(新環境デッキ)「ビヒモストンピィ」
2012年4月20日コメント (1)こんばんは、アヴィです。「最近日記更新し過ぎじゃね?」って突っ込み受けそうですが、どうも集中力が持続しないっていうw このままじゃ駄目なんですが、思いついたものは形にする!
今日風呂に入りながら、スタンでの「原初のうねり」デッキを考えてました。誰かがDNで「ウラブラスクで速攻でキル」っつってたのを聞いて、なるほど並べてすぐ倒せればかなりえらいなあと思いました。
原初のうねり以外を全部パーマネントにするのは当然として、何が並べば強いかなーと考えてました。マナクリとドルイドの保管庫、緑タイタン辺りでマナを伸ばし原初のうねり。そこからウラブラスクやギセラやノーン様や……けどこいつらは伝説。2体以上並ぶと困るけど、1体だけだと原初のうねりの方が先に捲れそう。運ゲー率高過ぎる。他に何かないものか。
そういや肉が並ぶから、こいつは相性がいいかも。
上手くすればこいつ1体で殴り勝てるかも!?2体並べば宇宙だ。
あ!そういえば今の環境って速攻トークンを一杯出す奴いたじゃん!
2枚コンボや!
4 極楽鳥
4 ラノワールのエルフ
4 アヴァシンの巡礼者
4 ソンバーワルドの賢者★
2 ファイレクシアの変形者
4 原初のタイタン
4 溶鉱炉の大長
4 孔蹄のビヒモス★
3 原初のうねり★
4 ドルイドの保管庫★
4 魂の洞窟★
4 銅線の地溝
4 根縛りの岩山
11 森
★は新カードです。
肉並べてビヒモスでどーん!なデッキ。間に大長絡めると確実に倒せます。
1tマナクリ、2t賢者から3t大長(トークン3体)、4tビヒモスでトークン3体と大長とビヒモスが+7/+7トランプル受けて殴りかかります。
このデッキの面白いところは、絶対不利な盤面からでも原初のうねり1枚で逆転可能な点。何もない盤面でも、
適当な肉2体、大長、ビヒモスってめくれるだけでトークン4体とビヒモスが+8/+8トランプルで突っかかるので相手は恐らく生きてられないでしょう。
魂の洞窟は、大長と緑タイタンがどちらも巨人だったので採用。2枚目でビースト指定すれば安定。
やっつけ構成ですが、結構この状態でも回すと面白いのではと思います。全除去に弱いのはご愛敬w
今日風呂に入りながら、スタンでの「原初のうねり」デッキを考えてました。誰かがDNで「ウラブラスクで速攻でキル」っつってたのを聞いて、なるほど並べてすぐ倒せればかなりえらいなあと思いました。
原初のうねり以外を全部パーマネントにするのは当然として、何が並べば強いかなーと考えてました。マナクリとドルイドの保管庫、緑タイタン辺りでマナを伸ばし原初のうねり。そこからウラブラスクやギセラやノーン様や……けどこいつらは伝説。2体以上並ぶと困るけど、1体だけだと原初のうねりの方が先に捲れそう。運ゲー率高過ぎる。他に何かないものか。
そういや肉が並ぶから、こいつは相性がいいかも。
孔蹄のビヒモス 5GGG
クリーチャー - ビースト 神話レア
速攻
孔蹄のビヒモスが戦場に出たとき、ターン終了時まで、あなたがコントロールするクリーチャーはトランプルを得るとともに+X/+Xの修整を受ける。Xはあなたがコントロールするクリーチャーの総数に等しい。
5/5
上手くすればこいつ1体で殴り勝てるかも!?2体並べば宇宙だ。
あ!そういえば今の環境って速攻トークンを一杯出す奴いたじゃん!
溶鉱炉の大長 4RRR
クリーチャー — 巨人(Giant)
あなたはあなたのゲーム開始時の手札にあるこのカードを公開してもよい。そうした場合、最初のアップキープの開始時に、速攻を持つ赤の1/1のゴブリン(Goblin)・クリーチャー・トークン1体を戦場に出す。
溶鉱炉の大長が戦場に出たとき、速攻を持つ赤の1/1のゴブリン・クリーチャー・トークンをX体戦場に出す。Xは、あなたがコントロールするクリーチャーの数である。
5/5
2枚コンボや!
4 極楽鳥
4 ラノワールのエルフ
4 アヴァシンの巡礼者
4 ソンバーワルドの賢者★
2 ファイレクシアの変形者
4 原初のタイタン
4 溶鉱炉の大長
4 孔蹄のビヒモス★
3 原初のうねり★
4 ドルイドの保管庫★
4 魂の洞窟★
4 銅線の地溝
4 根縛りの岩山
11 森
★は新カードです。
肉並べてビヒモスでどーん!なデッキ。間に大長絡めると確実に倒せます。
1tマナクリ、2t賢者から3t大長(トークン3体)、4tビヒモスでトークン3体と大長とビヒモスが+7/+7トランプル受けて殴りかかります。
このデッキの面白いところは、絶対不利な盤面からでも原初のうねり1枚で逆転可能な点。何もない盤面でも、
適当な肉2体、大長、ビヒモスってめくれるだけでトークン4体とビヒモスが+8/+8トランプルで突っかかるので相手は恐らく生きてられないでしょう。
魂の洞窟は、大長と緑タイタンがどちらも巨人だったので採用。2枚目でビースト指定すれば安定。
やっつけ構成ですが、結構この状態でも回すと面白いのではと思います。全除去に弱いのはご愛敬w
コメント