今週が勝負

2008年2月18日
卒論提出まで後10日ほどと相成りました。今までのツケを払わないとだぜ。

研究室で借りているノパソがいろいろ物体過ぎるのでうちの子を持ち込む。先輩にネットに繋いでもらったら家でつなげなくなった?設定をいちいちいじらないといけない?もういい加減ちゃんと勉強したほうがいいんでしょうが、とりあえずこのままで。こっちのほうが引き篭もり度が減っていいんです。嘘でも大学来ていた方が都合がいい。

3月はそっちの勉強に力入れていこうかしら。

-----------------------------------------------------------------

PTクアラルンプール。日本勢は振るわなかったですが、閣下が優勝ですよ。もう第一線を退いたと思ってたのに初日の順位で上にいてビックリ。華麗に復活ですか。ページが英語のため満足に読めていないのですが、スタンの大会があれば是非浸透者を使ったデッキを組んでほしいです。

話は変わってGPT。えっと、愛知の結果が出てますね。
転載になりますが
トップ8は
青黒フェアリー×4
緑黒エルフ
赤黒ゴブリンパクトin突然の俗化
白単キスキン
青黒赤リアニメイト

準々決勝
Win フェアリー VS フェアリー
Win エルフ VS フェアリー
Win リアニメイト VS キスキン
Win フェアリー VS ゴブリン

準決勝
Win リアニメイト VS フェアリー
Win エルフ VS フェアリー

参加者は160超?盛況ですなー

見てわかるとおりヒバリは駆逐されフェアリーが勝ち組。減った減ったといわれるエルフもしっかり結果を残してます。キスキンもいるし。
このリアニの人はDNでレポをあげてらっしゃるので見てきたのですが、硫黄破やだなあというのが第一印象w  うちのデッキにも効くんですよね、サイズがちんまいから。しかしメインきついのは仕方ない。問題はサイドだ!この手のデッキに対しては明らかに病的な出来事>黄泉橋だと思うのでこのまま。
フェアリー相手なら対サイドに癇しゃく2闇の萎縮1はありだと思うけどメインの含め闇の萎縮が黒単ならず者相手に腐るのが頂けない。そうするとやはり恒久除去となるギルドメイジ?メイジなら苦花相手にも頑張れる気が。しかし闇の萎縮が色々心強いのも事実。マッドネスコストがBなのが便利すぎる。

ぐるぐるまわるよー

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索