昨日の夜YSへ行ったときに、運試しとしてM10を1パック購入しました。いいレアを引ければ(今僕は来ている波が来ている)、引けなけれ(引きの悪さ分をここで消費できた)と都合のいい解釈をする気だったのですが、引いたのは双つ術。僕にとって2回目のGP北九州、残りたい二日目、マネフィニした前回の再現、と「二」はなかなかいい数字。これで若干諦めていた気持ちが幾分か前向きになりました。家に帰りレーティングによるバイを調べるも1800切っててノーバイ確定。いいですよ、これも二年前と一緒だ。
夜の22時に寝ようとするも2時を過ぎても眠れず、結局ニコニコやEDHをいじって朝を迎えることに。6時に家を出てバスに乗り小倉駅へ。知り合いと駄弁って時間を消費。
GPが開幕。まずはパックチェック。特にお持ち帰りもないパックで組むのは白青一確。それなりに強そうなパック。
で自分が使うパック。2マナ1/1と3マナ2/3の2種同盟者以外なんもない白や使いたいカードが3枚しかない青や鎌虎3枚の緑は論外で、赤黒以外ありえないパック。でそれで並べてみるとなかなか強そう。
1 ゴブリンの奇襲隊
1 吸血鬼の裂断者
3 板金鎧の土百足
1 サラカーの匪賊
2 巨大蠍
2 ゴブリンの廃墟飛ばし
2 ハグラのクロコダイル
1 髑髏砕きの巨人
2 心臓刺しの蚊
2 噴出の稲妻
2 殺戮の叫び
1 信頼おける山刀
1 冒険者の装具
1 ソリン·マルコフ
1 エルドラージの碑
1 ピラニアの湿地
1 ぐらつく峰
7 沼
8 山
百足や軽い肉を除去や装備品でバックアップし、隠し玉のエルドラージもあるいい赤黒。ゼクター祭殿2枚とクロコダイルで悩んだけどエルドラージの碑が出ているとクロコダイルの方が明らかに強いのでそっちに。あと殺戮の叫びは毎回マグマの裂け目&尖塔の連射に変えてました。だって対戦相手黒や赤大体入ってるもんで……。
8回戦の長丁場開始。乗り切ってやんよー!
一回戦 白青赤
1¸3本目でどっちも地盤の揺らぎが刺さったにも関わらず押し切る。相手のハンドが複数ありマナがたっぷりあるときに思い切って叩きつけたエルドラージが対処されなかったのは助かった。2本目はアジサシと長魚のビートに対処できず押し切られちゃいました。
2-1
1-0
二回戦 黒緑赤
一本目は相手のマナフラ。二本目はテンポ良く押し切る
2-0
2-0
三回戦 白黒
一本目、こっちがヌル引き。エメリアの天使を稲妻キッカーで焼くと黒探検で回収されこっちの肉は未達に旅立って終了。
二本目、4/2沼渡りが3体出てきました。加えてこっちはちょっとマナフラ気味で、出した肉2体はどっちもgo to 未達。強すぎる……
0-2
2-1
完全に完封されました。ここまでさくっと負けると逆に清清しいまであるw 気持ちを切り替えました。
そして4/2沼渡りをサイドインするプレイングをここまで失念。ここで気づけたのは非常に助かりました。
四回戦
良く覚えてませんが勝ち。
五回戦 黒緑
勝ち残れても仕事で明日は無理らしい。対照的にこっちは勝ちたいんやオーラ全開で望む。
一本目。相手がどんどんマナを伸ばしていく。怖いなあと思いながらぺちぺち殴っていき、死霊を出されたくらいでほかに何もされず余力を残したまま殴りきる。
二本目。1マリ後相手が森2枚で止まったので殴りきる。
2-0
4-1
六回戦 白緑
一本目、1マリして苦しそうな相手を装備品でバックアップして序盤から押していく。ある程度手数が整ったところでやってみるかとエルドラージの碑を出すと、返しでイオナがッッッ!(指定黒 一応ハンドは赤かったので一安心。到達装備品も出されてたためかなり相手の場も突破しにくかったのですがそこからのトップがゴブリンの奇襲隊→ゴブリンの廃墟飛ばしと鬼強く(速攻のおかげで手数を維持できている)残り2ライフも稲妻でねじ込み勝ち。
二本目、相手が白緑なのでクロコダイルを祭殿の探検へ。この祭殿はキッカー解呪されるも相手がマナフラで、上陸と装備品でこっちのサイズが大きく潰してって押し勝つ。
2-0
5-1
次残れば突破!
七回戦 赤黒
一本目。除去色対決らしく潰しあいになるも相手が上陸に対応した除去に自身が無かったらしくそのおかげでかなり有利なレースができて勝ち。
二本目。百足に序盤から押され、蚊まで届くもその頃には少ないライフに血魔女、雑種犬と対処したいところが2箇所あり他に逆魂の管理人とかもいて負け。
三本目。除去のタイミングなどミスってかなり危うくなるがエルドラージの碑で9点叩き込んで稲妻で〆。相手がRかBが立ってるとエルドラージでぴったし削るプランは相当勇気要ります。疲れたorz
2-1
6-1
初日突破確定!去年は最後まで決まらず緊張してたためかなり嬉しかったです。
八回戦 白赤
お互い突破が決まっていたためかなり和やかwww
一本目。ゴブリンの廃墟飛ばしがナチュラルに刺さる。望遠鏡持った百足に数回宇宙され空漁師2体展開されたりして場がグダリかけるも百足やクロコダイルの上陸でこっちのサイズが大きくなって持ち直す。お互いライフが少なく肉も2体ずつで睨み合う場で殺戮の場をトップし、ライフ5の相手に山刀つけた3/4蠍を走らせるとこれが通ったためパワー6にして勝ち。
二本目、1/4防衛同盟者出されるもゴブリンの廃墟飛ばしが山刀もって殴り続ける。他の肉も絡めてマナフラしてる相手のライフを6にし、キッカー稲妻+尖塔の連射でぴったり削りきる。
初日7-1、26位でした。やはり双つ術はフラグだった。
明日はドラフトです。正直この環境はまだ理解度が薄く不安なのですが、とにかくテンポを強く意識したピックをしたいです。
夜の22時に寝ようとするも2時を過ぎても眠れず、結局ニコニコやEDHをいじって朝を迎えることに。6時に家を出てバスに乗り小倉駅へ。知り合いと駄弁って時間を消費。
GPが開幕。まずはパックチェック。特にお持ち帰りもないパックで組むのは白青一確。それなりに強そうなパック。
で自分が使うパック。2マナ1/1と3マナ2/3の2種同盟者以外なんもない白や使いたいカードが3枚しかない青や鎌虎3枚の緑は論外で、赤黒以外ありえないパック。でそれで並べてみるとなかなか強そう。
1 ゴブリンの奇襲隊
1 吸血鬼の裂断者
3 板金鎧の土百足
1 サラカーの匪賊
2 巨大蠍
2 ゴブリンの廃墟飛ばし
2 ハグラのクロコダイル
1 髑髏砕きの巨人
2 心臓刺しの蚊
2 噴出の稲妻
2 殺戮の叫び
1 信頼おける山刀
1 冒険者の装具
1 ソリン·マルコフ
1 エルドラージの碑
1 ピラニアの湿地
1 ぐらつく峰
7 沼
8 山
百足や軽い肉を除去や装備品でバックアップし、隠し玉のエルドラージもあるいい赤黒。ゼクター祭殿2枚とクロコダイルで悩んだけどエルドラージの碑が出ているとクロコダイルの方が明らかに強いのでそっちに。あと殺戮の叫びは毎回マグマの裂け目&尖塔の連射に変えてました。だって対戦相手黒や赤大体入ってるもんで……。
8回戦の長丁場開始。乗り切ってやんよー!
一回戦 白青赤
1¸3本目でどっちも地盤の揺らぎが刺さったにも関わらず押し切る。相手のハンドが複数ありマナがたっぷりあるときに思い切って叩きつけたエルドラージが対処されなかったのは助かった。2本目はアジサシと長魚のビートに対処できず押し切られちゃいました。
2-1
1-0
二回戦 黒緑赤
一本目は相手のマナフラ。二本目はテンポ良く押し切る
2-0
2-0
三回戦 白黒
一本目、こっちがヌル引き。エメリアの天使を稲妻キッカーで焼くと黒探検で回収されこっちの肉は未達に旅立って終了。
二本目、4/2沼渡りが3体出てきました。加えてこっちはちょっとマナフラ気味で、出した肉2体はどっちもgo to 未達。強すぎる……
0-2
2-1
完全に完封されました。ここまでさくっと負けると逆に清清しいまであるw 気持ちを切り替えました。
そして4/2沼渡りをサイドインするプレイングをここまで失念。ここで気づけたのは非常に助かりました。
四回戦
良く覚えてませんが勝ち。
五回戦 黒緑
勝ち残れても仕事で明日は無理らしい。対照的にこっちは勝ちたいんやオーラ全開で望む。
一本目。相手がどんどんマナを伸ばしていく。怖いなあと思いながらぺちぺち殴っていき、死霊を出されたくらいでほかに何もされず余力を残したまま殴りきる。
二本目。1マリ後相手が森2枚で止まったので殴りきる。
2-0
4-1
六回戦 白緑
一本目、1マリして苦しそうな相手を装備品でバックアップして序盤から押していく。ある程度手数が整ったところでやってみるかとエルドラージの碑を出すと、返しでイオナがッッッ!(指定黒 一応ハンドは赤かったので一安心。到達装備品も出されてたためかなり相手の場も突破しにくかったのですがそこからのトップがゴブリンの奇襲隊→ゴブリンの廃墟飛ばしと鬼強く(速攻のおかげで手数を維持できている)残り2ライフも稲妻でねじ込み勝ち。
二本目、相手が白緑なのでクロコダイルを祭殿の探検へ。この祭殿はキッカー解呪されるも相手がマナフラで、上陸と装備品でこっちのサイズが大きく潰してって押し勝つ。
2-0
5-1
次残れば突破!
七回戦 赤黒
一本目。除去色対決らしく潰しあいになるも相手が上陸に対応した除去に自身が無かったらしくそのおかげでかなり有利なレースができて勝ち。
二本目。百足に序盤から押され、蚊まで届くもその頃には少ないライフに血魔女、雑種犬と対処したいところが2箇所あり他に逆魂の管理人とかもいて負け。
三本目。除去のタイミングなどミスってかなり危うくなるがエルドラージの碑で9点叩き込んで稲妻で〆。相手がRかBが立ってるとエルドラージでぴったし削るプランは相当勇気要ります。疲れたorz
2-1
6-1
初日突破確定!去年は最後まで決まらず緊張してたためかなり嬉しかったです。
八回戦 白赤
お互い突破が決まっていたためかなり和やかwww
一本目。ゴブリンの廃墟飛ばしがナチュラルに刺さる。望遠鏡持った百足に数回宇宙され空漁師2体展開されたりして場がグダリかけるも百足やクロコダイルの上陸でこっちのサイズが大きくなって持ち直す。お互いライフが少なく肉も2体ずつで睨み合う場で殺戮の場をトップし、ライフ5の相手に山刀つけた3/4蠍を走らせるとこれが通ったためパワー6にして勝ち。
二本目、1/4防衛同盟者出されるもゴブリンの廃墟飛ばしが山刀もって殴り続ける。他の肉も絡めてマナフラしてる相手のライフを6にし、キッカー稲妻+尖塔の連射でぴったり削りきる。
初日7-1、26位でした。やはり双つ術はフラグだった。
明日はドラフトです。正直この環境はまだ理解度が薄く不安なのですが、とにかくテンポを強く意識したピックをしたいです。
コメント