本物かな?
2011年9月15日サルベかららしいですが
1Wの無のロッド。今アーティファクトに頼らない構成を模索していたから丁度良かった。ただそれでもパワーアーティファクトからの無限コンボは強いので、自分で対処できるようにしとくのが○。マナ茶減らしてウリルに入れるまであるかも。
しかしイニストラードはシングルの値段どうなんだろう?今のところ需要やカードパワーの関係から500円以上つきそうなのが(通販サイトの予約とか見てません、自分の予測のみですのであしからず)
・天使の監視者(イラスト補正でか過ぎ)
・教区の勇者(いうても白の1マナレアクリーチャーに外れはほとんどいないんでね)
・精鋭の審問官(プロテ無視しても、教区の勇者と同じ人間ってので一緒に高騰しそう)
・Silence of stone
・スカーブの殲滅者(とりあえず初動は高そう)
・瞬唱の魔道士(永遠の証人と似たようなことしてて弱いわけなし。これもEDH用に1枚欲しいのよね)
・ヴェールのリリアナ(PW)
・クルーインの無法者(素のスペックが及第点で変身すると無双。狼男デッキじゃなくても使えるレベル)
・情け知らずのガラク(PW)
・アヴァブルックの町長(人間デッキには用はなさそう。白単の方が強そうに見える。けど変身後の能力は脅威。)
・死体生まれのグリムグリン(5マナのフィニッシャーでタイタンを乗り越えられるのは評価できる。破滅の刃が効かず、お供が1体いれば達磨になっても生き延びる。かなり強いと思います。まぁ色的に剣を持った生物が辛すぎるのですがw あ、ワームコイルに喧嘩売る時は除去を1枚用意してあげましょう)
・各種レア土地(どれも結構強そうなので、1k近く行くのでは?2色土地は特に。)
とまぁこんな感じ?んー、やっぱ少ないなあ。土地が大体辺りなのは有り難いですが。コモンアンコが要らないから、大人しくシングル買いますかね。
そうそう、誰がも考えそうですが(というか僕も拾ってきたネタですがw)「不気味な人形に世界薙ぎの剣を持たせて殴らせる」をやってみたいですね。純鋼の聖騎士デッキに組み込んでみたいw ただまあ相手が土地1枚置くと達磨にされるのですが。ブーツ履いても剣が薙ぎ払っちゃうのよねorz 誰だよ四肢切断考えたやつ!
……寝るかw
Silence of Stone 1w
Enchantment Rare
Artifact abilities cannot be activated.
Illus. Wayne England #36/264
1Wの無のロッド。今アーティファクトに頼らない構成を模索していたから丁度良かった。ただそれでもパワーアーティファクトからの無限コンボは強いので、自分で対処できるようにしとくのが○。マナ茶減らしてウリルに入れるまであるかも。
しかしイニストラードはシングルの値段どうなんだろう?今のところ需要やカードパワーの関係から500円以上つきそうなのが(通販サイトの予約とか見てません、自分の予測のみですのであしからず)
・天使の監視者(イラスト補正でか過ぎ)
・教区の勇者(いうても白の1マナレアクリーチャーに外れはほとんどいないんでね)
・精鋭の審問官(プロテ無視しても、教区の勇者と同じ人間ってので一緒に高騰しそう)
・Silence of stone
・スカーブの殲滅者(とりあえず初動は高そう)
・瞬唱の魔道士(永遠の証人と似たようなことしてて弱いわけなし。これもEDH用に1枚欲しいのよね)
・ヴェールのリリアナ(PW)
・クルーインの無法者(素のスペックが及第点で変身すると無双。狼男デッキじゃなくても使えるレベル)
・情け知らずのガラク(PW)
・アヴァブルックの町長(人間デッキには用はなさそう。白単の方が強そうに見える。けど変身後の能力は脅威。)
・死体生まれのグリムグリン(5マナのフィニッシャーでタイタンを乗り越えられるのは評価できる。破滅の刃が効かず、お供が1体いれば達磨になっても生き延びる。かなり強いと思います。まぁ色的に剣を持った生物が辛すぎるのですがw あ、ワームコイルに喧嘩売る時は除去を1枚用意してあげましょう)
・各種レア土地(どれも結構強そうなので、1k近く行くのでは?2色土地は特に。)
とまぁこんな感じ?んー、やっぱ少ないなあ。土地が大体辺りなのは有り難いですが。コモンアンコが要らないから、大人しくシングル買いますかね。
そうそう、誰がも考えそうですが(というか僕も拾ってきたネタですがw)「不気味な人形に世界薙ぎの剣を持たせて殴らせる」をやってみたいですね。純鋼の聖騎士デッキに組み込んでみたいw ただまあ相手が土地1枚置くと達磨にされるのですが。ブーツ履いても剣が薙ぎ払っちゃうのよねorz 誰だよ四肢切断考えたやつ!
……寝るかw
コメント