可能な降臨Dを極光太陽神で攻略が目標なので、手持ちでいけそうなパーティを考えていました。B1は16倍2回で抜けるので問題なし。B2が相当な鬼門で、16倍だと抜けず眠りの粉⇒フラワーストリームで毎ターン15000ぐらいのダメージをサブがバインドされた状態で数ターン耐えないといけないor世界樹の守護で回復を消されながら8000喰らい続ける。B3は硬いけど何とかなるしB4も締め付ける4回目以外は弱いのでコンボを決めればいい。ボスも結構辛いけど、とりあえずB2を何とかすることを目標にしてました。B1でのスキル溜めが無理なため最初は全然明確なプランが立てられませんでしたが、光メタトロンが究極して水属性を持ってくれたおかげで、バインドに対する回答が見えてきました。そして出来たパーティが↓

L 極光太陽神・ラー H
S 紅蓮華の女傑・エキドナ H
  天臨冥狼神・アヌビス 99 Sl.6 フル覚醒 +0
  覚醒オーディン 99 スキルマ フル覚醒 (0/1/0)
  神書の管理者・メタトロン 99 スキルマ フル覚醒 (39/65/99)
F 極光太陽神・ラー (ベレルマフル覚醒297ならスキレベ問いません)

フレ込みでHP20200の回復4900程度。エジプト神とオーディンのステがバランス良くて助かります。
日が変わってからすぐ突入。予定通りべオーグまで行くも、光合成後の威嚇から中々ドロップ揃わず削りきれずにジュピター食らって死亡。しかし手応えはありました。そして今朝もう一回行って初撃破となりました。

B1:開幕16倍すら発動できなくても最悪1回はしのげます。焦らずコンボを決めましょう。孤軍奮闘後16倍を決められない盤面は詰みですが、16倍が発動できないのは運が悪いと言えるので仕方ないですねw
B2:49倍が狙えるならさっさと決めたほうがいいです。無理でもなるべく16倍で削りましょう。世界樹の守護連打の方がフラワーストリームよりきついです。眠りの粉はエキドナ以外全員弾いてくれるので、火以外の16倍攻撃が可能です!またクイックキュアーにより早期のバインド回復も可能。スキブ4つあるのでQキュアーもすでに溜まっています。ただ16倍を決められない盤面であればQキュアーはHP回復用に1回温存しましょう。
B3:結構硬いです。なので割と全力コンボで。きっちり49倍だと2回決めても落ないので、ターンには余裕を持ちましょう。難しい盤面なら整地をしてもOK。あとエキドナは暫く使う機会がないので、無理そうならここで使ってもいいですね。
B4:締め付ける3回目までの合計ダメが17500ぐらい&柔らかいので、ドロップ調整して落ち着いて49倍を決めればいいです。きっちり49倍だと残るのかどうか検証できてないので、出来れば1ターン余裕を持ちたい。
B5:光合成が解けないことには到底倒せないので、溶けるまで頑張ることになります。痛い通常攻撃に比べ創樹妃の色香がダメが低いので、こちらをして貰えるよう火ドロップを呼び込みます。光属性の攻撃が多いため、16倍程度でも全然減りません。理想は光合成が終わってから縛り上げるを弾いた上で49倍行ける盤面での威嚇ですが、色香がずっと飛んできてドロップ循環をしてるうちに落ちコンしてジュピターが最悪パターン。落ちコンは怖いですが16倍で半分位削ってから威嚇⇒ドロップ調節して49倍、になります。

バインド耐性がB2とボス戦の「縛り上げる」対策しても効果的に働いています。縛り上げるは弾ければただの6000ダメの攻撃ですからね。これなら割と安定した周回が可能かなーと思います。

ディオスとどちらが楽かって言われたら微妙なとこですが、ディオス以外卵が全然落ないあちらに対しこっちはケンタウロスとアルラウネが確定で落ちるため+の期待値がダンチです。また自分はリヴァイアサンを持ってないため、回るならこっちになりますねw

んじゃプラマラに戻るかな。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索