サンダルさんラーパに入んないのでスキラゲするか微妙なとこなのですが、育てて損は無いかなーということでちょこちょこ回してます。

昨日初見はLF光ラー光ホルスSドナ水メタクシナダオオクニ。最初B1で泥欠損が続いて死んで2回目は普通にクリア。しかしクシナダとオオクニのスキルを全く使わず。その後何遍か行ってラファエルがキツかったので闇を薄めにした結果、Sドナイース水メタ緑おでんで割と安定しました。

B1~B3:普通にコンボ。出来ればイースまで貯めたいです。
B4:開幕エキドナから35倍を全力で。イースも貯まり次第使って構いません。闇の火力を最低限に抑えてるのでストレスなくダメージを与えられます。相手のHPを残り少しまで調整出来ればギリギリまでスキル溜め出来ます。
B5:ダメージを与えすぎて裁きの瞑想連打モードに入ると耐えられないので、そこまで削り過ぎないようにドナが貯まるまで耐えます。神タイプ10ターン封印は割ときついですが、白メタのバインド回復のおかげで10ターンよりは早く復帰できますね。

LF光ラー究極前ラーの組み合わせは、B1で開幕泥欠損したらそのまま死にかねないためやりませんw 297光ホルスはフレンド確保しやすいってのもある。ドナの枠は、闇以外の威嚇枠がいたらそちらのほうがいいかもです。HPがもっと伸びるとB5の生存率がぐっと増すので。

イベント始まりましたが、GF回すかどうか悩み中。どれもラーパ的に微妙っていう。泥変換要らないから威嚇だけよこせ!w ただ被りのことを考えたら今回かなり美味しいんですよね。
石がないからガンコラはお休みして、アンケ4とプラマラを頑張ることにします。

---------------------------------------------------------------------------------

結局このあと何回かするも、ボスまでは安定するがボスで削りすぎたり泥枯渇したりして死亡パターンが多かったので試行錯誤した結果、Sドナイーススサノヲ水メタでほぼ安定しました。

B1:落ち着いてコンボ決めます。今まで開幕16倍行けない盤面は一度も無いです(まあそのためのフレンドホルスですからねw)。2体残ると流石にほぼ負けなため、最低1体は倒します。ここは最低限の5コンボ16倍でも光が入ってれば抜けます。
B2:スキル溜めポイント。しかしもしも開幕お邪魔を2個以下にされた場合はうまく16倍で削ってハートブレイクをしてもらう必要があります。
B3:まあ誰が来ても大丈夫です。
B4:闇がイースの副属性だけで抑えられていて最大火力が35倍のこのパーティだと、スキル全く使わなくても2回決めれば抜けられます。サンダルフォン戦で持久戦をしなくてすむならそのほうがいいので、出来ることならここは全力コンボのみで抜きたいところ。無理そうならギガグラや威嚇を使って抜きます。
B5:威嚇が使える状況で、ギリギリ半分以上残せればほぼ勝ち。ギガグラはなくても大丈夫です。もしも鳥籠食らっても白メタのバインド回復あるし鉄壁もあるので諦めるには早いです。

B5でどれだけ保険を残せるかって感じです。最近の降臨は3つ以上卵が落ちることがほとんどないため+の期待値低くて悲しいです。

今週末は神々マラソンしてランク467突破したいなー。キンカニぶん回したいです。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索