土地事情@EDH

2011年10月25日
ウリルにつきっきり。暇があれば一人回ししてます。

1枚しか持って無くてメイエルに割いてた多色土地をウリルに回し、単色土地6枚が多色土地になりました。これで少しは色事故減る?確かに減ったかもだけど今度はダメランに不満がw 初動に全てをかけて印鑑もあるズアーはそれほどダメランもきつくないけど長期的に色マナが必要なウリルだとバカにならないダメージが入ります。やっぱデュアランショックランと、それらを安定して供給してくれるフェッチは偉大だなあ。エスパーカラーに比べナヤカラーはデュアランの値段が倍近く違うので(青がらみ高い)、プラトーとか手を出そうかと思ったけど来月の給料日までの出費予定を考えたらやっぱ無理っぽいorz エロDVDも注文しちゃったしナ☆。まあしばらくはまだ現状でやりくりするしかないです。

------------------------------------------------------------------------

サバンナ
△タイガ
△プラトー
寺院の庭
踏み鳴らされる地
△聖なる鋳造所
乾燥台地
新緑の地下墓地
霧深い雨林
湿地の干潟
陽花弁の木立ち
根縛りの岩山
△断崖の避難所
古の墳墓
ナヤの全景
△不毛の大地
露天鉱床
争乱の崖地
クローサの境界
反射池
△地平線の梢
セレズニアの聖域
グルールの芝地
ボロスの駐屯地
トロウケアの敷石
サングラスの大草原
モスファイアの谷
岩だらけの大草原
森×4
平地×2
山×2

ぺたぺた並べた理想の土地構成。実際に回したら多少の微調整は入るだろうけど概ねこんなもんだろう。足りてないのは△。やはりネックは3k越えの3枚か。湿地の干潟は白緑か赤緑のフェッチが手に入ったら変えたい。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索