ちーっと

2006年1月13日
色々自重しようかなーとか思ったりするも、面倒なんで今までのノリで。

本を読み終わってからR.O.D.の残り2本を借りてきて半額のパンを齧りつつ上映。午前2時に終了。後半鬱展開があったけどまあ3姉妹の絆で絶対突破しちゃうよねと思ったら案の定。姉は強し。試験管ベイビーに遺伝子操作。記憶まで弄られていたけれど日本に来てからのあの生活はうそじゃない。きっかけは作られた関係でもそこから深めた絆は本物。ハッピーエンドでよかったです。ただジョーカーたち英国を一方的な悪者として見るのも問題な気がしますが。
心残りとしてはナンシーさんとジュニアの関係をもっと深めてもらいたかった。話の流れ上ジュニアがミシェールを大事にするのももっともなんだけど・・・なんかなあ。

Read or DieのほうのOVAもあるらしいのでそちらの方も探して借りたいですね。

それから3時まで仮眠してレポートしようと思ったら、8時前でした。急いで準備して大学へ。レポートする時間なんかありません。まあ単位落とさないための保険のレポートだからやらなくていいかとか考えてるとクラスの友達が結構提出してて焦る。昼飯を食べて開始して、今午後3時前。何とか終了。5時までなのでこれから提出してこようと思います。

今日は5限を受けてまっすぐ帰りTOEICを・・・やるのかなぁ。やらない気がする。

------------------------------------------------------------------

とらのあなで百合姫vol.3とすとろべりーシェイク
Sweetを買うとメッセージカードが付いてくるらしい。とりあえず自分は購入決定。
------------------------------------------------------------------

雑誌感想。だいぶ遅くなったけどコミックREXとか























しかし公式ページはまだ1月号を乗せているんですが。遅れてるって。ちゃんと更新してほしいです。
○白砂村
前後編の後編。まあ普通に出てきた敵とバトってアマノムラクモでぶった切って終わり。同人の白砂村を読んだ今ならわかるがこれは作品紹介ですね。主人公の二人が何をやっているか、または用語の説明。まあ前後編だからそれでもいいと思いますがもったいないなぁ。なんとか連載してくれないでしょうか。NEEDLESSや四コマその他連載で忙しいとは思いますが。でも再登場みたいなことも書いてたから別の話でまた始まるかも知れません。

題名・・・「巨魅(かみ)おくり」でもよかった気が。

○ティンクルセイバーNOVA
薙刀の子(誰だっけ!誰だっけー!)が桜の極星の子とバトリ中。桜の子の武器が体操の道具なのは好印象。だけどバトルシーンがやすいなぁ。うまい人と比べるのは可哀想だけどがんばって精進してほしい感じ。他の部分で魅せるにしてもストーリー的にある程度の戦闘は避けて通れないと思うので。このままじゃ自分はネーミングセンスだけで見る漫画になってしまう・・・

○学園天国パラドキシア
I am 揮発脳

安定した笑いを提供されたのは確か。ストプラで笑える人にはお勧め。

○ガウガウわー太2
犬の声がわかる少年、太助の周りの人や動物との交流を通した成長を描いた漫画。1の方を読んでないのでそちらも至急チェックしたい。

実は1が移籍を前提にした終わり方をしたらしく2はその続きスタート。修学旅行の途中って(笑  中途半端にも程があるわ。
太助は好きな先輩(みさと)がいたけどその先輩は他に彼氏がいて振られ、みさとさんは北海道の方へ旅立っていきました。そして今はみさとさんに合いたい気持ちが募り中。で、修学旅行先は北海道なわけで

はい再開。しかし偶然にして突然の再会。どうなるかわかりません。

太助のクラスに尾田島委員長という子がいるんですが。彼女とは彼女がペットを太助の実家の動物病院につれてきたのがきっかけになったんですが、この委員長、お凸にめがねに素直じゃない上姫様口調。好きな人にはたまらないんじゃないでしょうか。こちらが今太助が気になってる様子(前回はお風呂でドッキリがあったらしい)。こちらも気になります。

作者さんは本物の獣医さんらしいです。多芸な人はいいなあ(努力しろ

○CYNTHIA_THE_MISSION
シンシアを苦しめたものは世界五大毒物のひとつに数えられる「リシン」でした。リシンはヒマの種子から抽出される毒性たんぱく質です。人体における推定の最低致死量は体重1kgあたり0.03mgでコブラの2倍程度、作用するのは服用してから10時間後ぐらい。非経口投与のほうが経口投与より毒性は高く戦時中は兵器として利用された。抗生物質が2004年アメリカでできており・・・

ここら辺にしとくかきりがないんで。まあようはすごい毒物ってこと(ぉぃ   作品内でもしっかり説明されてるんでそっちも。
しかしシンシアは姉に昔から鍛えられ超免疫を身につけてるので毒は効かないのだー!毒物が体内に入ると強制排出するらしいです。
なんか生後半年で有機水銀を食事に混ぜられそれからいろんな物質を少量ずつ食事に混ぜてきた結果、らしいけど、鬼か。半年て。しかもそのとき姉8歳て。シンシアの禿はそれが原因なのですかねぇ(ホロリ

毒打った外人の人が今度は直接シンシアの元を訪れ、次回からバトル開始。

眼帯の子の格闘マニアっぷり=作者のマニアっぷり。おそらく。

・・・つ「刃牙臭」

----------------------------------------------------------------

・ドラゴンエイジも立ち読んだんですが、的良みらんさんの漫画を見逃してしまいました。今日の帰りにでも再チェックいたしましょう。

・「ロボこみ」の作者のやぎさわ景一さんの新連載が今春からチャンピオンREDで始まるらしい。こちらも要チェック。

びんちょうタンの特典てなんなんでしょう?通常版でいい気もするが。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索