目覚ましをかけたのは9時
2006年7月8日しかし8時前に目を覚ます。立派立派。
赤ずきんは中々でした。早くグレーテルでろー
9時半になんとなくテレビをつけたらふたご姫してました。そうそう今日は1時間スペシャルだったんだ。急いでビデオに録る。
11時集合だったので10時に家を出て梅によりイレブン。それから天神へ。
いつもの面子−マサルさん。用事があったそうな。残念。
・すぴさんが初っ端からいた。すげぇ!(怒られる
・いけ!越前!
・昼飯の半額補正酷すぎる
・素直になります。カードプール整理してください。
・初め、中どこ、締め。完璧。
・しかし「兄・・・しようよ」
・替え歌×4。一番酷かったのは僕の(ある意味ね
シャウトタイム用に何か仕込みたいところ。k君みたいに。
夕飯を若松で食べてからろじゃさん宅に押しかけ5ドラ開始。GDD。
この3パックの場合、赤青緑だとカードプール的に豊富できれいに組めそう。しかし白青赤t黒とか緑以外の4色も無くは無い。まあ流れで決めましょと思ってあけたギルドパクト。白黒いカードでいいのが2点ドレインしか無い。他はグルールかイゼット。しかもその二つもゴッドカードがあるわけではない。下がらがーさんなので当然同じようなプランを立てるはず。グルールとイゼット取りでガン被りは・・・と思ったけど仮にドレインを取ったところで2周目に欲しいカードが特に無かったので、通り砕きのワームスタート。次にk君から流れてきたパックはオルゾフの山。勘弁してくれ屈辱あるし。レア抜けなのでシグナルになるかは微妙。オルゾフのレア強いの多いしなあ。大人しくドレイクを拾う。それからヒヨらず赤青緑を目指して進む。
結局そのまま望みどおりのピックをさせてもらい青赤緑t白の完成。2マナ域が6体3マナ域は1体だが水植物が2体、4マナ域が6枚に最も重いのが通り砕きのワーム1枚というウィニーの完成。土地はお帰り2枚に印鑑3枚。白は平地1とアゾリウスのがそれぞれ1枚ずつ。だってアゾリウスのギルド魔道士使いたいじゃん。
結果はらがーさんには僅差で負け、すぴさんには1本目速攻された以外は上から殴りきる、ろじゃさんには劣勢の場からデカブツ生成して叩く、k君には運にも助けられてなんとか勝ち。中々面白かったです。
k君とすぴさんが帰宅し、三人で延々とイレブンしてました。
赤ずきんは中々でした。早くグレーテルでろー
9時半になんとなくテレビをつけたらふたご姫してました。そうそう今日は1時間スペシャルだったんだ。急いでビデオに録る。
11時集合だったので10時に家を出て梅によりイレブン。それから天神へ。
いつもの面子−マサルさん。用事があったそうな。残念。
・すぴさんが初っ端からいた。すげぇ!(怒られる
・いけ!越前!
・昼飯の半額補正酷すぎる
・素直になります。カードプール整理してください。
・初め、中どこ、締め。完璧。
・しかし「兄・・・しようよ」
・替え歌×4。一番酷かったのは僕の(ある意味ね
シャウトタイム用に何か仕込みたいところ。k君みたいに。
夕飯を若松で食べてからろじゃさん宅に押しかけ5ドラ開始。GDD。
この3パックの場合、赤青緑だとカードプール的に豊富できれいに組めそう。しかし白青赤t黒とか緑以外の4色も無くは無い。まあ流れで決めましょと思ってあけたギルドパクト。白黒いカードでいいのが2点ドレインしか無い。他はグルールかイゼット。しかもその二つもゴッドカードがあるわけではない。下がらがーさんなので当然同じようなプランを立てるはず。グルールとイゼット取りでガン被りは・・・と思ったけど仮にドレインを取ったところで2周目に欲しいカードが特に無かったので、通り砕きのワームスタート。次にk君から流れてきたパックはオルゾフの山。勘弁してくれ屈辱あるし。レア抜けなのでシグナルになるかは微妙。オルゾフのレア強いの多いしなあ。大人しくドレイクを拾う。それからヒヨらず赤青緑を目指して進む。
結局そのまま望みどおりのピックをさせてもらい青赤緑t白の完成。2マナ域が6体3マナ域は1体だが水植物が2体、4マナ域が6枚に最も重いのが通り砕きのワーム1枚というウィニーの完成。土地はお帰り2枚に印鑑3枚。白は平地1とアゾリウスのがそれぞれ1枚ずつ。だってアゾリウスのギルド魔道士使いたいじゃん。
結果はらがーさんには僅差で負け、すぴさんには1本目速攻された以外は上から殴りきる、ろじゃさんには劣勢の場からデカブツ生成して叩く、k君には運にも助けられてなんとか勝ち。中々面白かったです。
k君とすぴさんが帰宅し、三人で延々とイレブンしてました。
コメント