11時ごろに起床し(寝たのが朝5時とかだからシカタナイネ!)会場の早良市民センターへ。今日は開場してる間は出入り自由なイベントだったので気楽に寝坊出来ましたw

ドラフト一回目は順位取り。ドラグスコルの隊長から青白スピリットを目指すも、白はまだしも青の流れが悪過ぎる。昨日痛い目を見た群れに餌をタッチするつもりだったけど、仕方が無いので目の前を蜘蛛が流れていってたから緑にも割と手を出す。2パック目、2手目で下から来た「包丁」「透明人間」「卵」なぐぬぬパックから卵。戦慄の感覚も取れて青白t群れに餌?とか思ってたら旅の準備……。結局青は最後までぱっとせず、緑白t青な感じになりました。 旅の準備と戦慄の感覚が2枚ずつ取れたけど低マナ域の肉が足りない、飛行持ちも足りないでちぐはぐな出来。

一回戦は相手が事故ってるうちに旅の準備ゲーで押しきれたけど、2回戦の青黒は高僧がどうにもならず3回戦は1―1で迎えた3本目にリリアナ×マナフラの合わせ技で死亡。

賞品はカードで無くパック(2パックだけ賞品のレアの中に混ざってた)を選んだら伝書使が出て癒された。あとで聞いたら上家もドラグスコルの隊長スタートだったらしい。つかんorz

2回目。今度は取り切り。
1手目は取り切りの意味も込めて墓所這いから。なんか生け贄系とシナジるかも知れないし。組めれば青黒ゾンビを狙いたいところ。そしたら2手目に憎悪縛りの剥ぎ取りが。んー、墓所這いは確かコンボらなかったと思うけど単純なカードパワーからピック。3手目は血の抗争、4手目流城の隊長で赤黒デッキな感じ。次のピックで近野の忍び寄りが見えたところで、ふと先週のlistenerさんの日記を思い出しました。

憎悪縛りの剥ぎ取りが居れば、不死は爆アド

自由に生け贄に捧げられるギミックがあればインスタント除去として機能する

赤黒裏切りの血生け贄だ!

で、明確にそれを意識してピックしました。近野のあとはサクリ台のファルケンラスの拷問者に不死持ちコモンの盲いたグールが取れて満足。
イニストラードはぱっとしないパックから死の重みスタートしたらグリセルブランドの信奉者が!これはおいしい。それから神聖を汚す者のうめきやスカースダグの信者が取れてデッキパワーの底上げが出来ました。そして念願の裏切りの血もゲット!3パック目もそんな感じで、霊炎2枚目や死の重み2枚目、そして裏切りの血2枚目にファルケンラスの貴族とかなりデッキが充実しました。

1 戦墓のグール
1 墓所這い
1 グリセルブランドの信奉者
1 吸血鬼の侵入者
1 マルコフに選ばれし者
1 ファルケンラスの拷問者
1 流城の隊長
1 ケッシグの狼
1 自堕落な後継者
1 盲いたグール
1 ファルケンラスの貴族
1 スカースダグの信者
1 申請を汚す者のうめき
1 近野の忍び寄り
1 憎悪縛りの剥ぎ取り
2 霊炎
2 死の重み
2 裏切りの血
1 祭壇の刈り取り
1 血の抗争
9 沼
8 山

(サ)松明の悪鬼

線が細くて序盤に出てきたタフ3以上が辛いけど、5マナまで行けばゲームが出来るデッキ。サクリ台のある裏切りの血は完除去として働くため相当強かったです。3-0して3パックゲット出来ましたー。


いやー、ドラフトは中々出来ないけど考察記事も十分役に立ちますね。この場を借りて感謝。この調子でGPも頑張ろうっと。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索