で頑張ったらほとんど石残らないよなーw

あと丼龍系は全スルー。ボスでのスキラゲはイザナミと同じと噂の闇丼龍だけ興味あるけど(恐らくスキブ持ち&闇の回復属性なので、丼龍自体をラーパで使う可能性がある)、それでも素体確保したら後は丼龍じゃなくてイザナミ降臨回しますわ光ナミ終わってないしw 幻獣枠もデルガド持ってるけど木ピィ余ってるしどうしても必要になったらピィ突っ込みます。
北斗もガチャがスルー出来る性能で良かった。ラーパのサブに入りそうな奴がいなかったので。シュウは泥リフだけど覚醒1個目が操作延長なので要らないです。ダンジョンのスキラゲ次第では周回する可能性がありますが、まあそこはまだ分からない。
コインダンジョンは闇の龍騎姫のスキルマを作りたいのですが、パンドラの究極でバインド耐性を期待しているので、それを見てからまた次に龍騎姫が来た時でも遅くないかなーとか思ったり。結構いい頻度できてますからね。

そう考えると思ったよりは石の消費を抑えられそうな予感。3周年イベントも来るでしょうし、ガチャで欲しいキャラも割と明確にいるので(赤おでんスクルド闇メタ両カーリー、水ヴァル海山劉備ハクあたりはガチで欲しいです)、予定以外は極力石を使わず頑張っていかなければです。


ここ最近はチャレダン恒例のチャレ10ノーコン挑戦してます。LS光ラーS赤サタンワダツミオオクニドロイドラゴンのオールHパ。
B1:開幕80%で弾くことを祈り初撃のお邪魔変換も80%で弾くことを願いながら2発で50%以下へ。毒海2発目も80%で弾いてHP全快なら後半の攻撃も4だけ残るので、毒を弾くよう祈りつつ2発で沈めます。
B2:封印60%で食らったらまずバインドが来る75%?以下に速攻持っていく。回復→水変換がほぼ詰みなので。封印食らってなくてもオオクニ溜まってなければ辛いパターンですが、封印食らってない方が耐えるターン数が少なくてすみます。ワンパンで沈めるのは辛いためアイスコフィンを喰らいつつアブゼロが来ない49%~31%の間にうまく行くようダメージ調整します。コフィン後は色があれば49倍、無理そうならダイナマイトキックからコンボして終わらせます。
B3:残ってる威嚇を開幕使い、後は色枯渇しないこととバインドを弾くことを祈りながら全力コンボです。
B4:出来ればスキルを貯め直しますが、削りすぎて神バインド→「3」に繋がらせないよう注意。騙し討ちが耐えられないのでそれまでに決める必要があります。バインド回復後49倍を落ち着いて決め、「3」のあと16倍でも仕留められるのが理想。
B5:コンボ→ワダツミ→オオクニ→ダブリットミラー→ダイナマイトキックとターン貰いまくってひたすらコンボ。ウルズの攻撃は痛すぎる。
B6:ここまで来たら後は落ち着いてコンボを決めていくだけ。神バインドは辛いので、そこから最後の大ダメに繋がれないようにだけ気をつける感じ。

ウルズのお邪魔降下が毎回萎えるのですが、今回はB5での出現なのでまだやる気が出ます。現状最高到達地点はウルズまで。ダブリっとミラー後ダイナマイトキックと理想の展開に持ち込めたのですがそこから欠損が続きフィーバー乙。
すっごい辛いですが、ギリギリの勝負が楽しいです。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索