朝の7時まで

2005年8月2日
ラグーン→昼12時まで寝→ラグーン→夜八時に夕飯→ラグーン。今夜1時。明日はイベントがあるので今からレポートやらないと・・・

今18章だったかな。毒の育て方が分かりません。タンスとかで見つけた分からないアイテムを投げてみるか?マスタードラゴンまで育てたいから頑張るか。タイチョーの話はジーンときました。

・・・書くこと無いなぁ。



















ああ、ぱにぽにだっしゅ見ました。
やばいです。見れば見るほどベッキーの可愛さが増していきます。夏休み帰ってる間見れないんだけど、どうしよう。別にいいかなぁ。
後エンディングのキャラがマネキンになりました。後動物と先生ぐらいはありそうだけど、他はどうするんだろう?寝巻きの時みたいにその話をうまく使うのかな?マジやばいっスドットコム

しかもアワーズ読んだじゃん。感想書くかな。BLADEは閉まってました。
(アワーズ)トライガン、HELLSING、朝霧の巫女、ワールドエンブリオ

・トライガン
うへぇ、バトルシーン迫力出てるの分かるんだけど何が起きてるか理解できなかった。なんかレガートがハンデやるよーっつってヴァッシュ怒ったっぽくてレガートが銃口咥えて挑発してジャジャジャッてなって(台無し)なんかドーンってなってナイヴズがニヤリ。
その後おかまと・・・だれだっけ?元TRIP-OF-DEATH。が本格的にバトル開始。お釜強いけどTOD頑張る。というかミカエルの眼は一度食らった技は効かないらしい
・・・セイントセイヤだ(うっさい
でも巨大釘を立てた時のTODカッコよかったです。



マジ適当

・HELLSING
数多の同士の屍越えて、聖騎士はアーカードの元へ辿りつきました。アンデルセンは聖遺物の釘を取り出してそれで化け物化(?)するらしい。アーカードは「人でないものは人に殺されたい」みたいなことを悲しげに言う。でもアンデルセンの意思は揺るがない。そしてアンデルセンは釘を刺して・・・
来月はアンデルセンどうなっちゃうんだろう。これはある意味死んでるよなぁ。まあ結果見る前に適当なことを言うもんじゃないとは思うけど、アーカードの言う通りになるんでしょうね。

・朝霧の巫女
んー?ククリが自覚したってこと?なんにせよこれで完全に敵に回ったか。柚子はさらわれて忠尋はククリに情が移ってる。急展開ってこともない気がするけど事態はより緊迫してきました。
しかしこれ結構続いてる気がするけどまだ単行本4巻までしか出てないんだよなぁ。まあページ数少ない時あったけどね。


ああ、ククリはエロかったです。しかしあーゆう「絵」はどうやって思いつくんだろう?すごいな。

・ワールドエンブリオ

幼女 絶 好 調 !

おかげで僕も絶好調。なんだ?ああ、もう!ネーネ可愛いよネーネ。半端ないねこれは。公園の動物の形をした意思の上に乗って「パーパ!」っていうネーネはけしからん幼女でした(いい意味でね
なんかウイルスみたいなのがあってそれが人をのっとり死んだ後も操るんだっけか。んでウイルスをばら撒く感染源がいると。主人公の幼馴染の人はそいつらを倒す組織の人みたいな。さらわれた幼女がどうなるか、非常に次号が気になります。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索