もそもそと
2005年10月24日起きて大学へ。その道中で財布の中身が157円しかないことに気づく。節約するいい機会ということにしそのまま進行。
実験は今日は蚕の幼虫の解剖。動いてるところはなかなか愛嬌があって可愛かったです。しかしスケッチされてポイ捨てされるのはやっぱりかわいそうって思ってしまう。回収しようとかは思わないけど、ウシカエルは埋葬扱いだったのに。
家に帰ってお金を引き出し必要物資の買出し。夕食を食べてから、そういえば来月ネコソギラジカル(下)が出るんだっけか発売日をチェックしようとネット。
発売日は11/8・・・はち!?上旬かよ!発売に合わせて買って読んで世間の動きについていこうと考えていたから急遽メロンへ。ちなみに家を出たのは7時半。シャッターが半分閉まったメロンへ滑り込み上巻を掴んでレジへ。買っちゃったよ。まあ自分の読むペースとか考えると早めに取り掛からないといけないんです。
今月買う予定の漫画?コナンとネギま出てるけどまだ買ってません。すももも直ぐ買うかどうか。
帰りにブッコに寄りギャラクシーエンジェルの4巻と本「果てしなく青い、この空の下で・・・?」購入。どっちも100円。本の方は一巻読んだらなんか面白そうだったから続きを見つけて買おうと思っただけ。ゲーム?やってませんよ。
家に帰ってから3×3EYESの歯抜け部分を補完。具体的には34,35,37。36も読み直す。余裕の全然ない展開がどきどきしました。ほんと最後は大逆転だったし。近いうち通して読み直したいです(時間無いけど
大分の都道府県選手権はラミハルさんが優勝したそうで。順当過ぎ。参加者は37人だったそうで、福岡より何気に多かったんですね。大分のマジック事情もまだまだ大丈夫か。福岡の方も中学1年くらいの子が参加していたので安泰っすね。ちなみに佐賀は9人だったとか。プゲラ
佐賀県民に起こられる。
----------------------------------------------------------------
(追記)今日「ラストアマゾネス」で来た人がいました。ヤッタネ
実験は今日は蚕の幼虫の解剖。動いてるところはなかなか愛嬌があって可愛かったです。しかしスケッチされてポイ捨てされるのはやっぱりかわいそうって思ってしまう。回収しようとかは思わないけど、ウシカエルは埋葬扱いだったのに。
家に帰ってお金を引き出し必要物資の買出し。夕食を食べてから、そういえば来月ネコソギラジカル(下)が出るんだっけか発売日をチェックしようとネット。
発売日は11/8・・・はち!?上旬かよ!発売に合わせて買って読んで世間の動きについていこうと考えていたから急遽メロンへ。ちなみに家を出たのは7時半。シャッターが半分閉まったメロンへ滑り込み上巻を掴んでレジへ。買っちゃったよ。まあ自分の読むペースとか考えると早めに取り掛からないといけないんです。
今月買う予定の漫画?コナンとネギま出てるけどまだ買ってません。すももも直ぐ買うかどうか。
帰りにブッコに寄りギャラクシーエンジェルの4巻と本「果てしなく青い、この空の下で・・・?」購入。どっちも100円。本の方は一巻読んだらなんか面白そうだったから続きを見つけて買おうと思っただけ。ゲーム?やってませんよ。
家に帰ってから3×3EYESの歯抜け部分を補完。具体的には34,35,37。36も読み直す。余裕の全然ない展開がどきどきしました。ほんと最後は大逆転だったし。近いうち通して読み直したいです(時間無いけど
大分の都道府県選手権はラミハルさんが優勝したそうで。順当過ぎ。参加者は37人だったそうで、福岡より何気に多かったんですね。大分のマジック事情もまだまだ大丈夫か。福岡の方も中学1年くらいの子が参加していたので安泰っすね。ちなみに佐賀は9人だったとか。プゲラ
佐賀県民に起こられる。
----------------------------------------------------------------
(追記)今日「ラストアマゾネス」で来た人がいました。ヤッタネ
コメント