「完 アヴィ」でうちに来る人がいるのが悔しいです。
----------------------------------------------------------------------
MTG。最近の調整。
・オベリスク抜ける。
最初オベリスクをマナ加速として使っていたときは3マナ域はオベリスクに台所だけで4マナ域もラスゴのみとかでした。しかし今の形は3マナ域にソクター、4マナ域にブライオンがいます。これらのスペルのキャスト順位がオベリスクより高いため、土地が順調に伸びていったときにオベリスクが最後にプレイされるスペルとかになってました。色マナ拘束の問題が感覚で何とかなってるように感じるため、マナ加速が精神石4枚になりました。
・糾弾vs台所vs炎渦
で、開いた2枚のスロット+輪を1枚抜いて作ったスロットに何を入れるかが課題に。斑点の殴打者に対処できるけど白浮かせて動くのが辛そうな糾弾。アタッカーが増えていい感じだけどトークンデッキが辛い台所(上が止まらん)。基本だけど腐る場面も割とあるような炎渦。今は炎渦になってますが、これギリギリまで悩みそうです。
----------------------------------------------------------------------
夜桜四重奏のOP、どっかで聞いた声だと思ったらsavage geniusだったんですね。うん、いい曲だ。
----------------------------------------------------------------------
とある天才が呟いた「きょうの2の5は流行るくね?」。ご褒美ですね!来るといいなあ(来ないから
----------------------------------------------------------------------
MTG。最近の調整。
・オベリスク抜ける。
最初オベリスクをマナ加速として使っていたときは3マナ域はオベリスクに台所だけで4マナ域もラスゴのみとかでした。しかし今の形は3マナ域にソクター、4マナ域にブライオンがいます。これらのスペルのキャスト順位がオベリスクより高いため、土地が順調に伸びていったときにオベリスクが最後にプレイされるスペルとかになってました。色マナ拘束の問題が感覚で何とかなってるように感じるため、マナ加速が精神石4枚になりました。
・糾弾vs台所vs炎渦
で、開いた2枚のスロット+輪を1枚抜いて作ったスロットに何を入れるかが課題に。斑点の殴打者に対処できるけど白浮かせて動くのが辛そうな糾弾。アタッカーが増えていい感じだけどトークンデッキが辛い台所(上が止まらん)。基本だけど腐る場面も割とあるような炎渦。今は炎渦になってますが、これギリギリまで悩みそうです。
----------------------------------------------------------------------
夜桜四重奏のOP、どっかで聞いた声だと思ったらsavage geniusだったんですね。うん、いい曲だ。
----------------------------------------------------------------------
とある天才が呟いた「きょうの2の5は流行るくね?」。ご褒美ですね!来るといいなあ(来ないから
コメント