対抗策の一つとして。

トークン系と白緑やバント系と渡り合うため、某トーストを見習い異国者と騎兵をガン積み。ゆえに流弾は採用できない。サイズが大きいため火力枠を終止と大口に。メイジが流行りだしたらさらに黒命令なども入れて除去をもっと散らすことも考慮。

しかしスレッジ(新ハンマー)はウザい。トランプルが果てしなく余計。

もしプロテク構成にしたらしもべがあまり怖くなくなるので大出血で頑張って抜く、くらいか。サイド後は針があるけども。

プロテク白を展開したらしもべが落ちても戦えるためニクサシッドプレイからハンデス連打で地上を膠着。こちらは死霊に亜神が空から襲撃。

……あー、アンサイズ出てればクロック増大してやりやすいな。ただ騎兵にはつけられない。要注意。

んー、ガチで緑白の重量ビートが流行るのであればレッドキャップをネクラタルに。完除去を多めに積むようにする(ネクラタル買わないと。

ただそのようなデッキが増えてくることも考えられるため、相手のサイドにツキテブクロが常備されるようになるだろう。ならばこちらは針or大出血で守れれば戦闘がかなり楽になる。群れ魔道士がいるため大出血の方が確実か。

つーか拷問入れないのであれば糞ハンマーの方がアンサイズより強い可能性が。ドランが大量発生しなければ糞ハン安定かしら。けどアンサイズの装備コストの安さも魅力。やはり両方試す必要あるか。

けどこちらがゴブリンの異国者いるように、向こうにもプロ黒の異国者いるのよな。除去を黒絡みばかりにするとそれだけに殴り切られる目もあるのか。やっぱ糞ハンマーなのかなー。


地上を固める考えならばナラ-強くね?まだいるかもしれないカメコロにも対処できるし。デッキ重くなるから亜神を変えないといけないかもだけど。


環境に合わせた試行錯誤は楽しいです。机上なんですがね。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索