結局
2006年4月24日論文読みをしないまま就寝し、起きたら7時。火曜までに読む約束のが3つ、volumeを確認してみて愕然としました。こ、これはやべえええ!さすがに危機を感じたので昼間で読み読み。スパゲティ食って箱崎へ。明林堂へ寄ると電撃大王発見。しかも開いてる!嬉々として立ち読み。それから研究室→ゼミ→5限→帰宅。
帰りにちょこちょこ寄り道し少し買い物してシチューを作り始めました。今月のはブについてろじゃさんとメールしてると梅に来ないかと誘われる。今日の帰りには寄ってなかったのでシチュー作ってからチャリで吶喊。で店についてから財布を忘れたことに気づくというね、ありえんて。ろじゃさんにお金を貸していただきカヴァーしました。最初対戦を始めた台はなぜかレバーの受付が鏡写しというワカラン殺しが発生したので移動。次の台では普通に出来ました。結果は1-3。僕らの間では1or2人固定で残りランダムがトレンドです。筋肉とハヤタとオズとももこ以外はそこまで困らない気がします。牙刀も駄目かも。マリーでMダイマナイトスウィングが5回ぐらい全部失敗したのはさすがに凹みました。どんだけやねん。無敵あって相手ガン攻めだったから多分取れたのに・・・下手糞!
帰ってから0時起床のつもりが3時前。急いで読み始めて2本読み終えました。朝6時。思ったよりすらすら読めています、でも化学を持ってこられると全然わけ分からなくなりますが。残る1つもそんなに長くないので空いてる2限を使えば読み終えられるんじゃないかなー。
----------------------------------------------------------------
今月今まで読んだ雑誌感想。至極簡単にいかせていただきます。ネタバレ注意ー
↓
↓
↓
・シンシアザミッション(以下REX)
凸勝利。そして残ったプロレスラーは裏果苗に捕らえられ拷問食らった、けど姉貴の手下の女が連れ戻しました。どうやら裏果苗対姉貴がありそう。さすがに姉貴が勝つだろうなあ。
格闘技マニアの子モエス。
・ガウガウわー太2
この漫画動物喋るんだっけか。怪我した母親の元に偶然近づいていく先輩が足を滑らせてがけ下に転落してしまいました。同じところに太助が来ているのでここで再び距離が縮まったりするのかな?わくわく
早く今までの話を補完しないと
・白砂村
ちょっと前前後編読みきりを書いた今井神さんの作品が新連載。この連載はあらかじめ決まっていた模様。忙しくなりますね。同人でやってた分を最初から追っていくようになるそうです。内容まで含めた新装版といった感じになりそう。これはこれで楽しみです。殺人衝動カッコいいね。この人のバトルシーンは勢いがあって大変魅力的なので嬉しいです。
・ティンクルセイバーNOVA
「銀」の輝きを放ち他の「(極)星」を照らす「姫」。二つのTOP称号を受け継いだ少女は銀星姫となりました。だからネーミングセンスはこのみなんだよなー。どうしたもんか。
次回からバトル再回っぽいです。
・かんなぎ
最近読み始めました。
普通な生活送っていた主人公が突然現れた神様の少女の闇払いの手伝いをするって話だったかな確か。のじゃ言葉の少女が結構面白かったり主人公の美術部のキャラが強かったり。今後どういう風になるか楽しみな作品です。
・ブラックラグーン(以下サンデーGX)
バトルon船。追っ手側の一人が火炎放射器を持っててレヴィは苦戦しますがダッチとの連繋により無事除去。データも見つかり一件落着と行きそうです。しかしエダにはかなり危ない過去がある様子。ちょっとずつ裾は広がってます。
・貧乏姉妹物語
管理人さんが大事に育ててきたサクラが1本どうにもならず切り倒してしまいました。どうにもならないもの。消えていく思い出。そんな中二人は過ごしていくんですね。
アパートの人たちがどんどん出て行っています。これは終わるフラグなのだろうか。だとすると作者さんが一番したかったがあのおばさんとの話ってことになるのか。どういうラストを迎えるのか気になってまいります(早いよ
・コイネコ
あぁ倦怠期。どうしたらいいかそれぞれ相談したんですが、シンタのほうはちゃんとした答えが得られたっぽいですがナオの方は、雨降って地固まる→「喧嘩だ!」。シンタはナオにぼこられてしまい運が悪かったですね。まあこれで中がよくなるならいいじゃないか、なあシンタ!
・ラバーズ7
ヤスかっこいいよヤス。これははるがくるかもわからんね
時間が無いので他は今後に。
帰りにちょこちょこ寄り道し少し買い物してシチューを作り始めました。今月のはブについてろじゃさんとメールしてると梅に来ないかと誘われる。今日の帰りには寄ってなかったのでシチュー作ってからチャリで吶喊。で店についてから財布を忘れたことに気づくというね、ありえんて。ろじゃさんにお金を貸していただきカヴァーしました。最初対戦を始めた台はなぜかレバーの受付が鏡写しというワカラン殺しが発生したので移動。次の台では普通に出来ました。結果は1-3。僕らの間では1or2人固定で残りランダムがトレンドです。筋肉とハヤタとオズとももこ以外はそこまで困らない気がします。牙刀も駄目かも。マリーでMダイマナイトスウィングが5回ぐらい全部失敗したのはさすがに凹みました。どんだけやねん。無敵あって相手ガン攻めだったから多分取れたのに・・・下手糞!
帰ってから0時起床のつもりが3時前。急いで読み始めて2本読み終えました。朝6時。思ったよりすらすら読めています、でも化学を持ってこられると全然わけ分からなくなりますが。残る1つもそんなに長くないので空いてる2限を使えば読み終えられるんじゃないかなー。
----------------------------------------------------------------
今月今まで読んだ雑誌感想。至極簡単にいかせていただきます。ネタバレ注意ー
↓
↓
↓
・シンシアザミッション(以下REX)
凸勝利。そして残ったプロレスラーは裏果苗に捕らえられ拷問食らった、けど姉貴の手下の女が連れ戻しました。どうやら裏果苗対姉貴がありそう。さすがに姉貴が勝つだろうなあ。
格闘技マニアの子モエス。
・ガウガウわー太2
この漫画動物喋るんだっけか。怪我した母親の元に偶然近づいていく先輩が足を滑らせてがけ下に転落してしまいました。同じところに太助が来ているのでここで再び距離が縮まったりするのかな?わくわく
早く今までの話を補完しないと
・白砂村
ちょっと前前後編読みきりを書いた今井神さんの作品が新連載。この連載はあらかじめ決まっていた模様。忙しくなりますね。同人でやってた分を最初から追っていくようになるそうです。内容まで含めた新装版といった感じになりそう。これはこれで楽しみです。殺人衝動カッコいいね。この人のバトルシーンは勢いがあって大変魅力的なので嬉しいです。
・ティンクルセイバーNOVA
「銀」の輝きを放ち他の「(極)星」を照らす「姫」。二つのTOP称号を受け継いだ少女は銀星姫となりました。だからネーミングセンスはこのみなんだよなー。どうしたもんか。
次回からバトル再回っぽいです。
・かんなぎ
最近読み始めました。
普通な生活送っていた主人公が突然現れた神様の少女の闇払いの手伝いをするって話だったかな確か。のじゃ言葉の少女が結構面白かったり主人公の美術部のキャラが強かったり。今後どういう風になるか楽しみな作品です。
・ブラックラグーン(以下サンデーGX)
バトルon船。追っ手側の一人が火炎放射器を持っててレヴィは苦戦しますがダッチとの連繋により無事除去。データも見つかり一件落着と行きそうです。しかしエダにはかなり危ない過去がある様子。ちょっとずつ裾は広がってます。
・貧乏姉妹物語
管理人さんが大事に育ててきたサクラが1本どうにもならず切り倒してしまいました。どうにもならないもの。消えていく思い出。そんな中二人は過ごしていくんですね。
アパートの人たちがどんどん出て行っています。これは終わるフラグなのだろうか。だとすると作者さんが一番したかったがあのおばさんとの話ってことになるのか。どういうラストを迎えるのか気になってまいります(早いよ
・コイネコ
あぁ倦怠期。どうしたらいいかそれぞれ相談したんですが、シンタのほうはちゃんとした答えが得られたっぽいですがナオの方は、雨降って地固まる→「喧嘩だ!」。シンタはナオにぼこられてしまい運が悪かったですね。まあこれで中がよくなるならいいじゃないか、なあシンタ!
・ラバーズ7
ヤスかっこいいよヤス。これははるがくるかもわからんね
時間が無いので他は今後に。
コメント