久々スタン
2011年7月23日とりあえず本格的に休むのはイニスラード?が出てからにして(だってM12のカード無くてもデッキ組めるもんね!)、M11とゼンディカーブロックの追悼を行うことに。ちょうど今日がデカYS杯だったこともあり、このみのデッキを作成。
M11とゼンディカーで使い足りないカードと言えば
2マナのスペクターだぜスペックおかしいだろ。こいつから始まるデッキ構築。色は赤黒で、他のカードはこいつをサポートするためにあるのだ。コジレックの審問と強迫による前方確認。単除去と門番によるブロッカーの排除。リリアナの死霊と納墓の総督による更なる精神攻撃。そしてフィニッシャーを務めるのは深淵の迫害者と狂乱のサルカンである。
☆RBハンデス
4 よだれ流しの虚身
4 マラキールの門番
4 リリアナの死霊
3 納墓の総督
3 深淵の迫害者
4 コジレックの審問
2 強迫
2 血の署名
2 狂乱のサルカン
2 ミミックの大桶
2 噴出の稲妻
2 破滅の刃
2 喉首狙い
4 黒割れの崖地
4 竜髑髏の山頂
4 溶岩爪の辺境
12 沼
4 躁の蛮人
2 吸血鬼の呪詛術士
2 電弧の痕跡
2 外科的摘出
3 吸血鬼の夜鷲
2 痛ましい苦境
十何人かの4回戦。
R1 4C殻@ホシノさん
1本目。相手マリガンスタート。ハンデスしつつ殴り、途中変形者が虚身になったりするも門番で除去。相手をミミック死霊でロックしたまま迫害者に繋がって勝ち。
変形者と黒緑剣を見たのとどうも殻っぽかったので蛮人を4枚サイドイン。
2本目。殻に一回神官→皮裂きをされるが返しで蛮人。そして殻2枚目で酸のスライムを持ってこられるが都合よく蛮人2枚目をトップ!相手の場に強情なベイロスが出て地上は止まるがサルカンで航空戦力を得てさらに迫害者も出て空から殴り切る。
R2 青白コン@サトウさん
1本目。1枚目の迫害者はデイジャで流れるが2枚目が残り相手のライフがマイナスになるところで投了される。
2本目。ちびジェイスがへしたり増やしたりしてハンド差が付き負け。
3本目。ミミック置いて納墓の総督を埋めることに成功。ジェイスは1枚目を落として外科的摘出で抜いた。こちらの場にはサルカンのドラゴンと迫害者、相手の場には殴打頭蓋とワームとぐろエンジンみたいな感じで総督ロックが決まる。時間が無制限にあればライブラリーアウトで勝てたんだけど、流石にライフを稼がれ過ぎててどうにもならず。引き分け。
R3 ヴァラクート@アオキさん
1本目。1体目の虚身は噴出の稲妻で落ちるが2体目が残りリリアナの死霊も加えてハンドを攻める。GGが出ずタイタンが落ちて、迫害者を加えて殴り切る。
2本目。虚身の前の安全確認をと審問打ったら土地3枚にパイロ3枚!とりあえずパイロを落とし、他に2tのアクションが無かったため虚身→パイロ。リリアナの死霊で土地を落とすとムルダヤの巫女がこんにちわ。トップも巫女。門番で巫女には退場してもらい、2体目の巫女の返しは(トップはランパン)迫害者。3枚目のパイロでちびどもが流されるが迫害者が殴り切る。
R4 黒単ビート@oz弟
1本目。相手が土地とハンデスしか引かずこちらの肉が除去されず殴り切る。
2本目。今度はこちらが土地しか引かず毒10個喰らって負け。
3本目。虚身スタート。4枚目の土地が間に合わず記憶殺しでハンドから納墓の総督を2枚持ってかれるが返しでリリアナの死霊をトップして相手のハンドを空にして場の優位を築く。そこから相手より先に殴り切って勝ち。
3-0-1で優勝。とりあえず割と思い通りの動きをしてくれて満足。サイドも痛ましい苦境以外はまぁ良いんじゃないかな。苦境はミミックロックのことを考えると、他の何かに割いて良さそう。しかしやっぱハンデスいいね。相手の何捨てるか悩んでる様がたまらんねwww
来週のPTQはちょっと悩み中。今のところ出る率2割。少し上昇。
賞品の8パックからガラクさんも出て満足!いい日でした♪
M11とゼンディカーで使い足りないカードと言えば
Slavering Nulls / よだれ流しの虚身 (1)(赤)
クリーチャー — ゴブリン(Goblin) ゾンビ(Zombie)
よだれ流しの虚身がいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたが沼(Swamp)をコントロールしている場合、あなたは「そのプレイヤーはカードを1枚捨てる」ことを選んでもよい。
2/1
2マナのスペクターだぜスペックおかしいだろ。こいつから始まるデッキ構築。色は赤黒で、他のカードはこいつをサポートするためにあるのだ。コジレックの審問と強迫による前方確認。単除去と門番によるブロッカーの排除。リリアナの死霊と納墓の総督による更なる精神攻撃。そしてフィニッシャーを務めるのは深淵の迫害者と狂乱のサルカンである。
☆RBハンデス
4 よだれ流しの虚身
4 マラキールの門番
4 リリアナの死霊
3 納墓の総督
3 深淵の迫害者
4 コジレックの審問
2 強迫
2 血の署名
2 狂乱のサルカン
2 ミミックの大桶
2 噴出の稲妻
2 破滅の刃
2 喉首狙い
4 黒割れの崖地
4 竜髑髏の山頂
4 溶岩爪の辺境
12 沼
4 躁の蛮人
2 吸血鬼の呪詛術士
2 電弧の痕跡
2 外科的摘出
3 吸血鬼の夜鷲
2 痛ましい苦境
十何人かの4回戦。
R1 4C殻@ホシノさん
1本目。相手マリガンスタート。ハンデスしつつ殴り、途中変形者が虚身になったりするも門番で除去。相手をミミック死霊でロックしたまま迫害者に繋がって勝ち。
変形者と黒緑剣を見たのとどうも殻っぽかったので蛮人を4枚サイドイン。
2本目。殻に一回神官→皮裂きをされるが返しで蛮人。そして殻2枚目で酸のスライムを持ってこられるが都合よく蛮人2枚目をトップ!相手の場に強情なベイロスが出て地上は止まるがサルカンで航空戦力を得てさらに迫害者も出て空から殴り切る。
R2 青白コン@サトウさん
1本目。1枚目の迫害者はデイジャで流れるが2枚目が残り相手のライフがマイナスになるところで投了される。
2本目。ちびジェイスがへしたり増やしたりしてハンド差が付き負け。
3本目。ミミック置いて納墓の総督を埋めることに成功。ジェイスは1枚目を落として外科的摘出で抜いた。こちらの場にはサルカンのドラゴンと迫害者、相手の場には殴打頭蓋とワームとぐろエンジンみたいな感じで総督ロックが決まる。時間が無制限にあればライブラリーアウトで勝てたんだけど、流石にライフを稼がれ過ぎててどうにもならず。引き分け。
R3 ヴァラクート@アオキさん
1本目。1体目の虚身は噴出の稲妻で落ちるが2体目が残りリリアナの死霊も加えてハンドを攻める。GGが出ずタイタンが落ちて、迫害者を加えて殴り切る。
2本目。虚身の前の安全確認をと審問打ったら土地3枚にパイロ3枚!とりあえずパイロを落とし、他に2tのアクションが無かったため虚身→パイロ。リリアナの死霊で土地を落とすとムルダヤの巫女がこんにちわ。トップも巫女。門番で巫女には退場してもらい、2体目の巫女の返しは(トップはランパン)迫害者。3枚目のパイロでちびどもが流されるが迫害者が殴り切る。
R4 黒単ビート@oz弟
1本目。相手が土地とハンデスしか引かずこちらの肉が除去されず殴り切る。
2本目。今度はこちらが土地しか引かず毒10個喰らって負け。
3本目。虚身スタート。4枚目の土地が間に合わず記憶殺しでハンドから納墓の総督を2枚持ってかれるが返しでリリアナの死霊をトップして相手のハンドを空にして場の優位を築く。そこから相手より先に殴り切って勝ち。
3-0-1で優勝。とりあえず割と思い通りの動きをしてくれて満足。サイドも痛ましい苦境以外はまぁ良いんじゃないかな。苦境はミミックロックのことを考えると、他の何かに割いて良さそう。しかしやっぱハンデスいいね。相手の何捨てるか悩んでる様がたまらんねwww
来週のPTQはちょっと悩み中。今のところ出る率2割。少し上昇。
賞品の8パックからガラクさんも出て満足!いい日でした♪
コメント