漫画感想その2
2005年11月25日○ぽてまよ
ぽてまよ可愛い。他に言葉は要りません。
主人公に萌えて失禁するのはすごいと思いました。
○ちまちま
女の子(まーた名前忘れてヤンの)がしっかりすればするほど、それまで男の子に色々頼っていた分一緒に帰ったり朝一緒に勉強したりする時間が無くなり、お互いイヤーんな状態に。
で男の方が思い切って告白するも、女の子なんと「ごめんなさい」!?どうしてなのか、さっぱりなので来月を待とうと思います。
女性向けとはいえ、なかなか面白そうな作品が揃っているこの雑誌。ジックリ読んでみる価値あるかな
○蟲娘(コミックRIN)
先日虎に行った際に確認。国津先生の作品で御座います。
しかしあれだね、国津さんはいろいろなことを教えてくれますね。
この世界にはエロ可愛い座敷娘がいること(他にも死神やら福の神やら。皆幼女)
素敵なツンデレ女王様がいること
地蔵の頭にエロ同人を被せたらお礼参りにきてくれること
蟲娘にキャベツをあげると女の子が羽化するらしいですよ?
卒論はこれで決まりだね!
はい死んだー
冗談はさておき、最近好きなのか今月も触手たっぷりでした。充分満たされました。世界一可愛い触手が描ける人ですから。
しかし来月の予告に名前は無く。メガストアにもありませんでした。寂しい年末orz
○邪眼ボクサー(ゼロサムワード)
今までこの雑誌で連載していたシンシアザミッションは12月創刊の新雑誌「コミックREX」に移籍。今回はあらやとバトったボクシングのあんちゃんの両親の話です。
しかしこの父親は相当根性あるなぁ。普通ムリです。何事にも逃げない根性と勇気が欲しいです。力を貰いました。
しかしあの宇宙ジムはありえんでしょ(笑
他にも「まとちゃん」とかみるものあったけど省略。
コミックREXはシンシアの他にティンクルセイバーやソウルガジェットをやるそうで、割と楽しみにしている雑誌です。
○ああっ女神様(以下アフタヌーン)
誰あの部活の先輩・・・新キャラ!?(んな訳が無い
その先輩の地元で、自分の作りたいバイクをつくる話に。自分の作りたいものが浮かんだようだけど、悪戯好きな女神が二人。すんなりいくとは思えません。
で、女神様。32巻が12月発売、さらに来春からアニメ新シリーズスタートと、2006年も女神様はまだまだ元気そうです。
○蟲師
昨日アニメ見たら割と好印象だったので読んでみた
分からん。なんともいえないですね。これも立ち読み候補。
○しおんの王
事件を思い出して、ちょっと泣いちゃったりしたけれど。
少し動揺したけれど
将棋を通して、しおんは大きく成長しました。そのしおんの立ち直りっぷりが逆に対戦相手のじゃりんこの動揺を誘うことになりしおんは快勝。
でも、夜にしおんの携帯に、あの事件の関係者と思える人物から電話が。これが対局に、そして今後にどう影響するのか。目が離せません。
○げんしけん
荻上の過去。なぜホモが嫌いなのか。
中学生の頃、荻上の周囲にはホモの創作したりする友達がいました。クラスにはある細身の男の子(太郎君としましょう)がいて、彼女たちの間では「太郎は総受け」とかそういう話題で盛り上がったりしていました。
である日突然その太郎君に告白を受ける荻上。嬉しはずかしでこっそり付き合い始めた二人。
そうするうち、女友達が荻上に「太郎総受け本の小説を書いたから、それを読んで挿絵を描いてきてよ」と頼んできました。渋りながらも描いて、渡した荻上。
その次の日から太郎君は学校に来なくなりました。3日ほどして女友達の取り巻きの、自分を見る目に異常さを感じた荻上、が時既に遅く、校長室に呼び出しを食らってしまいます。校長室には先生のほか、太郎君の母親と彼女が持ってきた机の上には件の本が。しかしそれは小説などなく100%荻上の漫画で出来上がった太郎君総受け本でした。
それから荻上はこってり絞られ校内でのあだ名はホモ上。太郎君は引っ越していきました。
---------------------------------------------------------------
これが全容。女友達って怖いですね。正直少し震えました。
これを聞いて大野さんは、荻上と萩原を絶対くっつけようと固く心に誓うのでした。
あ、12月に確か7巻が出ます。
○大きく振りかぶって
野球の読み合いって深読みしすぎたら堂々巡りになってしまうんですよね。というか単純に選択肢が多いのかな
そんな読み合いを繰り返し、なんとか1失点で抑えた西浦高校。残すは9回の表で1点のビハインド。下手したら最後の攻撃。さあてどうなるかな?
あー、疲れた。少し寝ましょうかね。
ぽてまよ可愛い。他に言葉は要りません。
主人公に萌えて失禁するのはすごいと思いました。
○ちまちま
女の子(まーた名前忘れてヤンの)がしっかりすればするほど、それまで男の子に色々頼っていた分一緒に帰ったり朝一緒に勉強したりする時間が無くなり、お互いイヤーんな状態に。
で男の方が思い切って告白するも、女の子なんと「ごめんなさい」!?どうしてなのか、さっぱりなので来月を待とうと思います。
女性向けとはいえ、なかなか面白そうな作品が揃っているこの雑誌。ジックリ読んでみる価値あるかな
○蟲娘(コミックRIN)
先日虎に行った際に確認。国津先生の作品で御座います。
しかしあれだね、国津さんはいろいろなことを教えてくれますね。
この世界にはエロ可愛い座敷娘がいること(他にも死神やら福の神やら。皆幼女)
素敵なツンデレ女王様がいること
地蔵の頭にエロ同人を被せたらお礼参りにきてくれること
蟲娘にキャベツをあげると女の子が羽化するらしいですよ?
卒論はこれで決まりだね!
はい死んだー
冗談はさておき、最近好きなのか今月も触手たっぷりでした。充分満たされました。世界一可愛い触手が描ける人ですから。
しかし来月の予告に名前は無く。メガストアにもありませんでした。寂しい年末orz
○邪眼ボクサー(ゼロサムワード)
今までこの雑誌で連載していたシンシアザミッションは12月創刊の新雑誌「コミックREX」に移籍。今回はあらやとバトったボクシングのあんちゃんの両親の話です。
しかしこの父親は相当根性あるなぁ。普通ムリです。何事にも逃げない根性と勇気が欲しいです。力を貰いました。
しかしあの宇宙ジムはありえんでしょ(笑
他にも「まとちゃん」とかみるものあったけど省略。
コミックREXはシンシアの他にティンクルセイバーやソウルガジェットをやるそうで、割と楽しみにしている雑誌です。
○ああっ女神様(以下アフタヌーン)
誰あの部活の先輩・・・新キャラ!?(んな訳が無い
その先輩の地元で、自分の作りたいバイクをつくる話に。自分の作りたいものが浮かんだようだけど、悪戯好きな女神が二人。すんなりいくとは思えません。
で、女神様。32巻が12月発売、さらに来春からアニメ新シリーズスタートと、2006年も女神様はまだまだ元気そうです。
○蟲師
昨日アニメ見たら割と好印象だったので読んでみた
分からん。なんともいえないですね。これも立ち読み候補。
○しおんの王
事件を思い出して、ちょっと泣いちゃったりしたけれど。
少し動揺したけれど
将棋を通して、しおんは大きく成長しました。そのしおんの立ち直りっぷりが逆に対戦相手のじゃりんこの動揺を誘うことになりしおんは快勝。
でも、夜にしおんの携帯に、あの事件の関係者と思える人物から電話が。これが対局に、そして今後にどう影響するのか。目が離せません。
○げんしけん
荻上の過去。なぜホモが嫌いなのか。
中学生の頃、荻上の周囲にはホモの創作したりする友達がいました。クラスにはある細身の男の子(太郎君としましょう)がいて、彼女たちの間では「太郎は総受け」とかそういう話題で盛り上がったりしていました。
である日突然その太郎君に告白を受ける荻上。嬉しはずかしでこっそり付き合い始めた二人。
そうするうち、女友達が荻上に「太郎総受け本の小説を書いたから、それを読んで挿絵を描いてきてよ」と頼んできました。渋りながらも描いて、渡した荻上。
その次の日から太郎君は学校に来なくなりました。3日ほどして女友達の取り巻きの、自分を見る目に異常さを感じた荻上、が時既に遅く、校長室に呼び出しを食らってしまいます。校長室には先生のほか、太郎君の母親と彼女が持ってきた机の上には件の本が。しかしそれは小説などなく100%荻上の漫画で出来上がった太郎君総受け本でした。
それから荻上はこってり絞られ校内でのあだ名はホモ上。太郎君は引っ越していきました。
---------------------------------------------------------------
これが全容。女友達って怖いですね。正直少し震えました。
これを聞いて大野さんは、荻上と萩原を絶対くっつけようと固く心に誓うのでした。
あ、12月に確か7巻が出ます。
○大きく振りかぶって
野球の読み合いって深読みしすぎたら堂々巡りになってしまうんですよね。というか単純に選択肢が多いのかな
そんな読み合いを繰り返し、なんとか1失点で抑えた西浦高校。残すは9回の表で1点のビハインド。下手したら最後の攻撃。さあてどうなるかな?
あー、疲れた。少し寝ましょうかね。
コメント