昼四時起床
2005年9月22日(タイトルもうこれで統一しようかしら・・・)
(味気無いかな・・・)
らがーさんと一緒に天神に出向いてメロンへ。取り合えず約束してた少女セクトを漸く手に入れる。それから本当はもう何も買わない予定だったんだけど本持って店内を徘徊してたら店員から「お客様カゴをどうぞ」とカゴを渡される。
・・・誘ってますか?
そこから何故か滾ってしまい八月分の新刊をカゴへポイポポイ。ついでに雅さんのネギま本もポイポポイ。
「5kになりまーす」
はい死んだー。おかげでプレリ出れるかかなり微妙に。行く気はあるんだけど、如何せん財布が・・・。チャリのブレーキを直すとか必要経費は別腹だから別にいいんだけど漫画に吐いた分は別にはできない。なんとか切り詰めてやらなあかんね。折角k君初参加&ろじゃさん参加なんだからできるだけ出る方向で持っていきたい。
虎に寄った後らがーさんと別れ、ちょろっと買い物して戦利品を読んで今。夜型を今直そうとは思いませんが、さて何をしようかね。
・今月のメガストア
鬼ノ仁さん→ブロウズだがぬるそうなイメージだったわ。密閉水槽マダー
国津さん→いなかったorz
その他→興味なし
全国のメガストアファンにボコられること必至
・今月のRIN、というか国津さん
相変わらず素晴らしいお仕事。同級生に優しくするおにいちゃんに腹を立てる妹。よくわかってらっしゃるわ。一生ついていくわ。
○ここ最近のぱにぽにとか
・大学時代の自分の写真を話されて恥ずかしがるベッキー
・トイレに行きたくてもじもじするベッキー
・マホの夢の中のベッキーの「あーそーぼー」
・新OPのダンシングベッキー
大事な見所はこんなところか。てかぱにぽに普通にエロいんだけど。まあ深夜だからあざといのは別に構わんのだけどね。ベホイミの話と爆弾解体の話は普通にエロスでした。2クール目もあるようで安心。今後も楽しみです。
○ここ最近のふたご姫
アルテッサの可愛さが以上。なんだ?お兄ちゃん大好きのツンデレっ子だからか?ミルロやソフィーも押し上げてもらえばそれなりにいいところは見られそうだけど今のところアルテッサがかなりリード。
あと隠れヒロインと噂のティオ(おい いつも出てきては即弾かれる体を張ったギャグキャラっぷりにはほほえましさを覚えます。この前の話でエクリプスに助けられてこの世を越えた笑顔を披露したため一部でフラグが立ったとか言われてます。
えー、つまり目が話せないってこと(台無し
○エレメンタルジェレイド
アニメのほうは漫画と違う路線を歩むと分かった時点で見るのを放棄しました。やっぱり漫画が好きで買い始めた身としてはけなしながら見るのもなんだかナーといったところなので。ただ先週興味本位で見た話がそのまま漫画のエンディングに繋がっているというならかなりがっかり。内容ではなくネタバレに対してですがね。漫画はもっとひねって欲しい。てかあれじゃ七コウ宝珠の中でもメザーランスだけ特別扱い過ぎるっしょ。違った意味合いの方がいいんでなかろうか。
漫画のほうは、9巻を読んだ感じだとかなりエディルガーデンに近づいてきている感じ。んー、ネタは尽きなさそうだからハーメルンのバイオリン弾きバリの壮大な旅にして欲しかった・・・それじゃ作者さんが大変か。でも近いから直ぐ、とは限らないですよね。
(味気無いかな・・・)
らがーさんと一緒に天神に出向いてメロンへ。取り合えず約束してた少女セクトを漸く手に入れる。それから本当はもう何も買わない予定だったんだけど本持って店内を徘徊してたら店員から「お客様カゴをどうぞ」とカゴを渡される。
・・・誘ってますか?
そこから何故か滾ってしまい八月分の新刊をカゴへポイポポイ。ついでに雅さんのネギま本もポイポポイ。
「5kになりまーす」
はい死んだー。おかげでプレリ出れるかかなり微妙に。行く気はあるんだけど、如何せん財布が・・・。チャリのブレーキを直すとか必要経費は別腹だから別にいいんだけど漫画に吐いた分は別にはできない。なんとか切り詰めてやらなあかんね。折角k君初参加&ろじゃさん参加なんだからできるだけ出る方向で持っていきたい。
虎に寄った後らがーさんと別れ、ちょろっと買い物して戦利品を読んで今。夜型を今直そうとは思いませんが、さて何をしようかね。
・今月のメガストア
鬼ノ仁さん→ブロウズだがぬるそうなイメージだったわ。密閉水槽マダー
国津さん→いなかったorz
その他→興味なし
全国のメガストアファンにボコられること必至
・今月のRIN、というか国津さん
相変わらず素晴らしいお仕事。同級生に優しくするおにいちゃんに腹を立てる妹。よくわかってらっしゃるわ。一生ついていくわ。
○ここ最近のぱにぽにとか
・大学時代の自分の写真を話されて恥ずかしがるベッキー
・トイレに行きたくてもじもじするベッキー
・マホの夢の中のベッキーの「あーそーぼー」
・新OPのダンシングベッキー
大事な見所はこんなところか。てかぱにぽに普通にエロいんだけど。まあ深夜だからあざといのは別に構わんのだけどね。ベホイミの話と爆弾解体の話は普通にエロスでした。2クール目もあるようで安心。今後も楽しみです。
○ここ最近のふたご姫
アルテッサの可愛さが以上。なんだ?お兄ちゃん大好きのツンデレっ子だからか?ミルロやソフィーも押し上げてもらえばそれなりにいいところは見られそうだけど今のところアルテッサがかなりリード。
あと隠れヒロインと噂のティオ(おい いつも出てきては即弾かれる体を張ったギャグキャラっぷりにはほほえましさを覚えます。この前の話でエクリプスに助けられてこの世を越えた笑顔を披露したため一部でフラグが立ったとか言われてます。
えー、つまり目が話せないってこと(台無し
○エレメンタルジェレイド
アニメのほうは漫画と違う路線を歩むと分かった時点で見るのを放棄しました。やっぱり漫画が好きで買い始めた身としてはけなしながら見るのもなんだかナーといったところなので。ただ先週興味本位で見た話がそのまま漫画のエンディングに繋がっているというならかなりがっかり。内容ではなくネタバレに対してですがね。漫画はもっとひねって欲しい。てかあれじゃ七コウ宝珠の中でもメザーランスだけ特別扱い過ぎるっしょ。違った意味合いの方がいいんでなかろうか。
漫画のほうは、9巻を読んだ感じだとかなりエディルガーデンに近づいてきている感じ。んー、ネタは尽きなさそうだからハーメルンのバイオリン弾きバリの壮大な旅にして欲しかった・・・それじゃ作者さんが大変か。でも近いから直ぐ、とは限らないですよね。
コメント