ドレインハウスで

2007年6月10日
吸力されまくって力が1に。色々駆使して頑張るも、46階でメガタウロスに160点叩き込まれて死亡。高級品店出なかったよぅ。

プロキシー作ったりしてげむこんへ。持ち込んだのはブリンクライダーとフレッシュメイカー。ウィニー対策ってことでラノエルを根の壁に差し替える。後5マナ域が多すぎるのでストーンブロウ退場。バルーと並ぶと楽しいんですがコントロール相手にそんなこと無いだろうと。
ブリンクライダーについて。ステロとやったんですが、3回ほどやってメインで全部勝てた。相手がブンブンで無かったってのもありますが、ラスゴを意識してたらしい。なるほど。らがーさんからショックランドを数枚借りたのですが、そのおかげでよりトリコっぽく見えてるのかも。普通のトリコはラスゴ積んでますもんね。つまりこちらもそれを考えたプレイングをするべきだと。これが分かっただけでも参加した意味がありました。
後ダーム。火力の対象にならないためグルールのほとんどの生物に一方的に勝てる。単体で乗り越えられるのは5種類落ちたタルモゴイフぐらい。そのため地上を制圧できる。今はメイン2枚だけどもっと増やしてよさそうです。こいつが弱いデッキってコンボデッキ相手ぐらいだし。てか増やそう。なんとかスペース見つけて。

2時ごろ抜けて天体へ。KOF98の闘劇予選を見に。参加者25人。8人トーナメント×3してリーグトップ3人の総当りで決めることに。大会前の野試合でチャン使いが18連勝してたのをろじゃさんに言ったら「優勝チームにチャンがいたら夕飯奢る」と返ってきたのでテンション上がる。
決勝の総当り。Aさんが千鶴、京、庵。Bさんがチャン、裏クリス、裏社。Cさんがテリー(EX?)、クリス、マリー。チャンの人もちゃんといますよ(狙ってないよ?)。これが全員1−1の再試合が2連続で起こる熱戦。AさんはCさんのマリーに劇的な逆転を許し、BさんはAさんの千鶴が超えられず、CさんはBさんの裏クリスに翻弄される。見てて相当手に汗握りました。一食かかってるから余計に。が、最後にはAさんが千鶴でCさんをストレートで下し勝利。おめでとう御座いました。千鶴が何か制空圏持ってるような強さでした。鉄壁。

帰りにQMA。何か取り憑いた様に。900円吐くとか僕的にやりすぎ。でもやっとマロン先生ゲットして大魔に上がってやる気が出たんですよ。水橋ボイス超和む。なんとかフェニックスでやってます。

----------------------------------------------------------------

メモ。らがーさんに蒸気孔2枚借りる。広漠なる変現地と差し替える予定。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索