今、

2005年5月19日
九州大学の理農食堂はソフトアイス(ソフトクリームみたいなアイス)がうってるんですよ。セルフで。味はバナナとかカフェオレとか抹茶とかが週ごとに色々変わって行ってる感じ。今日の昼友達と飯食った後なんかあるかナーって見てると八丁味噌味とかいうのがある。なんじゃこら?アイスで味噌?これは食わねばーってことになり食ってみる。

口当たりは悪くないが後味が最悪って評価で落ち着く。いやホント、こいつをおかずにご飯が食べられるまである。聞くところによると先週はわさび味があったらしい。なんか辛いだけとか。なーに考えてんだか。

実験が早く終ったんでらがーさんと合流して少しだべる。やっぱ真髄の針が強いナーって話になって、針がレアなら二人で1box(頑張ってパックむいてもどうせ集まらない)、アンコモンなら二人で2box(頑張って揃える)という結論。なので皆さんもアンコモンであることを祈っていてください。

五限を受け終わってからメロンによる。うん、ネギま出てる。そして何冊買うかで三十分悩むも結局10巻のみ購入。まあチキンなんで。家帰ってからネギまよんでグッジョブ死してたら松川君の誕生日祝い忘れた。

はっぴば〜すで〜とぅ〜ゆ〜 はっぴば〜すで〜とぅ〜ゆ〜

いい21歳でありますように。


簡易感想。ネタバレ注意。



・B型H系(以下ヤングジャンプ)
休載を終え二年生に突入。新しいパーフェクト女子の登場に他の生徒が靡くのはいいけど、小須田が目線を送るのに激しく嫉妬する山田はかわいいですねぇ。はて挽回のチャンスはいつ訪れるのでしょう?

・EVIL HEART
兄貴の真実を知り混乱する梅。危うく安部を殺しそうになるも先生のおかげで救われる。これで踏みとどまれるといいんだけど。つーか中一だからあんまぐろいことはできないよ。でも兄貴はまだ母親ころすき満々だからアブねー

・史上最強の弟子ケンイチ(以下サンデー)
・逆鬼さんライダーキックでガラスぶち破んないでください。
・来週のバトルはかなり楽しみ
・美羽の新しい(?)髪型は可愛いと思った
しっかしお互い場所選らばねぇなー

・金色のガッシュ
清麿はやっぱ頭いいね。超頑張れ。リリーはマジ頑張り過ぎ。平常時の顔が可愛かったらいい幼女なんだけど・・・惜しいなぁ。清麿に突っ込まれてる時の顔はかなり可愛かったです。敵さん方は準備整った感じで鍵をちっこわそうとしてますがギリギリセーフになるんでしょうね。んでバトル開始か。楽しみだ。

・メル
ラプンツェルがやられたときの描写はまあ省略されてたけど烈火の炎っぽくてよかったです。確かに今回は主人公やその周囲の取り巻きに子供が多いからあんまり血なまぐさい感じには出来ないんだよね。ギドがあんなにされたらブチ切れてもおかしくない。

・ネギま(以下マガジン)
ありゃりゃ?くーふぇい勝ったよ。予想外。まあチャオ絡んでるならしょうがないと言うか腕折れてんのかよ。いたそー。次は楓は不戦勝かしら。さすがに勝負にならんだろうね、手負いでは。見たかったなぁ。そして次週はいよいよネギ先生の出番です。勝たせてもらえるだろうけどどうやってそう持っていくかな?

今回の夕映の出番は見た感じ小さい一こまに他の面子と一緒。もっとモットー!!

・RAVE
シュダ生き残ったよ。ってことはどっかで犠牲になるってことか(えぇー   表情がいいなぁと思いました。後どんな傷を負ってても頑張る様子はワンピなどに通じるものがあると思いました。後はルシアのみか。終わりが近づいてますね。

・奪還や(以下略
今週みたいな演出はすさまじく好みなんだよナー。でも最近激しくブロウズしてたから残念。単行本でたら借りて補完しましょうかしら。

・スクラン
あの点差は・・・逆転可能なのか?さすがに無理だと思うけど…まあ基本ギャグマンガだし、常識で考えたら負けですねそうですね。試合の描写が無いけど天満はどうせ活躍してないんだろうナー

土曜はカラオケあるのかな?昼箱崎で用事があるから三時くらいから途中参加の形になりそう・・・







へこ

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索