だーかーらー
2005年10月7日1,5限はグロいんだって!間のスカスカな時間どないせ一っちゅーねん。
11月のTOEICの申し込みをして(準備しないとなぁ)図書館で何をするでもなくだらだら。そうそう、昼飯は久しぶりに学食で定食を食べました。ちゃんとした肉食べたの何日ぶりかしら。そんなん。
5限を受け終わってからYSへ。ラヴニカのシングルが色々出てました。最初高いはお店の法則らしいですよ。ギルドランドは都道府県選手権でどうしても欲しいお金持ちが豪富っぷりに物を言わせて買っていくんですかねぇ。ウラヤマシス。ロクソドンの教主は売り切れ、スカラベはらがーさんの昨日のチェックより値段上がってました。都道府県選手権までにもう少し値段が低めに落ち着くことを望む。
それかららがーさんが来たのでBOXを購入し、ドラフトの様子を眺めて冷やかしてから帰宅。
なんか松川君が体調を崩して明日来るらしい。そんなことを話しながら梅の前に行くとk君のらしきチャリが。中に入ると・・・うんいました。本当は今日は何もしないかなって話だったんだけど「ドラフトしようぜー」ってろじゃさんに連絡したらマサルさんもいるらしく彼の家にに押しかけ。
ろじゃさんが組んだ色んなデッキを相手にらがーさんのブラストダーム様が大暴れする様子をしばらく眺めてから5ドラ開始。
初手森の悪霊の堕落者から。次に呪詛。こいつが流れてきたことから「まあ上は黒くないでしょう」。黒は確定。緑も拾って綺麗な黒緑に仕上げたいところ。
2パック目だったかしら。途中で雲石の工芸品を発見。世間的な評価は下の下ぐらいだと思うけど、自分は好きですね、こういうひょっとしたらアドバンを稼げるかもしれないカード。とりあえずそれまでに鉄の樹のこぶしと不死の断片があったので最悪そこを使いまわす方向で。召集もちもちょろちょろひろったりして終了
3パック目。トークンと相性抜群のよだれ垂らしのグルーディオンをゲットできました。他に始原の賢者、木彫りの女人像など工芸品と悪さができるカード群を取っておわり。
緑っぽい肉々しさが光る黒緑ビートの出来上がり。雲石の工芸品で嫌がらせをするのが目標。
マサルさん相手は相手の張った抑制の場が相手にばかり効きまくったり肉ビートしたりで勝ち。
ろじゃさん相手はこっちがもたついているうちにラッパとその他に序盤稼がれてアグルス・コスにぐしゃられたり相手のコンバットトリックにシャクられまくったりで負け。最近本当勝てないや。ろじゃさん相手はその後何回か挑戦したけど全て返り討ちにされました。
k君相手で初めて工芸品が大活躍。女人像がグールグル。それから不死の断片と鉄の樹のこぶしがグールグルしたり。序盤相手のフライヤーが止まらなかったんだけど、セレズニアの鋭射手→よだれ垂らしのグールディオンとつないで僅差で逃げ切り。k君はちゃんとサクラ大戦のカードをトークン用に持ってきてました。僕も明日はちゃんとさくらを持っていこうと思います。
らがーさん相手は二本とも相手がもたついてるうちにビートさせてもらいました。こっちはこっちでブン回ったしね。
結果オポの関係で1位。でもろじゃんさんには負けてるんで、今週の総合で彼に勝ち越すぐらいの意気込みで頑張りたいです。
それから5時過ぎに解散。らがーさんを回収してちょこちょこ話をしながら寝。
11月のTOEICの申し込みをして(準備しないとなぁ)図書館で何をするでもなくだらだら。そうそう、昼飯は久しぶりに学食で定食を食べました。ちゃんとした肉食べたの何日ぶりかしら。そんなん。
5限を受け終わってからYSへ。ラヴニカのシングルが色々出てました。最初高いはお店の法則らしいですよ。ギルドランドは都道府県選手権でどうしても欲しいお金持ちが豪富っぷりに物を言わせて買っていくんですかねぇ。ウラヤマシス。ロクソドンの教主は売り切れ、スカラベはらがーさんの昨日のチェックより値段上がってました。都道府県選手権までにもう少し値段が低めに落ち着くことを望む。
それかららがーさんが来たのでBOXを購入し、ドラフトの様子を眺めて冷やかしてから帰宅。
なんか松川君が体調を崩して明日来るらしい。そんなことを話しながら梅の前に行くとk君のらしきチャリが。中に入ると・・・うんいました。本当は今日は何もしないかなって話だったんだけど「ドラフトしようぜー」ってろじゃさんに連絡したらマサルさんもいるらしく彼の家にに押しかけ。
ろじゃさんが組んだ色んなデッキを相手にらがーさんのブラストダーム様が大暴れする様子をしばらく眺めてから5ドラ開始。
初手森の悪霊の堕落者から。次に呪詛。こいつが流れてきたことから「まあ上は黒くないでしょう」。黒は確定。緑も拾って綺麗な黒緑に仕上げたいところ。
2パック目だったかしら。途中で雲石の工芸品を発見。世間的な評価は下の下ぐらいだと思うけど、自分は好きですね、こういうひょっとしたらアドバンを稼げるかもしれないカード。とりあえずそれまでに鉄の樹のこぶしと不死の断片があったので最悪そこを使いまわす方向で。召集もちもちょろちょろひろったりして終了
3パック目。トークンと相性抜群のよだれ垂らしのグルーディオンをゲットできました。他に始原の賢者、木彫りの女人像など工芸品と悪さができるカード群を取っておわり。
緑っぽい肉々しさが光る黒緑ビートの出来上がり。雲石の工芸品で嫌がらせをするのが目標。
マサルさん相手は相手の張った抑制の場が相手にばかり効きまくったり肉ビートしたりで勝ち。
ろじゃさん相手はこっちがもたついているうちにラッパとその他に序盤稼がれてアグルス・コスにぐしゃられたり相手のコンバットトリックにシャクられまくったりで負け。最近本当勝てないや。ろじゃさん相手はその後何回か挑戦したけど全て返り討ちにされました。
k君相手で初めて工芸品が大活躍。女人像がグールグル。それから不死の断片と鉄の樹のこぶしがグールグルしたり。序盤相手のフライヤーが止まらなかったんだけど、セレズニアの鋭射手→よだれ垂らしのグールディオンとつないで僅差で逃げ切り。k君はちゃんとサクラ大戦のカードをトークン用に持ってきてました。僕も明日はちゃんとさくらを持っていこうと思います。
らがーさん相手は二本とも相手がもたついてるうちにビートさせてもらいました。こっちはこっちでブン回ったしね。
結果オポの関係で1位。でもろじゃんさんには負けてるんで、今週の総合で彼に勝ち越すぐらいの意気込みで頑張りたいです。
それから5時過ぎに解散。らがーさんを回収してちょこちょこ話をしながら寝。
コメント