福岡でおなじみ,bysさん主催のプレリに参加してきました。
知り合いと会場で駄弁ってる所にらがーさんが登場……ってk君も参加かよwwwわらた
陣営はファイレクシア側。アヴィの脳が油まみれで
「オレサマ ミラディン ミナゴロシ」
……と言ってたかどうかは定かではないですが(煩悩にはまみれてますw)、ファイレクシア側の当たりレアである黒の太陽の頂点&墨蛾の生息地が欲しかったので。プロモカードは値段的に刃砦>グリッサだけど使う予定ないし。神話レアはどっちも欲しいのあるけれど、通常レアはミラディン側はそれほど欲しいのが無い。
ユクヒロ君がカルドーサの鍛冶場主×2でがっかり→ヴェンセールでドヤ顔→荒廃鋼の巨像で神託受けてるのを横目で見ながらゆっくり剥き剥き。赤黒土地(いっつも余ってるこの土地引くよ!)、災難の塔(「引いたことが」災難の塔)でガッカリしつつ(いやいやパンドラの箱にだって最後に希望が入ってたし!)と期待をこめて剥くと槌のコスキターーーーーーー!!!!自力で剥いたの初じゃないかなあ。ホッとしながら次は包囲戦。パックを開けるといきなり
墨蛾の生息地!
そして黒の太陽の頂点!
すげぇパックが期待に応えてくれたよ。残り1枚は鏡操りで微妙でしたが、欲しいものをゲットしつつペイも出来たのでもうプレリ終了な気持ちでした。
デッキは他にも除去がある黒はメインカラー確定だけど、緑と合わせても感染クリーチャーが全然足りない。どうやっても30点削るデッキになりそう。白と合わせても同じで、おまけに傷跡のミラン側のクリーチャーが金属要求してくるのでもっと無理。青のドローを入れまくった青黒頂点コン考えたけど黒だけで戦線支えるのはちょっとつらいか。それなら傷跡のみだけどしっかりした除去とコスを要する赤に頼ることにしました。
結果は1―2ドロップ。やっぱ相手の神話レアにぼこぼこにされるorz けどまぁ傷跡の時に感じたほどの嫌な感じは薄れたかな。楽しめました。
そのあとドラフトに参加。ファイレクシア派パック→ミラン派パック→傷跡、の順で剥いてピック。
ここでもいきなり墨蛾を開封。当然ピック。早くもドラフト分くらい取り戻せましたよ。ネズミをとって感染へ、と思うもミランとファイレクシアのパックが交互に回ってるため(偶数席の人はファイレクシアパックから剥いてるが、奇数席の人はミラディンパックから剥いてる)、なかなかカオスな感じに。2色目は不純な焼き払いを取って赤黒の除去デッキを期待。ミラディンサイドの2パック目、(僕ならまだ何か引けるぜ!)と開封すると黒緑剣登場!Yes!この時点でもう負けてもいいやーな感じにw デッキを赤黒に決めて普通にピックしてデッキ完成。肉は感染と非感染が混じってるが除去がしっかり入った赤黒。
結果はミズノさん、らがーさんに勝ってじゅりちゃんとスプリットしての3パックゲット。相手にブンされなくて助かった。
ドラフト終了後、らがーさんの2回目のドラフトの対戦を見ようと思ったけど結局徹夜参加だったためかなりきつくなり帰宅→即寝。で22時半の今起床。
そんなわけで、大変有意義なプレリでした。
知り合いと会場で駄弁ってる所にらがーさんが登場……ってk君も参加かよwwwわらた
陣営はファイレクシア側。アヴィの脳が油まみれで
「オレサマ ミラディン ミナゴロシ」
……と言ってたかどうかは定かではないですが(煩悩にはまみれてますw)、ファイレクシア側の当たりレアである黒の太陽の頂点&墨蛾の生息地が欲しかったので。プロモカードは値段的に刃砦>グリッサだけど使う予定ないし。神話レアはどっちも欲しいのあるけれど、通常レアはミラディン側はそれほど欲しいのが無い。
ユクヒロ君がカルドーサの鍛冶場主×2でがっかり→ヴェンセールでドヤ顔→荒廃鋼の巨像で神託受けてるのを横目で見ながらゆっくり剥き剥き。赤黒土地(いっつも余ってるこの土地引くよ!)、災難の塔(「引いたことが」災難の塔)でガッカリしつつ(いやいやパンドラの箱にだって最後に希望が入ってたし!)と期待をこめて剥くと槌のコスキターーーーーーー!!!!自力で剥いたの初じゃないかなあ。ホッとしながら次は包囲戦。パックを開けるといきなり
墨蛾の生息地!
そして黒の太陽の頂点!
すげぇパックが期待に応えてくれたよ。残り1枚は鏡操りで微妙でしたが、欲しいものをゲットしつつペイも出来たのでもうプレリ終了な気持ちでした。
デッキは他にも除去がある黒はメインカラー確定だけど、緑と合わせても感染クリーチャーが全然足りない。どうやっても30点削るデッキになりそう。白と合わせても同じで、おまけに傷跡のミラン側のクリーチャーが金属要求してくるのでもっと無理。青のドローを入れまくった青黒頂点コン考えたけど黒だけで戦線支えるのはちょっとつらいか。それなら傷跡のみだけどしっかりした除去とコスを要する赤に頼ることにしました。
結果は1―2ドロップ。やっぱ相手の神話レアにぼこぼこにされるorz けどまぁ傷跡の時に感じたほどの嫌な感じは薄れたかな。楽しめました。
そのあとドラフトに参加。ファイレクシア派パック→ミラン派パック→傷跡、の順で剥いてピック。
ここでもいきなり墨蛾を開封。当然ピック。早くもドラフト分くらい取り戻せましたよ。ネズミをとって感染へ、と思うもミランとファイレクシアのパックが交互に回ってるため(偶数席の人はファイレクシアパックから剥いてるが、奇数席の人はミラディンパックから剥いてる)、なかなかカオスな感じに。2色目は不純な焼き払いを取って赤黒の除去デッキを期待。ミラディンサイドの2パック目、(僕ならまだ何か引けるぜ!)と開封すると黒緑剣登場!Yes!この時点でもう負けてもいいやーな感じにw デッキを赤黒に決めて普通にピックしてデッキ完成。肉は感染と非感染が混じってるが除去がしっかり入った赤黒。
結果はミズノさん、らがーさんに勝ってじゅりちゃんとスプリットしての3パックゲット。相手にブンされなくて助かった。
ドラフト終了後、らがーさんの2回目のドラフトの対戦を見ようと思ったけど結局徹夜参加だったためかなりきつくなり帰宅→即寝。で22時半の今起床。
そんなわけで、大変有意義なプレリでした。
コメント
今日1日で墨蛾x2、黒頂点、コス、黒緑剣ってどんなしゅごキャラ様がキャラなりしてやがりますかw
しかしドラフトが半端なくカオスなようだな!
ドラフトは通常の包囲戦、SoM×2になったらカオス度は下がるのではと思います。