YS杯だた

2010年9月11日コメント (2)
天鳳でボコボコにされて悲しみを背負ったアヴィは悪魔に魂を売った!(特上になり真っ直ぐリーチのかわされっぷりがorz


しかしそのデーモンクラブでも1―3(先手後手ダイスは全部負け、カニ上陸しても土地ばかり落ち)。さらに悲しみを負ったアヴィはドラフトで発散することに。




が、流れを読めなかったため黒い5連星の4番手を担ってしまい1―2フィニッシュ……(カルパチ君に先手ラノ→耕作→酸スラのランデスを食らってガッデム!)





その後、来週から東京へ旅立つうんぽぴんさんを囲む夕餉に参加。サイデリアやすうううううううううう!!!111
しかしこういう場に出るたびに感じるのが僕は一緒に居てつまらない奴だなあという軽い自己嫌悪。それなのに誘って頂いて、ほんと皆様には感謝しております。なんつーか一般教養が足りてない気がする。頭の回転も早くしたいなあ。



さて来週は大YS杯。そして日曜の大分のベナリアをどうしようかちょっと考え中。ワンチャン帰るやも。

-----------------------------------------------------------------------

サイデリアでハヤシさんに「好きなアニソン・ゲーソンTOP3上げてみて」と言われました。店では「空へ・・・」しか出なかったんですが家でちょっと考えたら出てきました。


1.晴れてハレルヤ/魔法陣グルグル2ndOP
曲のイントロが最強過ぎる。元気がもりもり出てきます。グルグル一期はほんと名曲揃い。

2.空へ・・・/ロミオの青い空OP
しっとりとしてるけど伸びやかな曲。これもイントロがすごい綺麗。

3.約束の場所へ/カレイドスター2ndOP
これも元気が出ないときに助けてくれる歌。そら達が励ましてくれてるようでちょっと嬉しい。



次点で
・遠いこの街で/カードキャプターさくら劇場版ED
・君となら/陰陽大戦記1stOP
あたりが来るかな。
しかし自分00年代は結構分かるが90年代以前はまだまだ知らない曲が多いようで。ジェネレーションギャップでしょうかw

コメント

シロヤギ
2010年9月12日0:39

確かに晴れてハレルヤとWind Climbingは名曲だよね。
グルグルアニメ(1期)は毎週観てたな~
原作も全巻そろえてたし。

濃ゆいオヤジキャラ(キタキタ・カヤ等)と
可愛いこどもキャラ(ククリ達・あえてこう呼ぶ)が同じ絵柄で共存できるってすごいよね。

あとクサい雰囲気緩衝材のギップルの存在がいいよね。

アヴィ
2010年9月12日6:58

「もう止まらない」も大好きです。グルグルは実家に全巻揃ってます。

シリアスになってもギャグを忘れない、ギャグ漫画として一本筋が通ってるのがいいですねー

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索