あー・・・

2005年11月27日
今月の26日の日記は金曜日の内容であり、27日(前回分)は土曜日の分です。25日の深夜にレポート終わった嬉しさに日付25でやったら、日付変更線を越えて書いた金曜の一日分の日記を土曜日にしていたらしく。変更するのが面倒なのでどうかみなさんの脳内で変更しておいてください。

朝起きると雨がすごい。なんか風もあるっぽいので急いで洗濯物を取り込み、6時半だったのでキテレツ大百科を見ていたらまた眠くなり二度寝。それから8時半に目覚ましをかけていたのに9時半に起きる。まあTOEICには余裕で間に合うからいいのですが。風呂に入り証明写真を撮ってから梅の本屋に向うもシンシアは置いてませんでした。

12前に会場入り。西南学園が場所だったのですが入り口いまいちよく分からない、と思っていたら人の流れが出来ていたのでそれに乗っていきました。
結果は、「手ごたえが無い」=「出来てない」。リスニングは集中すれば解けそうなのが結構あったけど集中力がちょっとでも下がったらもうピンチです。長時間勉強する癖が抜けてるからまた頑張らないといけないでしょう。結果が来る前に次の1月にある分の締め切りが来るので早く申し込まなければ。

それから久々にトンボに。イレブン乱入しようと思ったら技表を覗き込んでるような初プレイ者っぽかったので放置。2k2をやっていたら乱入されて負け負け。

西新から天神へ。虎とメロンへ寄るもシンシア無い。他に買うもんも無く(余計な金も無く)六本松へ、というか梅へ。

あ、そういえばメロンにネギまフィギュアの第2弾が売られてました。茶々丸、エヴァ、刹那、楓はばら売りされてましたが、何故か嫁の夕映はありませんでした。ちゃんとvol.2にいるはずなのに。やっぱりにんきがあるのか?それはうれしいことだけれども。お金が無いので無駄な金は吐きたくない、ばら買いしたいけどお金が・・・お金が・・・


梅に行くとk君がいました。なので彼のアイマスをひたすらニヤニヤしながら2時間ほど眺めて帰宅。途中でイレブンも少しやりましたがね。クラークリーダーでしばらく練習してみようとか。

梅のドラムV2は混雑しすぎ。何人かが行列作ってひたすらプレイしています。ぼろ儲けだわさ。

帰宅したらIQテストが始まってる時間だったのでめんどくさくなり放置。親子丼を作りました。美味しかったです自画自賛。漫画読みながら寝。明日はシンシアありますように・・・

あ、IKKI読んだ。ナツノクモ読んだ。メリノーとガウと園長が皆可愛過ぎて和んだ。本当は結構真面目な話だった気がするが・・・。単行本発売で頑張ったのかドロヘドロは休載。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索