そろそろ宿とか

2008年2月21日
手配した方がいいのかしらとか思うも3月3日の発表終わるまでそんな気になれません、アヴィですおはよう皆さん。

メインをヴェク追われの侵入者まで入れた尖った形にしようかと考えてみるも3マナ域が被りまくりでうんざり。そして防御面で非常に脆いため地上をしっかり支えてくれるギャサンの略奪者の方がやっぱ強いよねって話に。3マナ域は
・共鳴者であり安定したクロックを刻めてハンデスもしてくれる要塞の鼠
・がっちりギャサンの略奪者
・実質3マナ4/4瞬速トランプルの無謀のワーム
で埋まっちゃってるんですよね。侵入者も強いところはあるんだけどやはり弱点が目立つ。

本当は1,2マナ域でもっと優秀な共鳴者が欲しいところなんですが、相方として青を選ぶとリアニの方が明らかに強い。青黒の利点はルーターによる回転力で赤黒の利点はギャサン・ワームによる打撃力。そしてそれに不明の下降の性質を考慮すると赤黒の方になるんですよね。

うぬー
-----------------------------------------------------------------

忘れてた。べびプリ日記。

野生の観月が現れた!野生の観月は手をつないで欲しそうにこちらの見ている。

どうする?
→かぁーいいよぅお持ち帰り〜
→一緒に家まで帰ろうか

選択し一緒やん。曲がり角でお兄ちゃんの帰りを今か今かと一人待つ幼女モエス
手をつないで汗ばんでいるのは観月と一緒にいてどきどきしているからです。しかし何気にアピールしてきますねこの子も。「いなくなっちゃ困る」とか「お化け怖い」とか。言動から忘れそうになりますがちゃんと幼女幼女したところも持っていて素敵。ラストの「興奮じゃ(はあと」は反則。興奮じゃ!(落ち着け

妄想ばかり広がります。

そうそう、昨日マイピク見直してみたら(それほど数もないのですが)半分くらいがべびプリでした\(^o^)/

----------------------------------------------------------------

秘めておくべきかと思ったが言わないと伝わらないこともある。言った方がいいことも。

大事なのはその伝え方。礼儀を忘れてはいけません。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索