今日はこの一週間考えてきた青黒マイアコンで出撃。

4 危険なマイア
3 マイアの戦闘球
2 マイアの貯蔵庫
2 マイアのタービン
3 迫撃鞘
2 漸増爆弾
3 精神を刻む者、ジェイス
3 呪文貫き
3 マナ漏出
3 冷静な反論
2 喉首狙い
1 破滅の刃
4 定業
4 闇滑りの岸
4 忍び寄るータル坑
4 水没した地下墓地
4 島
3 沼
1 霧深い雨林
1 新緑の地下墓地
4 地盤の際

4 広がりゆく海
3 吸血鬼の呪詛術士
2 見栄え損ない
3 記憶殺し
2 黒の太陽の頂点
1 マイアの貯蔵庫

とりあえず先週手に入れたマイアの貯蔵庫、マイアの戦闘球、マイアの溶接工に加えマイアのタービンを入れたデッキを使いたいなあと考えてました。青単だったり黒単だったり茶単だったり色々考えた結果、従来の青黒コンのクリーチャー部分をマイアに置き換えちゃえという結論に。Caw-bladeに耐性を付けようと迫撃鞘を採用。これと貯蔵庫で危険なマイアを投げまくれ!またタービンで弾丸補充も可能。貯蔵庫はいらないかもしれないけれど、1枚出れば危険なマイアが装填され続けるのでいやらしかろうと2枚入れました。戦闘球を5マナに下げれるのも強いし。
メインは割と満足。ただ呪文貫きはコジレックの審問の方が良かった。家を出て後悔(今日は調整用のパーツを家に置いてきてしまったので入れ替えできませんでした)。
サイドは丸く丸く。大体活躍したけど、追加の貯蔵庫は要らなかった。


ちょっと早めに家を出て、ゲーム屋に寄って催眠術2を購入。アノニマスとちょっと悩んだけれど。村越さんの勇姿を一度は拝んでおかないとね!


フライデーは12人参加の3回戦で
R1 Dark-blade ×○×(黒緑剣強過ぎワロタ。石鍛冶強過ぎなので審問いるー)
R2 UBテゼレッター@カルパチ君 ×○○
R3 白ウィニー ○○(ジェイス+黒太陽はチート)

2-1。賞品の1パックは紙でしたが抽選で前兆の壁Foilゲットできました。

デッキの感触としてはなかなか。貯蔵庫、タービンが戦闘球を猛プッシュするためフィニッシャーが多い感覚なのが好き。従来の青黒は除去られたら終了ですからね。マイアのタービンはトークンは大体チャンプで増えず増える時はアタックしてて、戦闘球呼んでもオーバーキルな場合が多いため下の能力は空気気味ですが、タービンがある状態で戦闘球をプレイしたらそのまま2体目の戦闘球を呼び出せて大ダメージをたたきだせるのは楽しそうです。スタンは吸血鬼とこれをしばらく使っていきたいなーと考えています。


あとベナリアはひらぽんさん達も参加するようなので、自分も9割9分参加します。知り合いがいるとやっぱ楽しさUPです。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索