10時頃に目を覚まし

2007年5月26日
らがーさんから借りたフルメタ読んだりして11時半頃からニコニコ動画流してだらだら。1時半に2人とも家を出て別れる。

YSでヴェンスールを毒蛇に貸して貰い参加。10人参加の4回戦。ちゃんとした大会で嬉しいね。
ちゃんとしたレポを書こうかと思ったんですが面倒くさくなったので(ちょ)無し。結果は3−1の3位で2パックゲット。プリベントしてかんとねー。
感想としては
・月メイガスは特定のデッキには相当強い。環境次第だなってのを実感するとともにあってるなあ、と。印鑑で緩和されるのが何かなーって感じなのでそれをどうにかできれば?メインからアーティファクト破壊はやりすぎ感があるので夢のつなぎ紐辺りならメインから入れてもいいかしら。幅広く使えるし。
・爆裂破綻を全ての試合でサイドアウト。コントロールにしか当たらなかったのに。何のために入れてるんだ?単にサイドの練習をしてないためってのもあるかもだけど、もしこのままの状態が続けば弄らないといけなくなるなあ。それこそそのままつなぎ紐に差し替えるか。
・昨日急遽入れた多相の戦士ですがやっぱり強い。バウンスでは対処しずらいフィニッシャー系(絶望の天使、ヘルカイト)に恩仇できてテフェリー用に置いておけたりと便利。このまま入れといてよさそう。
・2ターン目に裂け目翼待機を青絡みに安定してしたいんだからそこは4枚にすべき。要考慮。
・ヴェンスール便利。でも3枚はやりすぎな気がするので2枚がベストかなー。

YSが青がらみのコントロール多すぎて若干デッキのばらつきが無いのが嫌。スパー用メタデッキ作るかしら。

試合後フリーデュエルがおきてたので観戦。イゼットロンのトレイリア西部が嫌らしかったので押さえとくかと2枚購入。で帰り際に見たら値段が2倍以上になってました。ついた!

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索