トライフルーツ経過

2013年12月21日
サタンパも試してみましたが、自分の場合いいスキブ持ち用意できなかったり女帝無しじゃB3キツかったりそもそも+足りなくて攻撃力不足だったりで安定しそうになかったので、ゼウスパに帰ってきました。

L 超覚醒ゼウス 99(0/1/0) スキレベ8 フル覚醒
S H女帝
  薔薇戦姫・グレイスヴァルキリー 99(1/1/1) スキルマ
  慈愛神・カオスヴィーナス 99(0/1/0) スキルマ フル覚醒
  覚醒オーディン 39 (0/1/0) スキレベ1 フル覚醒
F H超覚醒ゼウス

緑オデンは自由枠。スキブ二つ持ちで有用な奴ってことで入れました。理想としてはスキルマフル覚醒の光メタトロンかなー。スキブ持ちに加えてバインド態勢&バインド回復にスキルでバインド回復と、B3に対してかなりの耐性を誇ります。光海賊龍は全力でチェイサー集めしたい。その場合カオスヴィーナスが抜ける感じになりそう……アレ?wまあでもおでん枠は天狗辺りの方がより安定するかもしれない。
泥延長つけたパズルパを除く高倍率パで行く時の条件は、弱点になる水以外が主属性のやつを攻撃態勢込みで4体入れる&倍率を受ける火属性のやつを1体入れる(B1~B3の事故を減らす)とB2までは安定すると思います。
B1は開幕火の全体か主属性1コンぐらいで12.25倍パなら大概抜けます。ドラフルは残り2ターンはちょっと軽めのコンボ、残り1ターンで強めのコンボを。B2は全体かけると大体抜いてしまうので手加減して。敵が同じやつばかりなのでターンが短いやつから狙うだろうから、やりすぎないようギリギリターンを稼ぎます。またB3で1ターン目に回復する必要があるため、可能なら回復ドロップを残しておきます。B3は回復→威嚇の流れ。威嚇中にピュアスマイルが溶ければ勝てる見込み大。女帝がバインド食らうと割ときつい為、ここが光メタトロンがないと運ゲーになっちゃいます。上手くたまドラだけを残せたら、ここでスキル溜め。なるべく光ドロップをたくさん残してB4にいきましょう。B4がラスゴ2発からコンボです。

まあ酷い難易度とは思いますが、いくつかパーティも考えられてるようですし、面白いダンジョンだなあとは思います。ソニア持ってる人は頑張ってください^^;

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索