デッキイジイジ

2009年6月1日
ナヤスタンプ

4 献身のドルイド
4 茸の番人
4 呪文砕きのビヒモス
3 霧を歩むもの、ウリル
2 雲打ち
4 肥沃な大地
2 大霊の盾
2 古霊の踏み行く処
2 ロクソドンの戦鎚
2 ビヒモスの大槌
3 流刑への道
3 軍部政変
1 苦悩火
2 鮮烈な岩山
2 鮮烈な林
3 反射池
2 火の灯る茂み
2 樹木茂る砦
3 低木林地
2 カープルーザンの森
4 樹上の村
2 平地
1 山
1 森

(サイド)
2 ルーンの光輪
2 思考の大出血
2 上機嫌な破壊
2 真髄の針
3 耳障りな反応
1 苦悩火
3 大祖始の遺産


昨日らがーさんのエルフと対戦して今の環境の単除去の強さを実感

なら除去耐性のあるウリルさんの出番よ!ハンマーもあるしね!

けど複数体ブロックで乙るとかなりそうだなー。流弾採用してみよう

するとドルイド抜けるよな……マナ加速は不屈な自然で補ってみよう

タップインランドとのかみ合わなかったりで思うようにマナ伸びない。3tに土地がタップインでもビヒモスや茸出せるドルイド偉すぎ。抜くとかありえん。

んー、でもやっぱり場をきれいにしたいな。そうだ大霊の盾があるよ!ドルイドから3tウリル4t盾5tハンマーはコントロール相手もビート相手も死ねるだろう。

そうすると軍部政変増やしてみても面白そうだ。

と考えてたら上の形になりました。マナミさんが2枚になったり雲打ちが2枚になったりしたのがどう響くかはまた大会に出れたらその結果で考えます。大丈夫!前環境でもp5クリーチャーは13体だったから!

サイドは色々中途半端に見えますね。けど続唱アサルト怖いんよー。


デッキはこれ以上弄らないようにします。また出来れば週末!

----------------------------------------------------------------------

大阪は妖精が一杯沸いてたそうで。まぁそうなるよ続唱アサルトとトースト増えると読むなら使う意味はある。

もし妖精増えるならまず雲打ち増やして考えます。サイドの構成がこれで無理なら流弾入れる。ただしそれは最終手段。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索