原付乗ってたらそのうちエンジンオイルってのが少なくなり、補充をしないといけません。これは自分で買ってもいいし、ガソリンスタンドに行ったりしても購入できます。
前回少なくなった時、ガソリンスタンドで入れて貰ったんですが満タンにして1.6kほどかかりました。そして今日また少なくなったのですがガソリンスタンドは高過ぎる気がしたのでダイクスへ。



「1L 398円」




( ゚д゚)ポカーン




え?え??こんなに安いの!?なんか得した気になり補充をしました。余ることなくほぼきっちり満タンで入れ切ることが出来てよかった。




しかしガソリンスタンドのはなんかいいやつでも使ってるんですかねぇ(ダイクスにあったのも398は一番安いので、もっと高いやつもあった。安過ぎて不安になり無駄に高いやつを買いそうになりました)。

-----------------------------------------------------------------------

天鳳。先日特上に返り咲き。そして周囲の防御力の高さに凹む日々……orz まぁツモれない自分も弱いんですがねw

コメント

nophoto
ろげ
2010年11月25日12:44

ストローク数だけ間違えなければなんとかなる気がしつつ、純正が無難とは思います。好みかなー。

アヴィ
2010年11月25日13:05

ス、ストローク……?勉強不足なりorz

古い原付だし適当に走ってくれればいいかなーw 安いは正義!

nophoto
ろげ
2010年11月25日18:30

多分2ストだと思うので、買ったオイルのパッケージかなんかに2ST用なり2サイクル用なり書いてれば生きていける、ような。エンジンの仕様す。

アヴィ
2010年11月25日19:38

一応パッケ吟味して買ったから大丈夫、なはず。

2ストですな。wikiさんにお世話になりました。しかし混合うんちゃらとか分離うんちゃらとかボトルに書かれても素人さんはちんぷんかんぷんすな

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索