肩の荷を一つ、下ろしました
2009年12月4日コメント (3)さて、頑張らねば。
あー、大雑把な報告を一つすると、もう一年院にいます。情けない話ですがね。
----------------------------------------------------------------------
三ヶ月ぶりの購入物感想いきます。本棚や部屋のあちこちにあるのでまだだと思う奴を適当にピックしていくので発売時期とかバラバラだったりします。あしからず。
○アカイチゴシロイチゴ/宇仁田ゆみ
宇仁田さんの大きいサイズの本でまだこれだけ持ってませんでした。
人が人を好きになる理由なんてピンきりだよなあって感じます。単純な外見だったり言動だったり。人を好きになっていく過程が楽しい、エバグリンはお気に入り。
○失楽園(1)/尚村透
ガンガンWING時代に読みきりであった作品なのですが、JOKERで連載してたとは知りませんでした。
岩聖グループが中心となって運営されてる私立ユートピア学園。そこは岩聖の男尊女卑をそのまま反映した場所でした。女子は男子の所有物で、所有する男子の「モノ」。決闘で奪い合いが行われ、強い男子はハーレム状態。岩聖が世界的に非常に大きなグループであるため誰も逆らえない。そんな学園に転入してきた緋本ソラは、正義感から女子を救おうとするが女子では決闘出来ません。しかし突如現れた仮面の女子の力で伊咲コハルを生徒会の男の手から救います。ほぼ四面楚歌状態の学園での、ソラの戦いが始まる!
えっと、言われるまで気づかなかったのですが、これウテナに似てるらしいです。僕ウテナ見たこと無いのでちょっと分からないのですが。所有する女の子から武器を取り出して戦ったりその際に手袋着けたり。知ってると気になるんでしょうか。
読みきり時から中々強烈な設定で面白そうだなあと思ってました。女の子が男に苛められてるのは見ていてかなり心が痛みます。そういう意味で勧善懲悪っぽくあるのですが、如何せんソラの立場が弱いため見ていてハラハラ。ただ彼女は明るく前向きなため心が折れそうに無いのは安心してみてられます。カリンの正体があっさり明かされたりと、あまり長期的な連載にはならないのかもしれませんが、続きが楽しみです。
○BAMBOO BLADE(12)/五十嵐あぐり
ようやく榊心のあれやこれやに一区切りついて合宿編に入りました。というか100話からの盛り上がりが半端無いです。それまでこの漫画に置いて絶対強者だったタマちゃんが初めて面を取られました。その面を取るまでのリョーコの視点・変化が好きですわ。強者同士だから通じ合う何かってのもいい。13巻収録予定の101話、102話もかなり熱いので、今から楽しみです。
おっさんが女子高生の直向な姿を見て目頭が熱くなるのは、もう人事じゃないよなあと少し苦笑い。
○Pumpkin Scissors(12)/岩永亮太郎
話は「0番地区編」から「ネビュロ合同会議編」へ。
ウルスラが可愛くて、貴族ウザくて、セッティエーム可愛くて、貴族ウザい。んー、流れの中にいる貴族には悪いこと言えないですけども。生まれたときから貴族だったわけだし。けどセッティエームがマーティスから学んだように、もっと視点を移して欲しいなって思いますよ。しかしローデリアやっばいなー。銀の車輪結社も動き出しそうで、かなり大きな意味を持つ長編になりそうですね。
○つぐもも(1)~(3)/浜田よしかづ
加賀見一也と母親の形見の帯の付喪神・桐葉の織り成すオカルティ学園バトルラブコメディ……詰め込みすぎでしょうか。でもほんとそんな感じです。
3巻まで終わり、まだまだ一也が成長を始めたところなのでバトル面は今後に期待。でも2巻のくくりとの戦闘シーンは緊迫感があって良かったです。何故あのときに一也が帯繰りをちゃんと出来たのかは、今後説明があるでしょう。
で、この作品。ロリコン的にも見所があったりするのです。ただでもロリちっくだった桐葉が力を大量に使って完全ロリになった辺りでひゃっほうですよ。僕もナニ握られたりア○ルにボラギノール塗ってあげたりしたいでやんす。
PS.ブルまくら改からのエロ妄想が止まりませんタスケテ。
○からん(3)/木村紺
女子高生が下着姿になったりしてるのに、微塵もおっきしないという真に希有な漫画です(開幕から最低すぎます しかしそんなことは作品の面白さとはなんら関係ないのです。雅さんの眼力と行動には舌を巻きすぎて巻かれた舌がくっつきそうな感じなってるのですが。周りの部員の方があるあるって感じで移入しやすい。そうなると雅さんがますますヒーローちっくになります。マジかっこいいわあ。
ギャグ部分もかなり好きです。「フリイダアム!」で一分ほど笑い転げてしまいました。
そして萌さんがもう漢にしか見えない件について。逞し過ぎるよ……
○わ!(1)/小島あきら
「まほらば」連載終了後、音沙汰の無かった先生が、ガンガンONLINEで連載を始めたのがこの作品。その後JOKERでも連載(「まなびや」)を始めましたがこちらは休載中となってます。というのが、どうも先生体の具合が良くないらしく、ガチで危ない時期もあったとか。どうか御自愛ください。
で、本作品。形式は4コマ漫画ですが、一コマが普通の四コマより横に広く、1P1作品だったりします。話の筋は学園ラブコメ。タイトルが示す通り、男3女4が片思いの輪を描いていて、「恋人の好きな人が他人だった」×7みたいな大変なことに。ただ、誰もまだ「好きな人の好きな人」を認識してないのであんまりややこしいことにはなってないという。これ雪崩れ式にぐちゃりそうで怖いなーw
個人的には帝さんを応援。不器用でまっすぐな女の子って好きですね。
そも児島先生のデフォルメキャラが無性に愛くるしいってことも、作品の魅力として記さねばなりません。
○みそらら(3)/宮原るり
楽しそうに仕事をしてる様は羨ましい。僕もそんな風になれればいいなって思いますね。
基本穀物トリオ皆好きです。ただ真琴×営業=エロスって式が消えない自分の脳を何とかしたいけどまぁ無理ですね。
○足洗邸の住人たち。(1)~(9)/みなぎ得一
1,2を100円で見つける→やっぱ面白いなー→同日ブッコ巡りで250円で3~6,8を見つけてたので急遽拾いに行く→7,9を原価で購入。和洋問わず妖怪とか好きです。味野さん死んでから表し見るたび切なくなります。けど急に集め始めた大きな理由が、今ガムで連載してる内容が熱いってのがあります。厨二的にワクワクが止まりませんのよ。
一番好きなキャラは於夏さんです、性的な意味で。ムチボインな人妻とかもう、ねえ?(黙れ
○オニデレ(5)/クリスタルな洋介
あんまり第三者の絡むシリアスな展開は……。けどあまり引っ張らずさくっと終わってると思うのでそこは良かったかなあ。サヤと正のいちゃラブが見たいよ!まぁ物語に起伏を持たせるのに必要ですよねそれは分かるんですがね。毎週「ただしぃ~ただしぃ~」って言ってれば幸せになれる僕は少数派でしょうか。そして「歯の奥にはさまったものを取って」と頼むミヅキに性的なものを感じる僕はいけないのでしょうか。サダメデスヨ。
○少女ファイト(6)/日本橋ヨヲコ
あー登場人物皆に幸せになって欲しいです。男女問わず。今巻はルミの問題が解決し、明が大きく前へ進みました。しかしバレーはどこですか?w 人間ドラマ部分も大好きですけども。
「最近たまに学でも思うよ?」「言っとくけど二人のときだけよ」でニヤニヤするのはいつものことなので。
○魔法先生ネギま!(28)/赤松健
記憶失ってるのにしっかり赤面する夕映きちはかわいいなあ。
ストーリー部分はなんか最初思ってたのと違う方向へ進んでいるのでテンション下がり気味です。
○怪異いかさま博覧亭(4)/小竹田貴弘
やたかわいいよやた。付喪神もおにゃのこもみんな可愛いっすよ。ショタ榊も可愛いよ!節操ないね!
しかし榊も中々苦労人ですね。葛兄の話はちょっとうるっときたっす。
○ゆうやみ特攻隊(5)
隊長が強すぎる。ここに来てかませがかませらしくやられていくとか。けどまだまだ名前だけでまともに動いてないキャラも結構いるので大変そうですね。
シズルの取り巻きが押切キャラ過ぎて超和みます。そしておまけ漫画とカバー裏の清涼っぷりもいい。2号逃げてばっかりwwww けどまあ逃げるよねっていう。
○宙のまにまに(7)/柏原麻実
朔君がいい方へ変化していていいなーって思います。若いうちは色々挑戦するべきじゃよ。
「近江さんのNTR妄想はまかせろーっ!」
「ヤメテ!」
○ぷちます!(1)/明音
くされ日記の管理人さんのアイマス四コマです。HPでやってる作品をニコニコで動画にしてる人がいて、それを見てファンになりました。マ王で連載してるのは知ってましたが、単行本が出ると聞いて即購入。
小動物好きな人は漏れなく楽しめるんじゃないでしょうか。眺めててニヤニヤが尽きない。順位付けできないくらい皆好きなのですが、強いて順位を付けるなら、みうらさんが一番欲しいです。鳴き声と口元が最高。
○EREMENTAR GERAD(15)/東まゆみ
連載の方はいよいよ次回(2月号)が最終回。
今巻は過去編が主なのですが、この先の展開を知ってる身としては切ないです……。シアには幸せになって欲しかったなあ。
○紅蓮紀(1)/武若丸
古い百合姫を処分したら紅蓮紀分が不足したので購入。個人的に季鬼とうららの絡みが好きなので、2巻も早いうちに手に入れたいところ。
本誌の方はなんだか大変なことになってますが。どうなるんでしょ。
-----------------------------------------------------------------------
アッハッハ目に見えて適当になってきたよ!まだ残ってますが一旦〆ます。
そうそう、3日にメガストアH探したけど、九州じゃあ二日遅れで4日発売っぽいです。我慢我慢。
あー、大雑把な報告を一つすると、もう一年院にいます。情けない話ですがね。
----------------------------------------------------------------------
三ヶ月ぶりの購入物感想いきます。本棚や部屋のあちこちにあるのでまだだと思う奴を適当にピックしていくので発売時期とかバラバラだったりします。あしからず。
○アカイチゴシロイチゴ/宇仁田ゆみ
宇仁田さんの大きいサイズの本でまだこれだけ持ってませんでした。
人が人を好きになる理由なんてピンきりだよなあって感じます。単純な外見だったり言動だったり。人を好きになっていく過程が楽しい、エバグリンはお気に入り。
○失楽園(1)/尚村透
ガンガンWING時代に読みきりであった作品なのですが、JOKERで連載してたとは知りませんでした。
岩聖グループが中心となって運営されてる私立ユートピア学園。そこは岩聖の男尊女卑をそのまま反映した場所でした。女子は男子の所有物で、所有する男子の「モノ」。決闘で奪い合いが行われ、強い男子はハーレム状態。岩聖が世界的に非常に大きなグループであるため誰も逆らえない。そんな学園に転入してきた緋本ソラは、正義感から女子を救おうとするが女子では決闘出来ません。しかし突如現れた仮面の女子の力で伊咲コハルを生徒会の男の手から救います。ほぼ四面楚歌状態の学園での、ソラの戦いが始まる!
えっと、言われるまで気づかなかったのですが、これウテナに似てるらしいです。僕ウテナ見たこと無いのでちょっと分からないのですが。所有する女の子から武器を取り出して戦ったりその際に手袋着けたり。知ってると気になるんでしょうか。
読みきり時から中々強烈な設定で面白そうだなあと思ってました。女の子が男に苛められてるのは見ていてかなり心が痛みます。そういう意味で勧善懲悪っぽくあるのですが、如何せんソラの立場が弱いため見ていてハラハラ。ただ彼女は明るく前向きなため心が折れそうに無いのは安心してみてられます。カリンの正体があっさり明かされたりと、あまり長期的な連載にはならないのかもしれませんが、続きが楽しみです。
○BAMBOO BLADE(12)/五十嵐あぐり
ようやく榊心のあれやこれやに一区切りついて合宿編に入りました。というか100話からの盛り上がりが半端無いです。それまでこの漫画に置いて絶対強者だったタマちゃんが初めて面を取られました。その面を取るまでのリョーコの視点・変化が好きですわ。強者同士だから通じ合う何かってのもいい。13巻収録予定の101話、102話もかなり熱いので、今から楽しみです。
おっさんが女子高生の直向な姿を見て目頭が熱くなるのは、もう人事じゃないよなあと少し苦笑い。
○Pumpkin Scissors(12)/岩永亮太郎
話は「0番地区編」から「ネビュロ合同会議編」へ。
ウルスラが可愛くて、貴族ウザくて、セッティエーム可愛くて、貴族ウザい。んー、流れの中にいる貴族には悪いこと言えないですけども。生まれたときから貴族だったわけだし。けどセッティエームがマーティスから学んだように、もっと視点を移して欲しいなって思いますよ。しかしローデリアやっばいなー。銀の車輪結社も動き出しそうで、かなり大きな意味を持つ長編になりそうですね。
○つぐもも(1)~(3)/浜田よしかづ
加賀見一也と母親の形見の帯の付喪神・桐葉の織り成すオカルティ学園バトルラブコメディ……詰め込みすぎでしょうか。でもほんとそんな感じです。
3巻まで終わり、まだまだ一也が成長を始めたところなのでバトル面は今後に期待。でも2巻のくくりとの戦闘シーンは緊迫感があって良かったです。何故あのときに一也が帯繰りをちゃんと出来たのかは、今後説明があるでしょう。
で、この作品。ロリコン的にも見所があったりするのです。ただでもロリちっくだった桐葉が力を大量に使って完全ロリになった辺りでひゃっほうですよ。僕もナニ握られたりア○ルにボラギノール塗ってあげたりしたいでやんす。
PS.ブルまくら改からのエロ妄想が止まりませんタスケテ。
○からん(3)/木村紺
女子高生が下着姿になったりしてるのに、微塵もおっきしないという真に希有な漫画です(開幕から最低すぎます しかしそんなことは作品の面白さとはなんら関係ないのです。雅さんの眼力と行動には舌を巻きすぎて巻かれた舌がくっつきそうな感じなってるのですが。周りの部員の方があるあるって感じで移入しやすい。そうなると雅さんがますますヒーローちっくになります。マジかっこいいわあ。
ギャグ部分もかなり好きです。「フリイダアム!」で一分ほど笑い転げてしまいました。
そして萌さんがもう漢にしか見えない件について。逞し過ぎるよ……
○わ!(1)/小島あきら
「まほらば」連載終了後、音沙汰の無かった先生が、ガンガンONLINEで連載を始めたのがこの作品。その後JOKERでも連載(「まなびや」)を始めましたがこちらは休載中となってます。というのが、どうも先生体の具合が良くないらしく、ガチで危ない時期もあったとか。どうか御自愛ください。
で、本作品。形式は4コマ漫画ですが、一コマが普通の四コマより横に広く、1P1作品だったりします。話の筋は学園ラブコメ。タイトルが示す通り、男3女4が片思いの輪を描いていて、「恋人の好きな人が他人だった」×7みたいな大変なことに。ただ、誰もまだ「好きな人の好きな人」を認識してないのであんまりややこしいことにはなってないという。これ雪崩れ式にぐちゃりそうで怖いなーw
個人的には帝さんを応援。不器用でまっすぐな女の子って好きですね。
そも児島先生のデフォルメキャラが無性に愛くるしいってことも、作品の魅力として記さねばなりません。
○みそらら(3)/宮原るり
楽しそうに仕事をしてる様は羨ましい。僕もそんな風になれればいいなって思いますね。
基本穀物トリオ皆好きです。ただ真琴×営業=エロスって式が消えない自分の脳を何とかしたいけどまぁ無理ですね。
○足洗邸の住人たち。(1)~(9)/みなぎ得一
1,2を100円で見つける→やっぱ面白いなー→同日ブッコ巡りで250円で3~6,8を見つけてたので急遽拾いに行く→7,9を原価で購入。和洋問わず妖怪とか好きです。味野さん死んでから表し見るたび切なくなります。けど急に集め始めた大きな理由が、今ガムで連載してる内容が熱いってのがあります。厨二的にワクワクが止まりませんのよ。
一番好きなキャラは於夏さんです、性的な意味で。ムチボインな人妻とかもう、ねえ?(黙れ
○オニデレ(5)/クリスタルな洋介
あんまり第三者の絡むシリアスな展開は……。けどあまり引っ張らずさくっと終わってると思うのでそこは良かったかなあ。サヤと正のいちゃラブが見たいよ!まぁ物語に起伏を持たせるのに必要ですよねそれは分かるんですがね。毎週「ただしぃ~ただしぃ~」って言ってれば幸せになれる僕は少数派でしょうか。そして「歯の奥にはさまったものを取って」と頼むミヅキに性的なものを感じる僕はいけないのでしょうか。サダメデスヨ。
○少女ファイト(6)/日本橋ヨヲコ
あー登場人物皆に幸せになって欲しいです。男女問わず。今巻はルミの問題が解決し、明が大きく前へ進みました。しかしバレーはどこですか?w 人間ドラマ部分も大好きですけども。
「最近たまに学でも思うよ?」「言っとくけど二人のときだけよ」でニヤニヤするのはいつものことなので。
○魔法先生ネギま!(28)/赤松健
記憶失ってるのにしっかり赤面する夕映きちはかわいいなあ。
ストーリー部分はなんか最初思ってたのと違う方向へ進んでいるのでテンション下がり気味です。
○怪異いかさま博覧亭(4)/小竹田貴弘
やたかわいいよやた。付喪神もおにゃのこもみんな可愛いっすよ。ショタ榊も可愛いよ!節操ないね!
しかし榊も中々苦労人ですね。葛兄の話はちょっとうるっときたっす。
○ゆうやみ特攻隊(5)
隊長が強すぎる。ここに来てかませがかませらしくやられていくとか。けどまだまだ名前だけでまともに動いてないキャラも結構いるので大変そうですね。
シズルの取り巻きが押切キャラ過ぎて超和みます。そしておまけ漫画とカバー裏の清涼っぷりもいい。2号逃げてばっかりwwww けどまあ逃げるよねっていう。
○宙のまにまに(7)/柏原麻実
朔君がいい方へ変化していていいなーって思います。若いうちは色々挑戦するべきじゃよ。
「近江さんのNTR妄想はまかせろーっ!」
「ヤメテ!」
○ぷちます!(1)/明音
くされ日記の管理人さんのアイマス四コマです。HPでやってる作品をニコニコで動画にしてる人がいて、それを見てファンになりました。マ王で連載してるのは知ってましたが、単行本が出ると聞いて即購入。
小動物好きな人は漏れなく楽しめるんじゃないでしょうか。眺めててニヤニヤが尽きない。順位付けできないくらい皆好きなのですが、強いて順位を付けるなら、みうらさんが一番欲しいです。鳴き声と口元が最高。
○EREMENTAR GERAD(15)/東まゆみ
連載の方はいよいよ次回(2月号)が最終回。
今巻は過去編が主なのですが、この先の展開を知ってる身としては切ないです……。シアには幸せになって欲しかったなあ。
○紅蓮紀(1)/武若丸
古い百合姫を処分したら紅蓮紀分が不足したので購入。個人的に季鬼とうららの絡みが好きなので、2巻も早いうちに手に入れたいところ。
本誌の方はなんだか大変なことになってますが。どうなるんでしょ。
-----------------------------------------------------------------------
アッハッハ目に見えて適当になってきたよ!まだ残ってますが一旦〆ます。
そうそう、3日にメガストアH探したけど、九州じゃあ二日遅れで4日発売っぽいです。我慢我慢。
コメント
普段サブカル漫画ばっか読んでるからどれも読んだことなくてワロタw今度漫喫で色々探してみます。
どうも。宜しくお願いします。
漫画に関しては、「こんな作品があるんだ」程度で見ていただければw