すぱげち!<+ツイキ>
2008年1月30日-体は麺でできている
ネタが思いつきませんでしたw
一月の食事の二回に一回は麺類だった、アヴィです。ラーメン、スパゲティ、うどんが主で、時々焼きそば、おそば。去年まで冬でもザルでしたが今年はあったかいのを覚えたのでうどんの摂取量が激増しました。450gで138円という僕らしいチープなやつですがこれがなかなかおいしい。葱と竹輪入れてずるずる。
スパゲティは最近ミートソースでなくカルボナーラばっかりです。どこだったかは覚えてないけどサニーにあるやつで安いのがおいしい。昨日買ったのはS&Bのやつだったのですがいまいちでした。この前はカルボナーラとペペロンチーノを間違えて買ってしまい口に入れた途端吹き出してしまいました。嫌いじゃないですが自分にはちっと辛いです>ぺペロン。
今日は西鉄ストアでカルボナーラ探してたのですがキューピー以外何か高い。しかしこれも何かの縁と、青の洞窟とかいうののカルボナーラ買いました。一人前で218円。僕にしては奮発。ちなみにこれ一人前で160g。昨日のS&Bのは一人前が65.5g
……
ま、まああまり深く考えないようにしましょう。
つかこれは青の洞窟の方を二回に分けて使えるって話、いや止めるか。
最近は知り合いで料理に勤しんでる人が多いので、一度自作のソースにチャレンジするのも面白いかもしれない、そんな水曜の夜。
----------------------------------------------------------------
カイジってやっぱり面白い。
Eカード編が読みたくて仕方なくて(昨日ブッコまわったけど全然ありませんでした)ポパイで借りようかと思ったけどろじゃさんが持ってるの思い出して彼からレンタル。
ついでにモータイについていろいろ駄弁り。やっぱ不吉の月は採用すべきかなと感じました。苦花、悪名高き群れと手数で押す戦略があるため明らかに外套と短剣より強い気が。肉はこれ以上削りたくないためスペルを削る→短剣か黒命令。黒命令もまだ回してないからはっきりと言えないけどデッキにあってるか怪しい。ここももっとちゃんとした除去にするかもです。もしくは肉。
-----------------------------------------------------------------
G’sマガジン3月号。信用できる筋からの情報によるとBaby Princess特集がガチすぎるので買うのですが、やはり最大の理由はバレンタインプレゼントキャンペーンでしょう。Aコース(海晴・霙・春風・ヒカル・蛍・氷柱)、Bコース(立夏・小雨・麗・星花・夕凪・吹雪)、Cコース(綿雪・真璃・観月・さくら・虹子・青空・あさひ)あり、各コース100名の合計300名にバレンタインカードが届くそうな。締切は2月7日(たぶん必着)と早いです。
BコースとCコースで若干悩みますが、ここはやはりCコースかな、僕だし。複数冊買って数撃てればいいのですが何分金欠につき無理。一冊しか買えないお兄ちゃんを許してくれorz 九州だから明後日に発売かな。楽しみです。
で、今日のベビプリ日記。
ドラ焼き大好きな霙のその後。夕飯後も引きずるって、あなたどんだけドラ焼き好きなんですか。ドラ焼きと世界の破滅を両天秤にして悩む霙を想像してニヤニヤ。大変微笑ましい。姉妹も優しいですね、()魔法で探す(なりきり魔法少女)夕凪、学校帰りに買ってきてあげる約束をしたヒカル(そういえば二人は制服が違ったような。別の学校なんですかね)。ドラ焼きに関する熱弁を聞いてみたいもんです。
あ、ちなみに日記を書いてたのはホタです。
好きなもの、苦手なもの、趣味などがプロフィールとして一度に明かされるのもいいですが今回みたいに徐々に明らかになっていくのも面白い。纏め表はどこかの偉い人任せ。
ネタが思いつきませんでしたw
一月の食事の二回に一回は麺類だった、アヴィです。ラーメン、スパゲティ、うどんが主で、時々焼きそば、おそば。去年まで冬でもザルでしたが今年はあったかいのを覚えたのでうどんの摂取量が激増しました。450gで138円という僕らしいチープなやつですがこれがなかなかおいしい。葱と竹輪入れてずるずる。
スパゲティは最近ミートソースでなくカルボナーラばっかりです。どこだったかは覚えてないけどサニーにあるやつで安いのがおいしい。昨日買ったのはS&Bのやつだったのですがいまいちでした。この前はカルボナーラとペペロンチーノを間違えて買ってしまい口に入れた途端吹き出してしまいました。嫌いじゃないですが自分にはちっと辛いです>ぺペロン。
今日は西鉄ストアでカルボナーラ探してたのですがキューピー以外何か高い。しかしこれも何かの縁と、青の洞窟とかいうののカルボナーラ買いました。一人前で218円。僕にしては奮発。ちなみにこれ一人前で160g。昨日のS&Bのは一人前が65.5g
……
ま、まああまり深く考えないようにしましょう。
つかこれは青の洞窟の方を二回に分けて使えるって話、いや止めるか。
最近は知り合いで料理に勤しんでる人が多いので、一度自作のソースにチャレンジするのも面白いかもしれない、そんな水曜の夜。
----------------------------------------------------------------
カイジってやっぱり面白い。
Eカード編が読みたくて仕方なくて(昨日ブッコまわったけど全然ありませんでした)ポパイで借りようかと思ったけどろじゃさんが持ってるの思い出して彼からレンタル。
ついでにモータイについていろいろ駄弁り。やっぱ不吉の月は採用すべきかなと感じました。苦花、悪名高き群れと手数で押す戦略があるため明らかに外套と短剣より強い気が。肉はこれ以上削りたくないためスペルを削る→短剣か黒命令。黒命令もまだ回してないからはっきりと言えないけどデッキにあってるか怪しい。ここももっとちゃんとした除去にするかもです。もしくは肉。
-----------------------------------------------------------------
G’sマガジン3月号。信用できる筋からの情報によるとBaby Princess特集がガチすぎるので買うのですが、やはり最大の理由はバレンタインプレゼントキャンペーンでしょう。Aコース(海晴・霙・春風・ヒカル・蛍・氷柱)、Bコース(立夏・小雨・麗・星花・夕凪・吹雪)、Cコース(綿雪・真璃・観月・さくら・虹子・青空・あさひ)あり、各コース100名の合計300名にバレンタインカードが届くそうな。締切は2月7日(たぶん必着)と早いです。
BコースとCコースで若干悩みますが、ここはやはりCコースかな、僕だし。複数冊買って数撃てればいいのですが何分金欠につき無理。一冊しか買えないお兄ちゃんを許してくれorz 九州だから明後日に発売かな。楽しみです。
で、今日のベビプリ日記。
ドラ焼き大好きな霙のその後。夕飯後も引きずるって、あなたどんだけドラ焼き好きなんですか。ドラ焼きと世界の破滅を両天秤にして悩む霙を想像してニヤニヤ。大変微笑ましい。姉妹も優しいですね、()魔法で探す(なりきり魔法少女)夕凪、学校帰りに買ってきてあげる約束をしたヒカル(そういえば二人は制服が違ったような。別の学校なんですかね)。ドラ焼きに関する熱弁を聞いてみたいもんです。
あ、ちなみに日記を書いてたのはホタです。
好きなもの、苦手なもの、趣味などがプロフィールとして一度に明かされるのもいいですが今回みたいに徐々に明らかになっていくのも面白い。纏め表はどこかの偉い人任せ。
コメント