[SoM]またレア土地か……
2010年9月17日(なんかレア微妙そうだし、箱買わなくていいかな?)とか考えてたら御覧のありさまだよ!
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/ld/108
友好2色のサイクルで、「あなたがコントロールする他の土地が2つ以下でない場合タップ状態で場に出る」らしいです。ゼンディカーの多色土地がタップインだったので、早いデッキにとってはかなり朗報。
しかしこれは強いか、と言われるとちょっと首を捻りたくなる。2色デッキならばM10ランドも結構早いターンに安定してアンタップイン出来るし、後半タップインする可能性を考えるとミシュラランドの方が優先されるでしょう。
なら3色以上の場合は?しかし今の対抗色フェッチ-M10ランドってアラーラ3色の色マナ供給に定評があるんですよね。
レア土地ではありますが、あんまり高くはならなさそう、って思います。
------------------------------------------------------------------------
トンネルのイグナス 1R
クリーチャー-エレメンタル
土地が一ついずれかの対戦相手のコントロール下で戦場に出るたび、このターンそのプレイヤーが他の土地を自分のコントロール下で戦場に出していた場合、トンネルのイグナスはそのプレイヤーに3点のダメージを与える
2/1
フェッチメタクリーチャーだ!そしてヴァラクート等のマナ加速メタだ!ヴァラクートはこいつを排除しないと緑タイタンすら痛くて出し辛い状況に。あなおそろしや。
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/ld/108
友好2色のサイクルで、「あなたがコントロールする他の土地が2つ以下でない場合タップ状態で場に出る」らしいです。ゼンディカーの多色土地がタップインだったので、早いデッキにとってはかなり朗報。
しかしこれは強いか、と言われるとちょっと首を捻りたくなる。2色デッキならばM10ランドも結構早いターンに安定してアンタップイン出来るし、後半タップインする可能性を考えるとミシュラランドの方が優先されるでしょう。
なら3色以上の場合は?しかし今の対抗色フェッチ-M10ランドってアラーラ3色の色マナ供給に定評があるんですよね。
レア土地ではありますが、あんまり高くはならなさそう、って思います。
------------------------------------------------------------------------
トンネルのイグナス 1R
クリーチャー-エレメンタル
土地が一ついずれかの対戦相手のコントロール下で戦場に出るたび、このターンそのプレイヤーが他の土地を自分のコントロール下で戦場に出していた場合、トンネルのイグナスはそのプレイヤーに3点のダメージを与える
2/1
フェッチメタクリーチャーだ!そしてヴァラクート等のマナ加速メタだ!ヴァラクートはこいつを排除しないと緑タイタンすら痛くて出し辛い状況に。あなおそろしや。
コメント