いい気分〜
2005年5月23日先週まで頭を抱えていたプログラムの授業が片付いて、5限が早めに終って、CCさくらのカプセルフィギュアが届いて、梅酒が美味しくて、ネギまがちゃんと録画できてて、今日はささやかな幸せが沢山あって今ご機嫌です。A-HA-HA!
>二人のトップ10について
自分はまず候補をずらーっと並べて、そこから厳選する方法を取ったんだけど、大体そこに入っていたカード郡が選ばれていてほっとしてる自分がいるね。魅知子は相手を止めるのが楽しそう。なんとか守ってミチコントロールとか作んないかな、誰か。略称は?ミチコン?ミチンコン?アハーハ!
卑出告は精神隷属器で相手をコントロールしマナバーンで無理やりライフを10にして捻じ込むんですよ!すげぇ!二枚コンボ!
1ターン目。ランド。極楽鳥を出す
2ターン目。ランド、モックス(刻印要らんかもね)。エンド時知識の渇望で隷属器落とす。
3ターン目。セットランド、煮えたぎる歌から財宝発掘。モックス落として隷属器場に出し即起動。
で、相手のターンに頑張って相手のライフを10にする!
4ターン目。卑出告。勝ち!
え?普通に火力撃っていった方が強くて早くて安定?キコエナーイ
みこころはきっと梟の寝付けと一緒に使うためにあるんだよ!相手を追い詰めるんだよ!止めは卑出告で(殴
あとは皆普通ですね。僕が一番変ですね。きっと考えてるコンボも一番変でしょう。とりあえず楽しそうなカードが多くて楽しみですよぅ。
今日の昼休み。昼飯を秒で食べて箱崎の本屋に行ったらサンデーGXとウルトラジャンプが開いてました。さすがだな。今月はチャンピオンREDはこいこい7のフィギュアが入ってるらしい。こいつは期待できないか。
というわけで、感想いっちゃうよー ネタバレ注意!
・NARUTO(以下少年ジャンプ)
なるほどね。替え玉でしたか。私怨のためにここでガチバトルよりは行動が忍者っぽくていいな。ニンニーン。ナルトの成長を見れて良かったです。てか我愛羅やばいね。このまますんなり一尾取られるとなんかなーってのあるから、やっぱり撃退されるにしても乱入して欲しいかナー。
・テニスの王子様
D2はあっさり終りました。勝ちー。んで偉そうな監督が偉そうなキャプテンにやられてました。ざまーみろ。比が中の相手が本当に強いのなら手塚は結構苦戦しそうだけど、手塚だし。苦戦するにしても勝ちそうですね。普通のことしか言えてませんね。
・ワンピース
そげキングはうそっぷ。わかんない人いない。でも自分最初新キャラかと思った。
・アイシールド21
それまで全然出てこなくて、試合でぶつかって初めて出てくるキャラは比較的早めに攻略されてますね。でも受け止めた時の泥門の人(ハァハァトリオのボス?)は結構かっこよかったな。まだまだがっぷり四つだけどいつ均衡がくずれるのかな?かな?
・H×H
キルア回復しなかったね。でもたこが助けに来てくれたよ。蛸良い奴だよ蛸。
キルアが倒れてやばいなーってじぶんで思っている場面は白抜きが多くて作者楽そうだなって思いましたまる
・BLEACH
白夜兄さんの奥さんはルキアに似すぎ。アイオロスとアイオリアぐらいにてる(皆分かんないって)。今回は勇音さんが可愛かったです。「かまぼこっ」ってどんな夢だよ(笑 ああ、卯の花隊長のところに行ったときの寝巻き姿の谷間がエロかったぐらいか(馬鹿
まともなこと書いてませんね。
・ミスターフルスイング
犬飼打たれてるなー。まあ相手が今までより全然格上だからしょうがないけど。でもホント長い試合になりそう。試合中は野球やってるから結構好き。試合以外は最近微妙。そんな僕の中のミスフル。
てここれ、甲子園までは無さそう。ネタが尽きるんでないかな。まあ十分続いてるほうだけど。
・イチゴ100%
真中も東城も、お互いがいると実力(以上?)のものが出せるけど、個々の力はまだまだ未熟。だから出会う。さすが漫画(ぉぃ
やっぱ最後この二人くっつかないかな。あくまで希望。
スケート漫画はやっぱり巻末に来ちゃいましたか。しょうがないかなぁ
・Y+M(ヤングマガジン)
7対7になったらやっぱメタゲーするんでしょうか。それぞれ七本槍の攻撃手段が特殊だから相性云々が出てくると思う。…まあそれが絡んで複数バトルとかになった方が面白いだろうけど、難しいよナー
もしぐちゃりバトルを最高に魅せてくれたら、山田風太郎作品を読破しようと思います。
・こばと(仮)(以下サンデーGX)
こばとかわいいよこばと。ほのぼの系なんだけど主人公が超天然。いまだに主人公の目的の達成した時に何が起こるかわかりません。それぐらい明かしていいと思うけど・・・
借金返すためにバザーをやろうというこばと。上手くいくといいけど、借金取りがやってきてやばいことになりそう。でも逆にギリギリで解決とかあるかも・・・ん〜GG
・美女で野獣
先週の流れから蜜姫対リリカ。やっぱりガチバトルの方が好きだわ。熱すぎ。蜜姫は自力でリリカに劣るため劣勢になるもリリカの片足を持っていきました。これで残ってるのはアイリーン、リリカ、空ぐらい?んで残った一人がアカネとか。
リリカ対空があるなら、すごい見たいナー。心情・私怨入り込んですごいことになりそう。
あ、あとアイリーンはいつまでシリアスモードなんでしょうね。そろそろギャグモードに(爆
・コイネコ
ナオ可愛いナー。ストレートな愛情表現がなんとも言えませんね。ンで今回は遂に猫のライバル登場。もつれる三角関係。目が離せないぜ!
単純にこの人の絵が好きってのもある。恋愛物も好き。ちとせゲッチュ!も読みたいと思ってるけどお金ないしー
単行本が八月にでるそうな。購入けってー
・天上天下(以下ウルトラジャンプ)
個人的に真耶がボコられるのはみたくないんだけど、流れ的に不可避っぽいからしょうがないか。んー、きっついなー。でも作品も山場に差し掛かってるからしょうがないっちゃしょうがないけどやっぱかぎろい倒して欲しい。
そういえば、亜夜は今どこにいるんでしょうね?
・ニードレス
幼女に「おにいちゃ〜ん」と呼ばれて突っ込んでく神父の気持ちは痛いほど良く分かりました。うん、しょうがないよね!あとようやくイヴの乳首が見えました。ヤッタネ(死んでしまえ
・すもももももも(ヤングガンガン)
爆笑。というかすももくれ!俺に!今すぐ!まじで可愛すぎ。反則ですよあれ。孝士・・・いいなぁ・・・
「お母さん、あのひと目から血が出てるよ〜」
「しっ!みちゃいけません。」
というか巳屋本は孝士からすももに乗り越えたかと思いました、素で。テラエロス。もし孝士が来なかったらどうなっていたかと思うと・・・くっ
すっごい適当なことしか書いてない。うへぇ
>二人のトップ10について
自分はまず候補をずらーっと並べて、そこから厳選する方法を取ったんだけど、大体そこに入っていたカード郡が選ばれていてほっとしてる自分がいるね。魅知子は相手を止めるのが楽しそう。なんとか守ってミチコントロールとか作んないかな、誰か。略称は?ミチコン?
卑出告は精神隷属器で相手をコントロールしマナバーンで無理やりライフを10にして捻じ込むんですよ!すげぇ!二枚コンボ!
1ターン目。ランド。極楽鳥を出す
2ターン目。ランド、モックス(刻印要らんかもね)。エンド時知識の渇望で隷属器落とす。
3ターン目。セットランド、煮えたぎる歌から財宝発掘。モックス落として隷属器場に出し即起動。
で、相手のターンに頑張って相手のライフを10にする!
4ターン目。卑出告。勝ち!
え?普通に火力撃っていった方が強くて早くて安定?キコエナーイ
みこころはきっと梟の寝付けと一緒に使うためにあるんだよ!相手を追い詰めるんだよ!止めは卑出告で(殴
あとは皆普通ですね。僕が一番変ですね。きっと考えてるコンボも一番変でしょう。とりあえず楽しそうなカードが多くて楽しみですよぅ。
今日の昼休み。昼飯を秒で食べて箱崎の本屋に行ったらサンデーGXとウルトラジャンプが開いてました。さすがだな。今月はチャンピオンREDはこいこい7のフィギュアが入ってるらしい。こいつは期待できないか。
というわけで、感想いっちゃうよー ネタバレ注意!
・NARUTO(以下少年ジャンプ)
なるほどね。替え玉でしたか。私怨のためにここでガチバトルよりは行動が忍者っぽくていいな。ニンニーン。ナルトの成長を見れて良かったです。てか我愛羅やばいね。このまますんなり一尾取られるとなんかなーってのあるから、やっぱり撃退されるにしても乱入して欲しいかナー。
・テニスの王子様
D2はあっさり終りました。勝ちー。んで偉そうな監督が偉そうなキャプテンにやられてました。ざまーみろ。比が中の相手が本当に強いのなら手塚は結構苦戦しそうだけど、手塚だし。苦戦するにしても勝ちそうですね。普通のことしか言えてませんね。
・ワンピース
そげキングはうそっぷ。わかんない人いない。でも自分最初新キャラかと思った。
・アイシールド21
それまで全然出てこなくて、試合でぶつかって初めて出てくるキャラは比較的早めに攻略されてますね。でも受け止めた時の泥門の人(ハァハァトリオのボス?)は結構かっこよかったな。まだまだがっぷり四つだけどいつ均衡がくずれるのかな?かな?
・H×H
キルア回復しなかったね。でもたこが助けに来てくれたよ。蛸良い奴だよ蛸。
・BLEACH
白夜兄さんの奥さんはルキアに似すぎ。アイオロスとアイオリアぐらいにてる(皆分かんないって)。今回は勇音さんが可愛かったです。「かまぼこっ」ってどんな夢だよ(笑 ああ、卯の花隊長のところに行ったときの寝巻き姿の谷間がエロかったぐらいか(馬鹿
まともなこと書いてませんね。
・ミスターフルスイング
犬飼打たれてるなー。まあ相手が今までより全然格上だからしょうがないけど。でもホント長い試合になりそう。試合中は野球やってるから結構好き。試合以外は最近微妙。そんな僕の中のミスフル。
てここれ、甲子園までは無さそう。ネタが尽きるんでないかな。まあ十分続いてるほうだけど。
・イチゴ100%
真中も東城も、お互いがいると実力(以上?)のものが出せるけど、個々の力はまだまだ未熟。だから出会う。さすが漫画(ぉぃ
やっぱ最後この二人くっつかないかな。あくまで希望。
スケート漫画はやっぱり巻末に来ちゃいましたか。しょうがないかなぁ
・Y+M(ヤングマガジン)
7対7になったらやっぱメタゲーするんでしょうか。それぞれ七本槍の攻撃手段が特殊だから相性云々が出てくると思う。…まあそれが絡んで複数バトルとかになった方が面白いだろうけど、難しいよナー
もしぐちゃりバトルを最高に魅せてくれたら、山田風太郎作品を読破しようと思います。
・こばと(仮)(以下サンデーGX)
こばとかわいいよこばと。ほのぼの系なんだけど主人公が超天然。いまだに主人公の目的の達成した時に何が起こるかわかりません。それぐらい明かしていいと思うけど・・・
借金返すためにバザーをやろうというこばと。上手くいくといいけど、借金取りがやってきてやばいことになりそう。でも逆にギリギリで解決とかあるかも・・・ん〜GG
・美女で野獣
先週の流れから蜜姫対リリカ。やっぱりガチバトルの方が好きだわ。熱すぎ。蜜姫は自力でリリカに劣るため劣勢になるもリリカの片足を持っていきました。これで残ってるのはアイリーン、リリカ、空ぐらい?んで残った一人がアカネとか。
リリカ対空があるなら、すごい見たいナー。心情・私怨入り込んですごいことになりそう。
あ、あとアイリーンはいつまでシリアスモードなんでしょうね。そろそろギャグモードに(爆
・コイネコ
ナオ可愛いナー。ストレートな愛情表現がなんとも言えませんね。ンで今回は遂に猫のライバル登場。もつれる三角関係。目が離せないぜ!
単純にこの人の絵が好きってのもある。恋愛物も好き。ちとせゲッチュ!も読みたいと思ってるけどお金ないしー
単行本が八月にでるそうな。購入けってー
・天上天下(以下ウルトラジャンプ)
個人的に真耶がボコられるのはみたくないんだけど、流れ的に不可避っぽいからしょうがないか。んー、きっついなー。でも作品も山場に差し掛かってるからしょうがないっちゃしょうがないけどやっぱかぎろい倒して欲しい。
そういえば、亜夜は今どこにいるんでしょうね?
・ニードレス
幼女に「おにいちゃ〜ん」と呼ばれて突っ込んでく神父の気持ちは痛いほど良く分かりました。うん、しょうがないよね!あとようやくイヴの乳首が見えました。ヤッタネ(死んでしまえ
・すもももももも(ヤングガンガン)
爆笑。というかすももくれ!俺に!今すぐ!まじで可愛すぎ。反則ですよあれ。孝士・・・いいなぁ・・・
「お母さん、あのひと目から血が出てるよ〜」
「しっ!みちゃいけません。」
というか巳屋本は孝士からすももに乗り越えたかと思いました、素で。テラエロス。もし孝士が来なかったらどうなっていたかと思うと・・・くっ
すっごい適当なことしか書いてない。うへぇ
コメント