M13新規カード構築TOP5!@スタン
2012年7月3日MTG見てるだけ勢だけどやっちゃうよ!
最初は再録編もやろうと思ったけど、どう考えても過去の実績あるやつを並べるだけになって一つも面白くないため没。
TOP10まですると入りそうなカードが大体ランクインしてしまうため、TOP5にします。ではスタート!
☆5位。群れの統率者アジャニ
白って言えば数の戦略。そういう意味で、初代のアジャニは強かった。白黒トークンに入ってたアジャニは鬼のような強さで、先日のGP横浜で優勝した白黒トークンの未練ある魂はスタンにあります。町民の結集とかもあるので、初代が帰ってきたらなあって感じですがまぁ無いモノはしょうがない。
初代は生物が居なくても2ライフ得るというまだやれることがありましたが、今回は生物が居ないと何もしてくれません。まぁその分生物が居る場合のプラス能力は強くなってますが。3マナという軽さで、極楽鳥とアヴァシンの巡礼者がいる現状ならまだ活躍の余地はあります。ラヴニカで極楽鳥が絶滅してないことを祈りましょう。
☆4位。栄光の騎士
今の白系人間の2マナ域ってなんなんでしょう?白は数並べて殴るので最初は評価低かったのですが、地上をこいつで止めて上から殴る戦略はありかもしれません。プロ黒がどれだけ有用かはこれから次第。ゾンビデッキってまだはやってるのかな?
☆3位。信仰の見返り
全除去の返しで撃てばいいんよ。今までのこれ系スペルが流行ったことは少ないのですが、好きなので入れてみました。だれか考えて!w
☆2位。雷口のヘルカイト
書いてることが簡単過ぎます。全除去の返しで撃ってもよし、相手の未練ある魂とかの返しで走らせてもよし。簡単なチャンプを許さない5マナ5/5速攻は脅威です。
☆1位。スラーグ牙
流石に書いてることがおかしい。トークン湧くのが死んだときじゃないのが意味不明。修復の天使が居る現状でよくこんなやつ出したな。環境を変える1枚になるんじゃないでしょうか。
愛好家の多い黒コンのパーツの多数再録(もぎとり、強迫、夜鷲、血の署名など)、マニアの多い機知の戦い、スラーグ牙と、多少は環境が遅くならないでしょうか。しかしその一方で怨恨もあるんですよね。黒コンと緑系ビートが青白ビートを駆逐しないかなあ。無理かなあ。
さて、今回のTOP5ですが、ミラディンブロックとM12が落ちる前の環境を前提にした順位です。以下、それらが落ちた秋からの注目カード。
○グリクシスの首領、ネファロックス
流石に今の6マナ域は強力すぎます。ワームとぐろや黒タイタンを押しのけるほどのパワーは無いですが、それらが退場した後なら十分に黒コンのフィニッシャーを務めるだけのパワーを持っています。
○炬火の炎
電弧の痕跡には敵いません。が、秋以降なら可能性はあります。それでもかがり火で十分かもしれませんが……
○自然の伝令、イエヴァ
単純な瞬速4/4というだけで評価できます。現状討ち取りというよりはカウンターの隙をつくって感じだと思っているのですが、それだとスラーンの方が強いかなあと。黒コンが流行るのが早ければ、出番も早まるかもしれません。
再来週以降、どんなデッキが出てくるか楽しみです。
最初は再録編もやろうと思ったけど、どう考えても過去の実績あるやつを並べるだけになって一つも面白くないため没。
TOP10まですると入りそうなカードが大体ランクインしてしまうため、TOP5にします。ではスタート!
☆5位。群れの統率者アジャニ
白って言えば数の戦略。そういう意味で、初代のアジャニは強かった。白黒トークンに入ってたアジャニは鬼のような強さで、先日のGP横浜で優勝した白黒トークンの未練ある魂はスタンにあります。町民の結集とかもあるので、初代が帰ってきたらなあって感じですがまぁ無いモノはしょうがない。
初代は生物が居なくても2ライフ得るというまだやれることがありましたが、今回は生物が居ないと何もしてくれません。まぁその分生物が居る場合のプラス能力は強くなってますが。3マナという軽さで、極楽鳥とアヴァシンの巡礼者がいる現状ならまだ活躍の余地はあります。ラヴニカで極楽鳥が絶滅してないことを祈りましょう。
☆4位。栄光の騎士
今の白系人間の2マナ域ってなんなんでしょう?白は数並べて殴るので最初は評価低かったのですが、地上をこいつで止めて上から殴る戦略はありかもしれません。プロ黒がどれだけ有用かはこれから次第。ゾンビデッキってまだはやってるのかな?
☆3位。信仰の見返り
全除去の返しで撃てばいいんよ。今までのこれ系スペルが流行ったことは少ないのですが、好きなので入れてみました。だれか考えて!w
☆2位。雷口のヘルカイト
書いてることが簡単過ぎます。全除去の返しで撃ってもよし、相手の未練ある魂とかの返しで走らせてもよし。簡単なチャンプを許さない5マナ5/5速攻は脅威です。
☆1位。スラーグ牙
流石に書いてることがおかしい。トークン湧くのが死んだときじゃないのが意味不明。修復の天使が居る現状でよくこんなやつ出したな。環境を変える1枚になるんじゃないでしょうか。
愛好家の多い黒コンのパーツの多数再録(もぎとり、強迫、夜鷲、血の署名など)、マニアの多い機知の戦い、スラーグ牙と、多少は環境が遅くならないでしょうか。しかしその一方で怨恨もあるんですよね。黒コンと緑系ビートが青白ビートを駆逐しないかなあ。無理かなあ。
さて、今回のTOP5ですが、ミラディンブロックとM12が落ちる前の環境を前提にした順位です。以下、それらが落ちた秋からの注目カード。
○グリクシスの首領、ネファロックス
流石に今の6マナ域は強力すぎます。ワームとぐろや黒タイタンを押しのけるほどのパワーは無いですが、それらが退場した後なら十分に黒コンのフィニッシャーを務めるだけのパワーを持っています。
○炬火の炎
電弧の痕跡には敵いません。が、秋以降なら可能性はあります。それでもかがり火で十分かもしれませんが……
○自然の伝令、イエヴァ
単純な瞬速4/4というだけで評価できます。現状討ち取りというよりはカウンターの隙をつくって感じだと思っているのですが、それだとスラーンの方が強いかなあと。黒コンが流行るのが早ければ、出番も早まるかもしれません。
再来週以降、どんなデッキが出てくるか楽しみです。
コメント