学校行ってー

2005年5月27日
実験まで終ってらがーさんにカード借りてFNMに参加しにYSへ。
さすがに日本選手権予選が近いんで調整もかねて蛇で出ることに。

一回戦 黒単 ××
相手はモックスや守護像、真面目な身代わりでマナを加速しファイレクシアの闘技場でドローを加速。んで死の雲で流して残った守護像やちらつき蛾で仕留める動き。
一本目。まあ適当に除去られて死の雲で流されて守護像やちらつき蛾にボッコ。
二本目。サイドinしたカード全然ひかねぇの。まあ自力で負けてるってわけで。ゲームの流れは同上。

二回戦 秘儀コン ○××
序盤弱いものの途中から花の神と秘儀を使いまわすデッキ。
一本目。カウンターの隙ついて精神隷属器捻じ込んで勝ち。
二本目。序盤ゆっくり。途中でけちな贈り物打たれて上記のコンボパーツ揃う。後は適当に凌がれつつメロク様光臨で昇天。
三本目。上と一緒ー。

三回戦 黒単 ××
一回戦とはデッキタイプが異なります。除去と鼠とハンデスが入った、どっちかというとウィニータイプ。
一本目。相手十手様光臨。こっちはメインは十手は十手で割るしかない。十手引けーって祈るも全然引かず。召喚術回して粘るも負け。十手一枚に蛇20体ほど除去られましたよ・・・トホホ
二本目。マリガンスタート。2ターン目十手出すも相手十手プレイ。でこっち手札二枚の時に相手精神ねじ切りプレイ。墓地に行く二枚のせし朗。んで次のこっちのドローフェイズ、黒の呪文爆弾を相手が手札破壊で使用。落ちる十手。んで相手の場に十手光臨。俺のドロー

土地、土地、生物・・・

相手噛み合いすぎ。さすがに無理。

というわけで三たて。んー、どうしよう。本気でエンチャンツで参加したくなってきた。そうする場合サイドをどうするか?まず天敵andメタの本命の青単とトロンを徹底的にメタる。こればっかりはエンチャントじゃあ解決できなそうなんでエンチャント以外のパーツがいるでしょう。トロンは土地破壊、青単も同じく、か・・・。でも勝ち手段が薄いんで摘出で地獄逝きそう。やっぱきついかなぁ。でも一応練習しとこうかしら。時間無いけど。

あー、あとドラフト参加しました。CBS(早い話が救済入り)だったんで。初手がキキジキだったんで嬉々としてピック。そのパックが白と黒が強かったんでそれ以外の三色で攻めることに。で空民の預言者とかが来るんで青にすることに。しかし謀反で赤が全然こない。でも青でなかなかいいカードを取れる。で、救済。やっぱり青と赤を取っていると五ピック目に何故かアラシが来る。

ハァ!?さすがに理解不能。てことはだ、上四人に緑はいないとふんでいいんですね?そこからはマジで緑がぽんぽん来る。樹海の古松が二体取れたり。

で物語でチョろっと取ってた緑を足して三色に。

え?タッチでなくガチ三色です。まあ少し青が多めですが。

結果は勝ち、負け、負けの1−2.
そうねえ、やっぱりきれいに2色にまとめとけばよかったわ。勝負の9割は緑と青が握ってたし。いかんね、まだまだ。
樹海の古松はマジゴットでした。こいつがいるだけで勝手に土地が増えていくは意味が分かりません。アタッカーとしても及第点だし。救済は手札が関係するカードが多いんで獅子奮迅の働きをします。

時々良カードが底にいってしょんぼりするけど。それを補う強さがあります。

救済が6月3日発売で、その日手に入る予定です。なので、来週末一回ドラフトしたいです。なので予定をあげてくれるとうれしいです、主にkの人。

で、今日「すもももももも」買いました。マジ福岡は2日遅れるって分かってるにもかかわらず4日間メロンに通い続けるは御馬鹿ですね。
内容はマジで神でした。もも子可愛すぎ。てか俺の脳内では10歳なんで。作者の設定なんてかるーく無視しています。10歳児が「結婚して下さい」とか「セックスしてください」とか、特に珍しくないですよね?

馬鹿なんで勘弁。

普通に漫画としての出来もいいし、お勧めですねー

らがーさんが針で止められると言ってたエンチャント、なんか全部僕のデッキに入ってるカードなんですが・・・突撃の地鳴りとか俺しか使ってないし。「俺なんか無視していいよー。どうせ大した事ないよー」まあ確かに針は偉大です。ならエンチャントデッキはどうするか?コンセプトを崩して普通に強くしにいけってことか。分かった。まあ針が投入されて針率が増えるようになるならそれに伴ってアーティファクト破壊のカードも増えていくんでしょうねぇ。本気で方針決めないと、間に合わんぞ。お金ないけど明日出るかなー。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索