PS2版烈火の炎はOVAだったんだ!

ストーリーモードの終盤の、天堂地獄との最終決戦〜EDまでがFullでアニメ化されててその時間約30分。大サービスです。以前あったアニメが「劣化の」炎だったためより良さが際立つ。鳥肌立ちまくり。
欲を言えばラストは花火までしっかりやって欲しかったけど、まあ良し。

しかし福岡に来る時なんで漫画売っちゃったんだろう。今考えると売る要素ゼロだよ。十神衆、八竜、四死天、魔道具……。時間に余裕が出来たら買いなおそうかしら。

コメント

nophoto
2007年6月29日22:32

はじめまして。あたしは烈火の炎の大ファンです。今から質問をするので、あたしがやっているHPに質問の答えを書き込んでください。お願いします。HPは、「ミンナで日記」を検索していただいて、一番上にあるのをクリックしてもらって、投稿者・ジョーカーを探して下さい。それが、あたしです。コメントに書き込んで下さい。
質問1・・・PS2版烈火の炎のモードで、BURNINGモードがあるみたいなのですが、それはどんなモードですか。
質問2・・・あたしはPS2版烈火の炎を持っています。しかし、調べていると、2003年週刊少年サンデーの広告にいまあたしが持っているPS2版烈火の炎と違うのが書かれていました。
そのサンデーにのっているゲームはどこで売っているんですか。教えて下さい。本当にお願いします。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索