ファイナルズゲートウェイ予選 in 福岡
2010年5月9日「明日は大会だししっかり寝ないとな!」と21時半に就寝したはずなのに、目が覚めたら1時半でした。デッキの微調整もまだだったのでせっかくだしとデッキいじいじ。
「トリニティグリクシス」
4 セドラクシスの死霊
4 方解石のカミツキガメ
4 ゴブリンの廃墟飛ばし
2 目覚める深海、レクシャル
4 広がりゆく海
3 稲妻
3 終止
3 荒廃稲妻
2 地震
2 ボーラスの奴隷
1 残酷な根本原理
2 精神を刻む者、ジェイス
1 リリアナ・ヴェス
3 崩れゆく死滅都市
2 忍び寄るタール坑
1 溶岩爪の辺境
2 水没した地下墓地
3 竜髑髏の山頂
4 沸騰する小湖
4 島
3 沼
3 山
2 マラキールの血魔女
3 強迫
1 地震
2 思考の大出血
3 破滅の刃
4 ドラゴンの爪
デッキの動きはみたまんま。海と廃墟飛ばしで土地を攻め、カメと地震に地上を任せて死霊とジェイスで優位に持っていく感じです。レクシャルの部分は未決定の部分。海のため攻撃が通りやすく上手くいけばアドを稼げるレクシャルか、とにかく被覆の安定感を重視したジュワーか。マゴーシのスフィンクスやギャンコマも考えましたが前者はUUUがネック、後者は地震との相性の悪さからおそらく採用しないでしょう。今日の感じだとあまりレクシャルで良かったって風にはなりませんでした。後述する、今日当たったデッキも問題だったかも知れませんがw
昨日は荒廃稲妻3→見紛う蜃気楼3、ボーラスの奴隷2→チャンドラ・ナラー2でした。ひらぽんさんのジャンドとやって、クロックが用意できてないと蜃気楼張って遅延してもマナ伸びると意味無かったのが判ったので相手がまごついてる間にリソース削るよう荒廃稲妻に変更。死霊と組んで結構削れますし。また狂乱のサルカンさんがかなりきつかったので返しで屠れるボーラスの奴隷を。サルカンから出てくる5/5トークンがこのデッキだと越えられないため。単純にトリナクスに打っても美味しいですし。
サイドもありきたり。どれも解説いらないでしょうw
来週がニッセン予選であることも手伝って、会場のキャパギリギリの35人の6回戦→Top8シングルエリミ。
超簡単にレポを書くと、
R1 青緑変身 ×○○(エムラクールをバウンスするジェイスは今日一番輝いていた。6500払った甲斐があった)
R2 罠バント ××(相手の動きが読めず、わからん殺し喰らった。まぁスペル2土地5スタートしたら死ぬまで土地引くとかヌル引きもあったけど)
R3 白t青ビート ×○×(終始押されっぱなしできつかった。最後は延長5ターンにもつれこんだんだけど、しっかり考えず手なりでリリアナ→根本原理としてしまい負け。血魔女2体目を積んでればほぼ確実に引き分けに持ち込めてた。場でちゃんと計算したら死ぬことがわかってる場だったので、来週はたとえ時間が無くてもちゃんと急いで考えるようにしたい)
R4 罠バント ○×○(土地攻めて勝ち、土地攻められて負け、土地攻めて勝ちw 召喚の罠でケデレクトのリバイアサンばかり捲れてて助かった)
R5 青緑罠 ×○○(一本目は普通にエムラクールで負けたけど2本目以降は相手の土地を攻めることが出来て勝てた)
R6 エンドレスエイト ○○(予想外過ぎる。運が良かった)
で4-2のオポ負け9位でTop8残れずorz
見ればわかると思いますが、ジャンドドコー?結構序盤に負けてたのもあり、全体的に数が少ない方だったってのもあり。今日はあっちこっちで「召喚の罠打ちます。エムラクールだしまーす」って声が。知り合いとも話したんだけど今日はお試し気味な人が多かったのではないか、と。あんまり来週の予想立てには使えない感じでした。来週はジャンド多いといいな~w
しかしジャンド以外のデッキともそれなりに戦えたのでおそらくメイン・サイドともほぼこのまんまになりそうですが、ドラゴンの爪をどうするかだけ悩みます。もう数少ないだろうと赤単系を切るか否か……
----------------------------------------------------------------------
しかし今月はかなり節制しないとやばいです。もやし強化月間DA!
「トリニティグリクシス」
4 セドラクシスの死霊
4 方解石のカミツキガメ
4 ゴブリンの廃墟飛ばし
2 目覚める深海、レクシャル
4 広がりゆく海
3 稲妻
3 終止
3 荒廃稲妻
2 地震
2 ボーラスの奴隷
1 残酷な根本原理
2 精神を刻む者、ジェイス
1 リリアナ・ヴェス
3 崩れゆく死滅都市
2 忍び寄るタール坑
1 溶岩爪の辺境
2 水没した地下墓地
3 竜髑髏の山頂
4 沸騰する小湖
4 島
3 沼
3 山
2 マラキールの血魔女
3 強迫
1 地震
2 思考の大出血
3 破滅の刃
4 ドラゴンの爪
デッキの動きはみたまんま。海と廃墟飛ばしで土地を攻め、カメと地震に地上を任せて死霊とジェイスで優位に持っていく感じです。レクシャルの部分は未決定の部分。海のため攻撃が通りやすく上手くいけばアドを稼げるレクシャルか、とにかく被覆の安定感を重視したジュワーか。マゴーシのスフィンクスやギャンコマも考えましたが前者はUUUがネック、後者は地震との相性の悪さからおそらく採用しないでしょう。今日の感じだとあまりレクシャルで良かったって風にはなりませんでした。後述する、今日当たったデッキも問題だったかも知れませんがw
昨日は荒廃稲妻3→見紛う蜃気楼3、ボーラスの奴隷2→チャンドラ・ナラー2でした。ひらぽんさんのジャンドとやって、クロックが用意できてないと蜃気楼張って遅延してもマナ伸びると意味無かったのが判ったので相手がまごついてる間にリソース削るよう荒廃稲妻に変更。死霊と組んで結構削れますし。また狂乱のサルカンさんがかなりきつかったので返しで屠れるボーラスの奴隷を。サルカンから出てくる5/5トークンがこのデッキだと越えられないため。単純にトリナクスに打っても美味しいですし。
サイドもありきたり。どれも解説いらないでしょうw
来週がニッセン予選であることも手伝って、会場のキャパギリギリの35人の6回戦→Top8シングルエリミ。
超簡単にレポを書くと、
R1 青緑変身 ×○○(エムラクールをバウンスするジェイスは今日一番輝いていた。6500払った甲斐があった)
R2 罠バント ××(相手の動きが読めず、わからん殺し喰らった。まぁスペル2土地5スタートしたら死ぬまで土地引くとかヌル引きもあったけど)
R3 白t青ビート ×○×(終始押されっぱなしできつかった。最後は延長5ターンにもつれこんだんだけど、しっかり考えず手なりでリリアナ→根本原理としてしまい負け。血魔女2体目を積んでればほぼ確実に引き分けに持ち込めてた。場でちゃんと計算したら死ぬことがわかってる場だったので、来週はたとえ時間が無くてもちゃんと急いで考えるようにしたい)
R4 罠バント ○×○(土地攻めて勝ち、土地攻められて負け、土地攻めて勝ちw 召喚の罠でケデレクトのリバイアサンばかり捲れてて助かった)
R5 青緑罠 ×○○(一本目は普通にエムラクールで負けたけど2本目以降は相手の土地を攻めることが出来て勝てた)
R6 エンドレスエイト ○○(予想外過ぎる。運が良かった)
で4-2のオポ負け9位でTop8残れずorz
見ればわかると思いますが、ジャンドドコー?結構序盤に負けてたのもあり、全体的に数が少ない方だったってのもあり。今日はあっちこっちで「召喚の罠打ちます。エムラクールだしまーす」って声が。知り合いとも話したんだけど今日はお試し気味な人が多かったのではないか、と。あんまり来週の予想立てには使えない感じでした。来週はジャンド多いといいな~w
しかしジャンド以外のデッキともそれなりに戦えたのでおそらくメイン・サイドともほぼこのまんまになりそうですが、ドラゴンの爪をどうするかだけ悩みます。もう数少ないだろうと赤単系を切るか否か……
----------------------------------------------------------------------
しかし今月はかなり節制しないとやばいです。もやし強化月間DA!
コメント