金曜のフライデー。参加者は16人くらいでしたでしょうか。
参加デッキはMDW。
一回戦 赤黒「屍滑り」
初心者さんらしいですが目の付け所がいいなあと思いました。
1本目。腐食する導師を連打されるが関係なしとソクターが殴る。さらに黒肉を並べられて地上が止まるも番人降臨で終了。
2本目。3tに抉り出しの返しでソクター。そして出てくる屍滑り。あーそういうデッキか……手札の炎渦とラスが非常にプレイし辛い状況に。きついなあ。一発殴りさらにソクタープレイ。こいつにはアタック時に穿刺破を打ち込まれる、がこちらの除去を恐れたのかブロックされず。なので3体目のソクターを。相手の展開しだいではハンドのナヤの魔除けで終わらせる予定だったが導師とモグの狂信者が。むぅ、どうすっぺと考えてると4体目のソクターをドロー。それなら無茶してみるべと魔除けプレイしてアタック。狂信者で落とされ寝返ったソクターに1体相打たれて5点ねじ込みもう一体プレイ。相手は何もせずターンを返す。相手のライフは3。さて問題はこっからだとカードを引くと魔除け。全タップでプレイしたら投了されました。相手の土地の伸びが悪かったのに救われたような。
二回戦 エスパーコン
先週は苦花+ハンマーにボコボコにされました。その反省を生かし今はメインに輪を搭載。引けるといいな。
1本目。相手が2tに苦花。こちらはブライオン、雷叫びと展開するも向こうも(こちらの戦闘にあわせず)羽毛覆い、嫌がらせ屋、名誉の御身と並べてくる。名誉の御身を輪で消しナヤの魔除けで全部寝かせて11点ぶち込む。ここで相手のライフが3になり次ターンにブライオンで投げて勝ちと思ってると相手のハンマータイム開始。結局これがどうにもならず負け。
2本目。4tにブライオンを出すと相手は静月の騎兵を出してくる。止まっちゃったよ。だがタップインランドをプレイしてるためマナは立ってない。それならばと雷叫びと一緒にレッドラインへ。7点入れてから、思案、苦花とプレイされターンを貰う。向こうの場には騎兵に白マナ1つ。まぁ雷叫びを投げるだけになりそうだなーと考えながらドローしたら古霊の踏み行く処がこんにちわ。7+7+5+1=20点。
4本目。2tの苦花を3tの薄れ馬で割るが台所にビートされる。踏み行く処を出すがさらに静月まで加わり厳しい展開。馬は台所をミンチして場をこっちのものにしようとプレイした黄昏の番人には霊魂放逐が。が空砕きの呼び声は通ってこれがまず静月を落とす。さらにそこから回顧連発して相手の場を踏み潰しつつ5/5を並べて殴りきる。やはり空砕きの呼び声は偉大。
三回戦 赤スワンビート
赤の速攻持ちのクリーチャーを主体にしたビートダウンに白鳥を加えたデッキ。炎渦って強いですね。
1本目。3tに地獄の雷が走ってきてビビる。ソクターの返しのボガードの突撃隊はそのまま受け止める。白鳥は輪で消し6マナから反目殺しの評決で地面をとめると復讐の亜神が走ってきました。番人が間に合い場を押さえ込んで殴りきる。
2本目。相手の展開が強く序盤からビートされる。亜神を炎渦とつっかかりで除去するも相手のトップの炎の投槍が致死量で負け。
3本目。相手Wマリ。それならこっちのハンドが普通ならそうそう負けません。
3本目のラストは運がよかったですが3勝。ちょっと自信がついたり。
-----------------------------------------------------------------------
土曜日は参加者9人の三回戦でした(一人遅れた人が不戦敗から入ったので)。
一回戦 白単キスキン
1本目。なんだったかなー、お互い並べあって殴り合ってると鏡編みで乙りました。
2本目。ブレンタンを出され2tには皺が。ブレンタンを針で指定して薄れ馬を出した後炎渦。ソクターは損ないされるが相手の引きが芳しくないらしく場が動かず高地だけが並ぶ。まぁこちらも何もでないのですが。なかなか6マナまでたどり着けなかったが漸くそろって番人を連打。しかしその頃には向こうにも萎れ葉のしもべ、行列からのトークン3体と戦線が整ってました。結局アタックからの高地起動×2で損ないと皺だらけの主が出てきてライフを一気に削られて負け。
二回戦 テゼレッター@Yヒロ
1本目。相手が3マナで止まり、首吊り罠の返しで雷叫びを走らせる。そこからブライオンを通して勝ち。
2本目。ラスの返しで踏み行く処を展開し、テゼレットは針で止めておく。ブライトハースの指輪を出され精神石や大始祖の遺産で大量にドローされるも何も引かれてないらしくパワー5連打したら大体通って勝ち。
三回戦 根本原理トースト@毒蛇
1本目。相手がダブマリスタートに加えマナフラッドに陥ってる間に踏み行く処から肉展開。バンドの魔除けを数発打たれるも勝ち。
2本目。なんだっけ……負け。
3本目。耳障りな反応を使いビートしていくも若干土地を引きすぎて後続が続かず。台所に場を止められ緑命令2発で土地を2枚トップ&清純とナックラヴィーを持ってこられ、豊富なマナから青命令+ナックラヴィーで地味なアドバンテージを稼がれ続ける。もうこの時点で投了してもよかったんだけど一応続け、残酷な根本原理後の相手のディスカードで雲打ち2枚と神の怒りが落ちたところで投了。
1-2。うーむ。
参加デッキはMDW。
一回戦 赤黒「屍滑り」
初心者さんらしいですが目の付け所がいいなあと思いました。
1本目。腐食する導師を連打されるが関係なしとソクターが殴る。さらに黒肉を並べられて地上が止まるも番人降臨で終了。
2本目。3tに抉り出しの返しでソクター。そして出てくる屍滑り。あーそういうデッキか……手札の炎渦とラスが非常にプレイし辛い状況に。きついなあ。一発殴りさらにソクタープレイ。こいつにはアタック時に穿刺破を打ち込まれる、がこちらの除去を恐れたのかブロックされず。なので3体目のソクターを。相手の展開しだいではハンドのナヤの魔除けで終わらせる予定だったが導師とモグの狂信者が。むぅ、どうすっぺと考えてると4体目のソクターをドロー。それなら無茶してみるべと魔除けプレイしてアタック。狂信者で落とされ寝返ったソクターに1体相打たれて5点ねじ込みもう一体プレイ。相手は何もせずターンを返す。相手のライフは3。さて問題はこっからだとカードを引くと魔除け。全タップでプレイしたら投了されました。相手の土地の伸びが悪かったのに救われたような。
二回戦 エスパーコン
先週は苦花+ハンマーにボコボコにされました。その反省を生かし今はメインに輪を搭載。引けるといいな。
1本目。相手が2tに苦花。こちらはブライオン、雷叫びと展開するも向こうも(こちらの戦闘にあわせず)羽毛覆い、嫌がらせ屋、名誉の御身と並べてくる。名誉の御身を輪で消しナヤの魔除けで全部寝かせて11点ぶち込む。ここで相手のライフが3になり次ターンにブライオンで投げて勝ちと思ってると相手のハンマータイム開始。結局これがどうにもならず負け。
2本目。4tにブライオンを出すと相手は静月の騎兵を出してくる。止まっちゃったよ。だがタップインランドをプレイしてるためマナは立ってない。それならばと雷叫びと一緒にレッドラインへ。7点入れてから、思案、苦花とプレイされターンを貰う。向こうの場には騎兵に白マナ1つ。まぁ雷叫びを投げるだけになりそうだなーと考えながらドローしたら古霊の踏み行く処がこんにちわ。7+7+5+1=20点。
4本目。2tの苦花を3tの薄れ馬で割るが台所にビートされる。踏み行く処を出すがさらに静月まで加わり厳しい展開。馬は台所をミンチして場をこっちのものにしようとプレイした黄昏の番人には霊魂放逐が。が空砕きの呼び声は通ってこれがまず静月を落とす。さらにそこから回顧連発して相手の場を踏み潰しつつ5/5を並べて殴りきる。やはり空砕きの呼び声は偉大。
三回戦 赤スワンビート
赤の速攻持ちのクリーチャーを主体にしたビートダウンに白鳥を加えたデッキ。炎渦って強いですね。
1本目。3tに地獄の雷が走ってきてビビる。ソクターの返しのボガードの突撃隊はそのまま受け止める。白鳥は輪で消し6マナから反目殺しの評決で地面をとめると復讐の亜神が走ってきました。番人が間に合い場を押さえ込んで殴りきる。
2本目。相手の展開が強く序盤からビートされる。亜神を炎渦とつっかかりで除去するも相手のトップの炎の投槍が致死量で負け。
3本目。相手Wマリ。それならこっちのハンドが普通ならそうそう負けません。
3本目のラストは運がよかったですが3勝。ちょっと自信がついたり。
-----------------------------------------------------------------------
土曜日は参加者9人の三回戦でした(一人遅れた人が不戦敗から入ったので)。
一回戦 白単キスキン
1本目。なんだったかなー、お互い並べあって殴り合ってると鏡編みで乙りました。
2本目。ブレンタンを出され2tには皺が。ブレンタンを針で指定して薄れ馬を出した後炎渦。ソクターは損ないされるが相手の引きが芳しくないらしく場が動かず高地だけが並ぶ。まぁこちらも何もでないのですが。なかなか6マナまでたどり着けなかったが漸くそろって番人を連打。しかしその頃には向こうにも萎れ葉のしもべ、行列からのトークン3体と戦線が整ってました。結局アタックからの高地起動×2で損ないと皺だらけの主が出てきてライフを一気に削られて負け。
二回戦 テゼレッター@Yヒロ
1本目。相手が3マナで止まり、首吊り罠の返しで雷叫びを走らせる。そこからブライオンを通して勝ち。
2本目。ラスの返しで踏み行く処を展開し、テゼレットは針で止めておく。ブライトハースの指輪を出され精神石や大始祖の遺産で大量にドローされるも何も引かれてないらしくパワー5連打したら大体通って勝ち。
三回戦 根本原理トースト@毒蛇
1本目。相手がダブマリスタートに加えマナフラッドに陥ってる間に踏み行く処から肉展開。バンドの魔除けを数発打たれるも勝ち。
2本目。なんだっけ……負け。
3本目。耳障りな反応を使いビートしていくも若干土地を引きすぎて後続が続かず。台所に場を止められ緑命令2発で土地を2枚トップ&清純とナックラヴィーを持ってこられ、豊富なマナから青命令+ナックラヴィーで地味なアドバンテージを稼がれ続ける。もうこの時点で投了してもよかったんだけど一応続け、残酷な根本原理後の相手のディスカードで雲打ち2枚と神の怒りが落ちたところで投了。
1-2。うーむ。
コメント