CLANNADおもろい

2008年11月10日 日常
アニメの話です。2話の春原が面白すぎて、4話は青臭い話でちょっと感動してしまってました。つかサッカー部員にマジ切れ。「糞過ぎるだろうあれ」ってらがーさんと二人で言ってました。しかし何で福岡は一期やって二期やらなかったりその逆をしたりするんだろうか……やってくれるだけましですが。

-----------------------------------------------------------------------

MTG。デッキは相変わらず踏み行く処デッキを調整してます。デッキ名もMDW(マナミさんデックウィン)に決まりました。

Main board
4 長毛のソクター
3 豪腕のブライオン
4 雷叫び
3 黄昏の番人
2 ナヤの魔除け
3 神の怒り
3 反目殺しの評決
2 空砕きの呼び声
3 忘却の輪
3 古霊の踏み行く処
3 精神石
3 ナヤのオベリスク
24 土地

Side board
3 つっかかり
3 耳障りな反応
3 大始祖の遺産
3 薄れ馬
1 神の怒り
2 野生の跳ね返り

YSがだんだんコントロールだらけになりつつあり、またビートダウンは竜巻に耐えて台所を越えられるよう工夫がされてきてる感じ。なのでデッキも前倒しにし、全除去も炎渦より神の怒りにしてみました。また金曜に苦花ハンマーだけにぼこられたので糾弾から忘却の輪に。ところで土曜日の四戦全部で耳障りな反応をサイドインした件について。青命令とチャーム使われすぎだろう!メインから採用をちょっと真剣に考えてしまいます。
多分ファイナルズ予選もこのまま出るのでそろそろ調整を始めないとです。

-----------------------------------------------------------------------

ぬらりひょんの孫が1巻で止まってるのですが今週の玉章の名乗るシーンがかなりツボったので単行本買い続ける気になりました。

ジャンプと言えば、蛇3姉妹が元奴隷だったってのを読んだときに真っ先にクリムゾンが浮かんだ自分はもう駄目かと思ったけど意外と自分だけじゃないのではと考えます。

-----------------------------------------------------------------------

最近のシレン。
世間ではもうすぐシレンDS2が出るらしいですが自分は相変わらずGBCの砂漠の魔城をプレイ中。鍛冶屋のかまどが開いたので奈落で装備をある程度整えてもちかえりで帰宅→かまどへ。このかまどが鬼畜ダンジョンで開幕から敵が強いわ(その分レベルはすぐ上がるのですが)特殊モンハウがぼんぼんくるわできついのなんの。まぁ多分装備が不十分なんですが。本気で潜るのであれば相当仕込むのだが若干めんどいwww  昨日は2階の中部屋ドレインハウスを聖域の巻物で乗り切るも3階が大部屋ゴーストハウスで対策用意してなく死亡。それでもレベルが24まで上がってたのでシーザーチャージで階段までいけそうだったのにその2歩手前の鈍足の罠で死亡。しかしこのかまどには店にレアアイテムが多いのでがんばるのです。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索