寝る前天鳳

2012年8月19日
周りが攻守がしっかりした面子&ツモも強めでげんなりしたが(最初4局でハネツモ1回マンツモ3回とかorz)、自分もツモが強かったため強烈なツモり合い。南2,3局で満貫と親萬ツモって一気にトップに。

そして南3局1本場。南を鳴いてやや強引にだが染め。順目は遅いがようやくカン六のテンパイ。まあ染め丸見え&ドラそばなんででないんだけど、14巡目で上家がリーチ。そして一発で掴まされる赤⑤!相手の最近の捨て牌は③、④、⑥←曲げ。……無理だね。撤退。結局ピンズがくっつかずノーテン。待ちは⑤‐⑧で危ない!

南4局。この時点で36700のトップ。乗り切れば勝ち!
速攻で白鳴いて、どこでドラの6ソウ切ろうかと考えてたら6巡目に下家の親がリーチ!上家が無筋で切った二を、よっぽど鳴いて一発消そうかと思ったけどまだまだ先は長いんだし逃げ道塞いでもなあとスルーしたらまた来ましたよ赤⑤。④切りリーチにこれは打てない。東のトイツと一は通るので回し打ち。そうして何とかツモられないままイーシャンテンまで持ち込み、②‐⑤以外なら勝負!と思ってたら空気を読まない②登場。で、ですよねー。ノーテン。下家の親の待ちは案の定に②―⑤。早めのリーチは大体真っ直ぐな。
南4局3本場。白をすぐ鳴いて、6順目くらいにカン3ソウの聴牌。まぁこれドラ表示牌なのでつらいんですが。案の定上がれず待ちも変わらないまま14順目に下家がまたリーチ!そして狙ったかのように僕⑤ツモ。まてやこら!河を見たらヤオチュウ牌以外は二、四、七、2しか出てない。なんじゃそら。2を切った後早めに切られてた二,四をヒントに三のアンコ落としで逃げ切る。一人ノーテン。待ちは②-⑤。はいはい。
四本場はさすがにこれだけ我慢したので上がれました。つっても時間はかかりましたがw


辛抱強く打てたなあって感じで、この一位は嬉しかったですね。しかしやはり点数に余裕があるって大事ですね。これ順位が低かったらおそらく振り込んでるもんなあ。


さて、晴れやかな気分でおやすみー!

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索