さぼりーぬ

2008年9月23日 日常
もちっと真面目にならんとなー


といいつつ今日は友達とTRPG。なんか年単位でしてなかったらしい。久しぶりに楽しんでます。今は夕飯休憩です。

今月は漫画を買い過ぎてお金がないので、週末のプレリは出ないかなーと考え中。プレパだろうから賞品なさそうですし。参加費安そうだけども。

----------------------------------------------------------------------

適当に、最近買った漫画とか。覚えてる範囲で。
○ちびもの(2)
東雲さんの作品は絵がかわくいて好きです。表情が豊かでころころ動く子は初恋姉妹からファンです。本当は座敷童にもっと動いて欲しいのですがw

○EREMENTAR GERAD紅12,13・蒼4,5
設定も好き、キャラが好き、ガチ戦闘とギャグのバランスが好き……なんでちゃんと新刊買ってないのか謎ですね。アシェアでもっとニヤニヤ出来るようになるのが課題。

○ああ探偵事務所7~9
探偵さんはフリーマンですね。僕が雑誌で読み始めたのがたしかみっちゃん編辺りからだったから妙な懐かしさがあります。

○機工魔術師10~13
完結したので思い切って揃えちゃおうかと考え中。
話が進路の方へなってきて、心が痛んでる男が一人。考えの違う人の話し合いは見てて辛い。

○夜桜四重奏1~4
アニメが10月から始まります。戦闘シーン(というかシリアスシーンか)が格好良く日常のキャラが可愛い。そんな漫画、なかなか出会えないんですよね。萌え込みならヒメが好き。それを抜くならことは。「圧ッ」

○Pumpkin sissors10
幼女祭りだ!というかウルスラ祭りです。
そもそも幼女漫画における真の萌というのは幼女と年上の男性との絡みにあり幼女同士が絡むのを見ても云々かんぬん

そもそもパンプキンは幼女漫画じゃないというね



続きはまた後日!

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索