終末
2012年10月8日ボンさんはさんとカラオケ→松川邸に移動しちまさんが来て、家主も帰ってきて鍋食ってからデモクラシィ→EDH。
デモクラシィは人狼的なゲーム。役職の関係からかどーも運ゲーちっくな展開になっちゃってたけど、処刑フェイズの駆け引きがそれなりに面白かったから良かった。「愛に生きる」が部屋の外に出すぎ&ちまさんが独裁者過ぎなのには笑ったwww
EDH。コンボ型ってどうなんだろう?って一人まわししててわけわからんことなったため肉を50体ほど入れた脳筋ジャラドにしたけど、序盤のマナクリいれまくったのに動きが安定しない&結局勝ち手段は無限コンボだったのでおとなしくコンボ型に直します。適者生存が届いたら本気出す。
あとはもう一つメイエルを組み直すかなー。ちょこちょこ欲しいカードがあるから仕入ないと。
デモクラシィは人狼的なゲーム。役職の関係からかどーも運ゲーちっくな展開になっちゃってたけど、処刑フェイズの駆け引きがそれなりに面白かったから良かった。「愛に生きる」が部屋の外に出すぎ&ちまさんが独裁者過ぎなのには笑ったwww
EDH。コンボ型ってどうなんだろう?って一人まわししててわけわからんことなったため肉を50体ほど入れた脳筋ジャラドにしたけど、序盤のマナクリいれまくったのに動きが安定しない&結局勝ち手段は無限コンボだったのでおとなしくコンボ型に直します。適者生存が届いたら本気出す。
あとはもう一つメイエルを組み直すかなー。ちょこちょこ欲しいカードがあるから仕入ないと。
コメント