午前4時に起きる予定だったんですけどね。何故か午前1時に起床してしまったのでそのままリストを眺めたり眺めなかったりやっぱり眺めなかったりサイト巡ったり古いカードプールから再録カードを探したりして時間を適当に潰していたら、午前6時前に猛烈な睡魔に襲われる。怖かったけど目覚ましをかけずに横になる。さーて何時に起きるかな?
























午前8時にナチュラルに起きれました。奇跡と言うしか。頭もすっきりいい気分。ちょこちょこしてろじゃさんにメールしたら「週末に休みを取らないときついので辞退します、ごめんね」。あれ?心が痛い…

朝飯を食べてから会場へ。らがーさんも先にいて他の人と適当に雑談。Wなべさんやらばかと〜やらレアキャラにあえる辺り、お祭り感が心地いいです。
パックを貰ってデッキ構築開始。
白…生物の質が中々。目玉として聖なるメサ。
青…生物の質がよさげ。物あさりが2体とか。クラーケンと6マナタイムウォーク、テフェリーが目玉。最初は無視してたけど採用するしか無い色。
黒…除去は魅力的だけど生物がほんとに駄目。
赤…火力はあるけど総じて使いにくそう。ただ生物の質は中々。
緑…肉。

問題は他の人に比べてアーティファクトのマナ補助とアンコの2色土地、コモンのフェッチ等が全く無いという点。そのため3色を諦め白青の2色に。後でらがーさんに黒の除去をタッチしても良かったのでは?と言われましたが、まあこれで何とかなる気がしたんですよ。柔軟な頭とプレイングは大事ですがね。

結果は3−2で2パックゲット。
・三ターン目にすんなりスタンバイしたクラーケンは鬼のような強さでした。
・タイムウォークも強かった。ウィニーっぽく仕上げてたんで連続突撃みたいな感じになってました。
・やたら島3つでバイバックをフラッシュバックに勘違いしてる人がいましたが。どんだけ強いんだよ!
・ものあさり+3マナ瞬速好奇心が強かったです。引きまくりー
・聖なるメサの使い方がまだまだ甘かった。
・スリヴァーは揃うとグロイです。緑と赤のアンコのやつに並ばれて撲殺されました。

ドラフト眺めたり適当に遊んで、大千でろじゃさんと合流して飯。それから彼の家に行きシールドデッキで遊んだりらがーさんのイレブンの苦行に手出し口出ししたり。午前2時前に解散。

コメント

らがー
らがー
2006年9月25日1:42

書き終わるの早!

たしか時間のねじれはスポイラーでフラッシュバックになってタイミングがあったきがする。そのせいかも。

アヴィ
アヴィ
2006年9月25日2:17

反応早!

なるほどそれでか。しかしそれは簡単すぎるわなぁ。てか分かってる僕自身も2回ほど意味の無いバイバックをしそうになりました。
時間かけてカード覚えないとねー

nophoto
毒蛇
2006年9月25日11:25

クラーケンはカウンター9個ですよね!対戦相手が呪文使えば減りますが。ドラフトとかでは初手とかでもいいのかな?

プレリに行ってないのでカードの強さが全く分からない。mixi内では時のらせんの私的評価とかしてたけど、色は黒が強いのかなと思うくらいだし。

>3−2で2パックゲット。
おめでとうございます。今度会った時はどのカードが強いとか教えてください。

アヴィ
アヴィ
2006年9月25日19:29

クラーケンは初手でもいいと思います。すんなり三ターン目に出せれば実質カウンターは5。6/6ブロックされないは簡単に人を殺せるし。

あざーす。カードの強弱は色々意見を集めて総合評価していけばいいと思います。自分のはいつもどこかひねているもんで…

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索