滾ってたので
2005年11月18日ゲーセンが開くまで遅延してそれからシェンで遊ぶ予定を立て7時からサクラ大戦。エリカのミニゲーム「修道服と機関銃」をひたすらやる。しかしこれも難しい。というか1stの得点設定が高すぎる。しばらくはCGが取れる気が全然しません。地道に頑張るか。9時半に我慢の限界が来て寝。
3時ごろ起きて風呂入ったり色々して梅へ。イレブン見に行くとろじゃさんとらがーさんが打ってました。空いてた残り1台に座る自分。シェンを入れるも弾拳忘れる。大体勝つ寸前で余裕のある時に「やっべ全然弾いてネェ」という事態に。相手の飛び道具を待つと飛び込んでくるCPU。空気読め。
それからすぴさんのカップルを冷やかしYSへ。フライデーに参加しました。
一回戦 赤白ウィニー@人妻 ○○
最近よく当たります。H店長の助言により、以前よりかなりまともな赤白ウィニーになってます。
1本目。相手二ターン目ボロスのギルド魔道士。自分は土地2枚でストップ(お帰りランド含む)。きついなーって思っていると相手も山山でストップ。ディスカードするよりはってことで火力が飛んできだしたので嫌がらせに最後の河童の甲羅を設置。それからしばらくして手の内を引いた自分はマナが伸びだすが相手はまだまだ。2体目のギルド魔道士は焼き払いセラの天使は足枷。そこから一桁まで減らさせたライフを蝋燭の輝きで増やして秘加理が殴りきる。
2本目。相手二ターン目ギルド魔道士三ターン目ヴィーアシーノの砂漠の狩人。かなりやばい。こいつらに12点持ってかれて残りライフ8。それから砂漠の狩人をショックで焼いて陽星を戦場へ。しかしそこはショックと稲妻のらせんで落とされる。返しで秘加理をプレイ。猛火が飛んでくるが蝋燭の輝きで対処。すると標的が変わったようで本体にショック、さらに火山の槌が。この時点で相手の手札が4枚ほどでライフが17ぐらい。こちらは手札に回復手段無しでライフ5。殴り合いにせざるを得ないものの場には秘加理だけ。かなり諦めながらも4点パンチして央誉飛を飛ばせる。相手のメインで稲妻のらせんをこちらに撃たれる。これで残りライフ2で相手の手札は3、残りマナが赤×3。さすがに死んだかなと思っているとエンドされる。まだ生きてていいの?でも次の攻撃ではまだ倒せないため何か引かないとアウト。気合を入れてドロー!
蝋燭の輝き!よっしゃと7点パンチしてターンを返す。でもう一発打たれる稲妻のらせんだが当然シールド展開。あ、央誉飛はスピリットか秘儀プレイで3/3の飛行を持つ美麗な可愛い(←ここ重要)純白のスピリットトークンを場に出します。でトークンを場に出すと微笑む人妻さん。なかなかの破壊力(何の話だ)。返しのパンチで勝ち。
なんかダメージが足りてない気がしますが、多分春女を回してたためスピリットトークンが後2体ぐらいいた気がします。
二回戦 Heart Beat Combo@井の上君 ×○×
なんでまた当たるかね。
1本目。二ターン目に抑制の場。それからちょこっと火力打ったりして秘加理を展開。相手は見切り春の鼓動。しかし残念摩滅はないんデスヨウ。央誉飛を出して次のターンが運良く帰ってくれば殴り勝てる場を作ったが、まあさすがに帰ってきませんでした。
2本目。初手に摩滅と喚起があったのでキープ。まあ他が悪いとかいうことも無かったんですが。普通に土地を伸ばして5ターン目の見切り春の鼓動は陽星出してから摩滅。それから秘加理出したりして(ここはしかし喚起で摩滅回収が最優先。いけないね)春の鼓動を引けず苦しむ相手を眺めてるとラジアの浄化を引いたのでそのままプレイ。相手投了。
3本目。三ターン目にまっすぐ摘出しかし指定で摩滅とラジアの浄化の2択で悩んでいる模様。言葉の魔術で脳をぐちゃらせてやろうかと思うも逆に勘付かれると嫌なので黙秘拳。ラジアの浄化を抜かれました。
手札にあったのは?
ラジアの浄化orz
しかし相手は青マナが無い。なので秘加理を早急に展開し殴りだす、が返しで春の鼓動×2。ライフ回復手段がなかったので央誉飛以下スピリットトークンをがーっと出し返しで仕留める場を形成。幻の漂いは針で止めた。手札だけで殺してみろ!
早摘み×2→マガorz
三回戦 黒単ビート@人妻の子 ○××
1本目。最初の竹沼の嫌われ者は稲妻のらせん。それからもう一体の嫌われ者と生物が出てきて足枷等の個別対処が追いつかない。手札には神の怒りが無い代わりに生物が。ならこいつらを場に出して殴り合いをいたしましょう。
秘加理を展開→闇への追放
央誉飛→闇への追放
秘加理→魂の消耗
央誉飛→闇への追放
いや持ちすぎでしょう!?やばいので春女をブロック&アウェイさせて解決策を探す。するとすぐ神の怒りを引いたので逃がしてからキャスト。それからは場の生物に個別対処して春女×2で喚起か残りのエンドクリーチャーである陽星か秘加理(共に後1体ずつ)を探すも全然見つからない。相手のライフは何発か魂の消耗を打たれたりしているため春女だけでは殴りきれ無そう。そうこうしてるうちにライブラリーが10枚ほどに。おいおい待ってくれとか思ってるとまあさすがに毎ターン4枚引いてりゃ喚起を引きますね。央誉飛を回収して秘儀を連発し速やかに殴りきる。
2本目。手札に赤マナ無いもののショックと稲妻のらせんがあったのでキープ。
しかし白の対処手段と赤マナを全然引かない。仕方なくプレイした春女はネクラタルに殺されてしまいそのまま殴りきられる。ハンドでショックと稲妻のらせんと氷河の光線が腐ってました。
3本目。今度はまあ普通の回りなんですがね。神の怒りを喚起による回収込みで3発打ったのに4回も場に現れた夢魔によって(グレイブディガーにより一回回収)殴りきられました。サイズでかすぎ。
1−2。赤マナ足りないのかなぁ。
それからジャンケンで対抗呪文のフォイルをゲットしドラフトを眺めて(常にランド18を貫く教祖がお帰りランドを5枚もさすという。絶対に事故りますよってらがーさんと散々言うも聞く耳を持たない。確かに回ってたけど、ネェ・・・)めし屋丼へ。色々話をしていたら飯を5杯食べてました。おかずは3杯目でなくなっていて残り2杯はタルタルソースをおかずにむしゃむしゃ。ほらやっぱりタルタルソースには20円の価値があるってば。
ちょっとらがーさんが風邪気味らしいので今日は解散。それから明日のために寝。
3時ごろ起きて風呂入ったり色々して梅へ。イレブン見に行くとろじゃさんとらがーさんが打ってました。空いてた残り1台に座る自分。シェンを入れるも弾拳忘れる。大体勝つ寸前で余裕のある時に「やっべ全然弾いてネェ」という事態に。相手の飛び道具を待つと飛び込んでくるCPU。空気読め。
それからすぴさんのカップルを冷やかしYSへ。フライデーに参加しました。
一回戦 赤白ウィニー@人妻 ○○
最近よく当たります。H店長の助言により、以前よりかなりまともな赤白ウィニーになってます。
1本目。相手二ターン目ボロスのギルド魔道士。自分は土地2枚でストップ(お帰りランド含む)。きついなーって思っていると相手も山山でストップ。ディスカードするよりはってことで火力が飛んできだしたので嫌がらせに最後の河童の甲羅を設置。それからしばらくして手の内を引いた自分はマナが伸びだすが相手はまだまだ。2体目のギルド魔道士は焼き払いセラの天使は足枷。そこから一桁まで減らさせたライフを蝋燭の輝きで増やして秘加理が殴りきる。
2本目。相手二ターン目ギルド魔道士三ターン目ヴィーアシーノの砂漠の狩人。かなりやばい。こいつらに12点持ってかれて残りライフ8。それから砂漠の狩人をショックで焼いて陽星を戦場へ。しかしそこはショックと稲妻のらせんで落とされる。返しで秘加理をプレイ。猛火が飛んでくるが蝋燭の輝きで対処。すると標的が変わったようで本体にショック、さらに火山の槌が。この時点で相手の手札が4枚ほどでライフが17ぐらい。こちらは手札に回復手段無しでライフ5。殴り合いにせざるを得ないものの場には秘加理だけ。かなり諦めながらも4点パンチして央誉飛を飛ばせる。相手のメインで稲妻のらせんをこちらに撃たれる。これで残りライフ2で相手の手札は3、残りマナが赤×3。さすがに死んだかなと思っているとエンドされる。まだ生きてていいの?でも次の攻撃ではまだ倒せないため何か引かないとアウト。気合を入れてドロー!
蝋燭の輝き!よっしゃと7点パンチしてターンを返す。でもう一発打たれる稲妻のらせんだが当然シールド展開。あ、央誉飛はスピリットか秘儀プレイで3/3の飛行を持つ美麗な可愛い(←ここ重要)純白のスピリットトークンを場に出します。でトークンを場に出すと微笑む人妻さん。なかなかの破壊力(何の話だ)。返しのパンチで勝ち。
なんかダメージが足りてない気がしますが、多分春女を回してたためスピリットトークンが後2体ぐらいいた気がします。
二回戦 Heart Beat Combo@井の上君 ×○×
なんでまた当たるかね。
1本目。二ターン目に抑制の場。それからちょこっと火力打ったりして秘加理を展開。相手は見切り春の鼓動。しかし残念摩滅はないんデスヨウ。央誉飛を出して次のターンが運良く帰ってくれば殴り勝てる場を作ったが、まあさすがに帰ってきませんでした。
2本目。初手に摩滅と喚起があったのでキープ。まあ他が悪いとかいうことも無かったんですが。普通に土地を伸ばして5ターン目の見切り春の鼓動は陽星出してから摩滅。それから秘加理出したりして(ここはしかし喚起で摩滅回収が最優先。いけないね)春の鼓動を引けず苦しむ相手を眺めてるとラジアの浄化を引いたのでそのままプレイ。相手投了。
3本目。三ターン目にまっすぐ摘出しかし指定で摩滅とラジアの浄化の2択で悩んでいる模様。言葉の魔術で脳をぐちゃらせてやろうかと思うも逆に勘付かれると嫌なので黙秘拳。ラジアの浄化を抜かれました。
手札にあったのは?
ラジアの浄化orz
しかし相手は青マナが無い。なので秘加理を早急に展開し殴りだす、が返しで春の鼓動×2。ライフ回復手段がなかったので央誉飛以下スピリットトークンをがーっと出し返しで仕留める場を形成。幻の漂いは針で止めた。手札だけで殺してみろ!
早摘み×2→マガorz
三回戦 黒単ビート@人妻の子 ○××
1本目。最初の竹沼の嫌われ者は稲妻のらせん。それからもう一体の嫌われ者と生物が出てきて足枷等の個別対処が追いつかない。手札には神の怒りが無い代わりに生物が。ならこいつらを場に出して殴り合いをいたしましょう。
秘加理を展開→闇への追放
央誉飛→闇への追放
秘加理→魂の消耗
央誉飛→闇への追放
いや持ちすぎでしょう!?やばいので春女をブロック&アウェイさせて解決策を探す。するとすぐ神の怒りを引いたので逃がしてからキャスト。それからは場の生物に個別対処して春女×2で喚起か残りのエンドクリーチャーである陽星か秘加理(共に後1体ずつ)を探すも全然見つからない。相手のライフは何発か魂の消耗を打たれたりしているため春女だけでは殴りきれ無そう。そうこうしてるうちにライブラリーが10枚ほどに。おいおい待ってくれとか思ってるとまあさすがに毎ターン4枚引いてりゃ喚起を引きますね。央誉飛を回収して秘儀を連発し速やかに殴りきる。
2本目。手札に赤マナ無いもののショックと稲妻のらせんがあったのでキープ。
しかし白の対処手段と赤マナを全然引かない。仕方なくプレイした春女はネクラタルに殺されてしまいそのまま殴りきられる。ハンドでショックと稲妻のらせんと氷河の光線が腐ってました。
3本目。今度はまあ普通の回りなんですがね。神の怒りを喚起による回収込みで3発打ったのに4回も場に現れた夢魔によって(グレイブディガーにより一回回収)殴りきられました。サイズでかすぎ。
1−2。赤マナ足りないのかなぁ。
それからジャンケンで対抗呪文のフォイルをゲットしドラフトを眺めて(常にランド18を貫く教祖がお帰りランドを5枚もさすという。絶対に事故りますよってらがーさんと散々言うも聞く耳を持たない。確かに回ってたけど、ネェ・・・)めし屋丼へ。色々話をしていたら飯を5杯食べてました。おかずは3杯目でなくなっていて残り2杯はタルタルソースをおかずにむしゃむしゃ。ほらやっぱりタルタルソースには20円の価値があるってば。
ちょっとらがーさんが風邪気味らしいので今日は解散。それから明日のために寝。
コメント