やれやれ
2005年5月9日レポートしてたはずが、気がついたらブックオフで買った本の裏の値段のシールを剥がす作業に没頭してました、アヴィです。やばいな、終んないかも。
最近自炊に関してかなりやる気です。というのも、なんかお金って使っても無くならないんじゃないか?みたいなありえない感覚に陥りつつあるんで自炊によりお金を蓄えていく必要があるんです。や、単純に自炊がやっぱり安上がりなんだよねー。今月でるネギま10巻が内容がガチ過ぎるためそろそろネギまそろえる準備をしないといけないのも理由。
でもCCさくらのカプセルフィギュアコレクションが今月出るようなら正直ネギまが揃えられないまである。
wisdom guildに新しいカード出てましたね。どっちも一部の面白カード使いを熱くさせるカードですね!特に魅知子はなんかできそう。というかなんかする。こういうカードは守備的に使ったら普通に強そうな気がするけど、折角だからアグレッシブに使いたいよねー。レポートが終ったらコンボの相棒を探すたびに出ようと思います。普通に使う気?あるわけが無い!
>青色溜息
読んだー 白水君は最初男だと思ってた。人物が描写されてるのに少し慣れてるため人物に靄がかかるのは仕方なし。エロスが何処まで行くのかな?と思ったら15禁でしたね。白水君も百合OKなら行くとこまでいったのかな。乱入者も気にしない勢いで・・・ないか。楽しく読ませていただきました。
さて、感想。今日は時限式なんで出来るだけ。ネタバレ注意
・すもももももも(ヤングガンガン
すももかわいいよすもも。孝士を満足させるために成年誌コーナーで赤面しつつ勉強するすももはエロス。でも女体盛りの部分がギャグタッチなのは・・・あの漫画ギャグだから仕方ないか。ロリは外見で補えるのかも
・NARUTO(以下Wジャンプ)
ナルトsideは正直何が起こっているのか理解できませんでした。なんかイタチがいっぱいいたよ。ガイは本気モードか六門まで開いてたけど大丈夫なのか?大丈夫なんだろうけど。朝孔雀は裏蓮華の強化版みたいなものかな?けど流石に決着はつかない模様。これも長引きそうだナー
水球はあんなにあっさり出られるとは思わんかった
・ブリーチ
愛染だよ!全員集合!ってな勢いで魂社会じゅうの死神さんたち(強い人ら)が集まってきました。でもにたり顔の愛染さん。というかこれぐらい凌げないとさすがに興ざめ。さて、どうなるのやら。
夜一さんと砕蜂が一緒にやってきたのは嬉しかったナー今まで一緒に居たんだよね。さて、どんな会話をしてたのやら、どんなことをしていたのやら。妄想が膨らむゼー
・テニスの王子様
正直逆手持ちしなくてもひきつけて打つくらいその気になれば出来るんじゃないかと思うが…このかっこつけめ!というかテニスの王子様にリアリティを求めるのはずいぶん昔にあきらめたっけ。この試合菊丸が勝っても最後までやるのかね?やる意味はあると思うが。漫画の話的に。
ただ、最後のページの「信じられない光景」ってのは嘘。正しくは「あり得ない光景」だから!
・ワンピース
追いつくのはいい。でもその後どうなるんだろう。CP9に会わないならサンジの回収とかはできそうだけど、ロビンも回収するなら厳しいんじゃないかナー。
・苺100%
なんか賞取ったよ!でもその方面にはいかない気が・・・将来に選択肢があるのはいいと思うけどね。
・アイシールド21
キッド格好いいんですが?蛭間もかっこいい。敦は・・・知らない。やっぱりキックがネックのようですね。親父も試合を見ているようだし間違いなく武蔵乱入。セナと猿に策があるようで、それで遅延できないと間に合わない気がするよ
・柳生忍法帖(以下ヤングマガジン)
乱入してきた女性は光秀の姉さんでした。そら強いわ。男性陣は打ち首だけど女性人の生き残りは助かった模様。で柳生さん登場。これから修業開始?でも修業部分は省いて七本槍とのガチバトルが早く見たいです。
これから隔週連載になるそうで。しかたないかな。でもみなみけと交互だから、助かります。
・彼岸島
皆吸血鬼化。読めないかー、前例が無かったら仕方ないのかな。雅は強化版吸血鬼ってことか。ん〜gg。再生力が強いのが厄介だからそこをなんとかしないとねー
・×××Holic
クモの呪い(?)が百目鬼(だっけか)に降りかかる。で、どうめきはれい子さんのところに行けない様なんで助言を求める形かナー。後いい加減わたぬきはどうめきに靡いてもいいとおも(殴
・エリートヤンキー三郎
しぶといな、ミナミの悪魔。なんか死んでもおかしくない傷を負ってるんですが・・・さすが漫画(言うなー!!
で三郎覚醒。がちバトルかー、勝てるだろうけど女陣にも逃げられるんだろうね。ん〜GG
アニメネギまのOPが五月Ver.になりました。アスナがケーキを作る場面は爆笑しました。というかカモのつっこみが良過ぎる。修学旅行の話が出てきてたけど、
・頑張って残り話で行って解決。
・三クール目突入。
・気にしてる原作派のためにあきらめさせる。
多分二番か三番。まあ失敗しなければいいんだけど。
後、高畠先生がイッチャテル様に見えるのは止めて欲しいっす。
さて、時間が来た模様。感想の続きは出来れば明日以降。ではー
最近自炊に関してかなりやる気です。というのも、なんかお金って使っても無くならないんじゃないか?みたいなありえない感覚に陥りつつあるんで自炊によりお金を蓄えていく必要があるんです。や、単純に自炊がやっぱり安上がりなんだよねー。今月でるネギま10巻が内容がガチ過ぎるためそろそろネギまそろえる準備をしないといけないのも理由。
でもCCさくらのカプセルフィギュアコレクションが今月出るようなら正直ネギまが揃えられないまである。
wisdom guildに新しいカード出てましたね。どっちも一部の面白カード使いを熱くさせるカードですね!特に魅知子はなんかできそう。というかなんかする。こういうカードは守備的に使ったら普通に強そうな気がするけど、折角だからアグレッシブに使いたいよねー。レポートが終ったらコンボの相棒を探すたびに出ようと思います。普通に使う気?あるわけが無い!
>青色溜息
読んだー 白水君は最初男だと思ってた。人物が描写されてるのに少し慣れてるため人物に靄がかかるのは仕方なし。エロスが何処まで行くのかな?と思ったら15禁でしたね。白水君も百合OKなら行くとこまでいったのかな。乱入者も気にしない勢いで・・・ないか。楽しく読ませていただきました。
さて、感想。今日は時限式なんで出来るだけ。ネタバレ注意
・すもももももも(ヤングガンガン
すももかわいいよすもも。孝士を満足させるために成年誌コーナーで赤面しつつ勉強するすももはエロス。でも女体盛りの部分がギャグタッチなのは・・・あの漫画ギャグだから仕方ないか。ロリは外見で補えるのかも
・NARUTO(以下Wジャンプ)
ナルトsideは正直何が起こっているのか理解できませんでした。なんかイタチがいっぱいいたよ。ガイは本気モードか六門まで開いてたけど大丈夫なのか?大丈夫なんだろうけど。朝孔雀は裏蓮華の強化版みたいなものかな?けど流石に決着はつかない模様。これも長引きそうだナー
水球はあんなにあっさり出られるとは思わんかった
・ブリーチ
愛染だよ!全員集合!ってな勢いで魂社会じゅうの死神さんたち(強い人ら)が集まってきました。でもにたり顔の愛染さん。というかこれぐらい凌げないとさすがに興ざめ。さて、どうなるのやら。
夜一さんと砕蜂が一緒にやってきたのは嬉しかったナー今まで一緒に居たんだよね。さて、どんな会話をしてたのやら、どんなことをしていたのやら。妄想が膨らむゼー
・テニスの王子様
正直逆手持ちしなくてもひきつけて打つくらいその気になれば出来るんじゃないかと思うが…このかっこつけめ!というかテニスの王子様にリアリティを求めるのはずいぶん昔にあきらめたっけ。この試合菊丸が勝っても最後までやるのかね?やる意味はあると思うが。漫画の話的に。
ただ、最後のページの「信じられない光景」ってのは嘘。正しくは「あり得ない光景」だから!
・ワンピース
追いつくのはいい。でもその後どうなるんだろう。CP9に会わないならサンジの回収とかはできそうだけど、ロビンも回収するなら厳しいんじゃないかナー。
・苺100%
なんか賞取ったよ!でもその方面にはいかない気が・・・将来に選択肢があるのはいいと思うけどね。
・アイシールド21
キッド格好いいんですが?蛭間もかっこいい。敦は・・・知らない。やっぱりキックがネックのようですね。親父も試合を見ているようだし間違いなく武蔵乱入。セナと猿に策があるようで、それで遅延できないと間に合わない気がするよ
・柳生忍法帖(以下ヤングマガジン)
乱入してきた女性は光秀の姉さんでした。そら強いわ。男性陣は打ち首だけど女性人の生き残りは助かった模様。で柳生さん登場。これから修業開始?でも修業部分は省いて七本槍とのガチバトルが早く見たいです。
これから隔週連載になるそうで。しかたないかな。でもみなみけと交互だから、助かります。
・彼岸島
皆吸血鬼化。読めないかー、前例が無かったら仕方ないのかな。雅は強化版吸血鬼ってことか。ん〜gg。再生力が強いのが厄介だからそこをなんとかしないとねー
・×××Holic
クモの呪い(?)が百目鬼(だっけか)に降りかかる。で、どうめきはれい子さんのところに行けない様なんで助言を求める形かナー。後いい加減わたぬきはどうめきに靡いてもいいとおも(殴
・エリートヤンキー三郎
しぶといな、ミナミの悪魔。なんか死んでもおかしくない傷を負ってるんですが・・・さすが漫画(言うなー!!
で三郎覚醒。がちバトルかー、勝てるだろうけど女陣にも逃げられるんだろうね。ん〜GG
アニメネギまのOPが五月Ver.になりました。アスナがケーキを作る場面は爆笑しました。というかカモのつっこみが良過ぎる。修学旅行の話が出てきてたけど、
・頑張って残り話で行って解決。
・三クール目突入。
・気にしてる原作派のためにあきらめさせる。
多分二番か三番。まあ失敗しなければいいんだけど。
後、高畠先生がイッチャテル様に見えるのは止めて欲しいっす。
さて、時間が来た模様。感想の続きは出来れば明日以降。ではー
コメント